ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2025/07/29(火) 14:49:33 

    >>5
    市役所行くしかない

    +40

    -7

  • 70. 匿名 2025/07/29(火) 15:03:22 

    >>5
    4桁のやつ?
    もっと長いっけ?

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/29(火) 15:11:22 

    >>5
    セブンイレブンの機械で変更できると思うよ

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2025/07/29(火) 15:18:57 

    >>5
    病院のカードリーダー顔認証できるよね。
    医療機関以外でも暗証番号使うことあるんだっけ?

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/29(火) 15:47:12 

    >>5
    おれ旦那の誕生日にしてっから

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2025/07/29(火) 15:53:52 

    >>5
    私も忘れた事ある。マイナンバー取扱の課で再設定して貰ったよー

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/29(火) 17:17:46 

    >>5
    4桁のは覚えてるけど、6桁〜の署名用パスワード(?)忘れた…

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/29(火) 17:28:32 

    >>5
    いろんな暗証番号があるから覚えきれないね
    マイナカードに書いておくとかしないとw

    +11

    -4

  • 245. 匿名 2025/07/29(火) 19:31:12 

    >>5
    作った時の書類残してないかな。残してたらその中に自分でパスワード書いた紙もあるはず

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2025/07/30(水) 11:01:18 

    >>5
    私はいつも顔認証。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/07/30(水) 11:47:04 

    >>5
    これw
    別にマイナ保険証反対派ではないんだけど毎回パスワード思い出せなくてロックされたらややこしいなぁ…ってカード出してる、そんで家帰ってパスワード見返すんだけど結局次まで覚えてないわ、自分の方なら顔認証通るんだけど子供のやつは顔写真が新生児すぎて顔認証出来ない…、そんで大体職員さん別の患者さんに話しかけられてて忙しそうでスタッフ認証頼むの気が引ける

    +2

    -0