-
7. 匿名 2025/07/28(月) 17:00:27
男がメイクして女が筋トレする時代+449
-13
-
109. 匿名 2025/07/28(月) 17:23:18
>>3>>7>>8
イケメン+メイク=最強+7
-112
-
122. 匿名 2025/07/28(月) 17:27:05
>>7
なんか精神的にも女性のほうがかっこいい人多くない?
男らしいって言葉にさえ最近違和感がある
+76
-16
-
133. 匿名 2025/07/28(月) 17:33:24
>>7
言うほど筋トレしてないでしょ+27
-3
-
169. 匿名 2025/07/28(月) 18:09:59
>>25
>>5
>>7
意外だけど、日本では男の化粧は大昔からある💦
☆縄文時代☞男も女も「赤化粧」をしていた。(赤土やベンガラを顔や体に塗って模様を描く)
↓
☆平安時代☞貴族は「白化粧」をしていた。
貴族は男も女も同じ化粧で、眉毛は全部抜いて太丸い眉を描き、厚く白塗りして、歯にはオハグロ、唇には少しの紅。
↓
☆室町〜戦国時代☞上級武士は貴族風化粧をしていた。
豊臣秀吉も晩年は、オハグロ、作り眉などのお化粧をしていた。
↓
☆江戸時代☞庶民男性(若い町人男性)では眉のお手入れが一般化。「かったい眉」という眉ノ形が人気。ぬか袋でお肌のお手入れも。+5
-36
-
250. 匿名 2025/07/28(月) 21:39:29
>>7
ヒトラーの予言通り+24
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する