-
4. 匿名 2025/07/29(火) 17:24:04
本人が嫌がることを無理にやらせないのが大事+384
-9
-
85. 匿名 2025/07/29(火) 17:44:54
>>4
それで?
YouTubeだけ見せといていいの?
もっと役に立つこと言ってよ+21
-8
-
95. 匿名 2025/07/29(火) 17:49:17
>>4
最近この主張強すぎない?
そりゃ病むほど嫌ならやらせないけど、一度決めたことを区切りまでやらせるのも大切な経験だと思うんだけど。
やりたいことだけやらせて大人になって新入社員が3日で辞めるとか言ってるの?+42
-19
-
145. 匿名 2025/07/29(火) 18:49:02
>>4
って、甘やかされてきた甥は高校になって速攻不登校に。
N高行くことになった。
+6
-4
-
150. 匿名 2025/07/29(火) 18:58:37
>>4
自分がやりたいと言って始めたなら直ぐには辞めさせないよ
スイミングなら平泳ぎまでは頑張ろうとか目標決めて継続させる力を付ける
本当に運命的な出会いがあってこっちの習い事したいという強い希望があったら変えるけど+11
-3
-
157. 匿名 2025/07/29(火) 19:13:57
>>4
親が勧めて始めたことと、本人がやりたくて、これを始めたら大変なこととかを最初にしっかり何度も何度も説明したのに簡単にやめるって言い出すのは全くもって話しが違う+10
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する