ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2025/07/28(月) 23:32:54 

    >>2
    またいい曲作ってくれたら

    +35

    -181

  • 103. 匿名 2025/07/28(月) 23:43:32 

    >>2
    レコ大3連覇

    +8

    -53

  • 115. 匿名 2025/07/28(月) 23:46:36 

    >>2
    坊主にする

    +12

    -14

  • 130. 匿名 2025/07/28(月) 23:50:07 

    >>2
    嫌いな人はどんな謝罪文だろうと許さないよね

    +76

    -6

  • 134. 匿名 2025/07/28(月) 23:51:43 

    >>2
    解散

    +25

    -26

  • 139. 匿名 2025/07/28(月) 23:52:22 

    >>2
    お前がいなくなったら

    +5

    -20

  • 402. 匿名 2025/07/29(火) 07:15:57 

    >>2
    ミスターグリーンアップルに改名

    +16

    -4

  • 449. 匿名 2025/07/29(火) 08:46:10 

    >>2
    解散

    +8

    -7

  • 515. 匿名 2025/07/29(火) 11:28:02 

    >>2
    ミセスグリーンアップルの事務所が何か好きなバンドの招待券出してくれたら。

    +0

    -12

  • 524. 匿名 2025/07/29(火) 11:52:31 

    >>2
    偶然帰った実家で今回の重低音を体感したけど、結構なストレスだったからなあ…
    マナーの悪い車がご近所に来て2時間音を流し続けてたみたいな感じだったよ
    だから次回からちゃんと配慮されたことが分かるような場所を選んでライブしてくれないと、ちょっと納得できないかも
    これを機にどのアーティストも屋外ライブの場所や音響について、もう少し考えてほしい

    +59

    -2

  • 693. 匿名 2025/07/29(火) 18:05:03 

    これだけの規模になると低周波騒音が出てそう

    「野外ライブの騒音問題」に関して、「低周波騒音(ていしゅうはそうおん)」の可能性も含めて解説します


    ■ 低周波騒音とは何か?
    • 定義:人間の耳で感じにくい、20Hz〜100Hz程度の低い周波数の音。
    • 例:大型スピーカーの重低音、エアコン室外機、工場のボイラー音、風力発電などが発する音。
    • 特徴:
    • 音としては感じにくくても、身体が「振動」や「圧迫感」などで不快になることがある。
    • コンクリートや窓を透過しやすく、密閉された室内でも聞こえる(感じる)ことがある。
    • 通常の騒音計では測定しきれないこともある。

    ■ 今回の「野外ライブ」との関係

    ミセス所属事務所の発表から:

    「環境基準に準拠した音量での実施」
    「しかし想定以上に広範囲に音が拡散」

    という点に、低周波成分の拡散が関与していた可能性があります。
    • ライブの音響システムでは、**重低音(ベースやドラムの低音)**が低周波を多く含んでおり、遠方まで届くことがあります。
    • 特に夜間や湿度の高い日は、音が反射・屈折しやすく、山や建物の谷間を通じて予想外の方向に拡散することも。
    • 結果として、音楽が聞こえなくても「ドン」「ブーン」という圧や振動だけが感じられるクレームが出ることがあるのです。

    ■ 住民の訴える症状(典型例)
    • 頭痛、吐き気、圧迫感、耳鳴り、不眠、めまい
    • ただし、騒音として「音が聞こえない」ため、周囲に理解されにくい
    • 被害者が「気のせい扱い」されることも多く、精神的苦痛が増すケースも

    ■ 法的・行政的な位置づけ
    • 日本では低周波騒音に特化した法律はない(2025年現在)。
    • 各自治体がガイドラインや相談窓口を設けている例はある(例:東京都、兵庫県など)。
    • 環境基準に「該当しない」とされても、住民の苦情が多数出れば、運営側に改善努力が求められる。

    ■ 今回の教訓と今後
    • ライブ主催者は、「可聴音」だけでなく「低周波音」の拡散も事前に予測すべき。
    • 近隣住民への事前説明・モニタリング体制の強化が必要。
    • 特に、夜間や住宅密集地での重低音使用には慎重さが求められる。

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10

    +4

    -8

  • 800. 匿名 2025/07/29(火) 20:24:48 

    >>2
    許すとか関係ないんじゃない?
    2日目もそのまま続行してる時点で
    ミセスと仕事する1から10までこっちが監視しなきゃいけない
    プロとは言えないレベルだから避ける方向に行政は行くと思うよ

    いい曲作ったらまたファンつくし頑張るしかないね

    +11

    -4