-
1. 匿名 2025/07/27(日) 18:10:46
オタク感をなくしたいです。
過去トピ2で痩せたらいいと見たので、158cm52kgから42kgまで落としましたが、ガリガリのオタクになっただけでした笑
オタク感は無くさないのでしょうか?
過去トピ
【容姿】オタク感を無くしたい その2girlschannel.net【容姿】オタク感を無くしたい その2昨年ぶりにトピを申請してみました。 前のトピ主とは別人です。 某スポーツアニメのオタです。 髪を染めても、メイクをしても、髪を変えてもなぜかオタク感が抜けきれません。 ノンノなどの雑誌を参考にしても、なぜか自分...
【容姿】オタク感を無くしたい その3girlschannel.net【容姿】オタク感を無くしたい その3オタク感をなくすには、どのような事を始めればよいのでしょうか? 黒髪でも、オタク感をなくすことは可能ですか? また、オタク感が分かる、漂う人の特徴も教えてください。 【過去トピ】 【容姿】オタク感を無くした...
【容姿】オタク感を無くしたい その4girlschannel.net【容姿】オタク感を無くしたい その4今年こそオタク感を無くしたいです。 「〜ます」を「〜〼」と文章で書くことがたまにあるのですが、これはオタク感が出ているのでしょうか。
+112
-15
-
11. 匿名 2025/07/27(日) 18:12:40
>>1
オタク顔なんじゃない?
もう諦めるかオタク顔を全うしたらいいと思う+99
-11
-
15. 匿名 2025/07/27(日) 18:13:24
>>1
42kgならなれる+126
-11
-
16. 匿名 2025/07/27(日) 18:13:27
>>1
これだけでオタク臭すご+24
-16
-
18. 匿名 2025/07/27(日) 18:13:59
>>1
今オタク感ある男はいっぱいいるけど女の子は可愛い子多いイメージ+6
-40
-
23. 匿名 2025/07/27(日) 18:14:42
>>1
どうやって痩せたのか教えてください+58
-1
-
28. 匿名 2025/07/27(日) 18:15:12
>>1
オタクで何が悪い😤+17
-10
-
40. 匿名 2025/07/27(日) 18:17:08
>>1
トピ画がイメージなら
とりあえずメガネ辞めてコンタクト+17
-1
-
47. 匿名 2025/07/27(日) 18:18:01
>>1
地下アイドル擬態しましょう
オタク感は消えますがオタクから好かれるようになります🤓+3
-31
-
49. 匿名 2025/07/27(日) 18:18:08
>>1
1 メガネをコンタクトレンズに変える。
2 髪のひっつめをやめる。
3 痩せる。+5
-27
-
56. 匿名 2025/07/27(日) 18:19:10
>>1
取り敢えず似た服買って
真似したらええよ+69
-3
-
65. 匿名 2025/07/27(日) 18:21:08
>>1
>>5156cm、58kgです | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
このトピ主かな?痩せられてよかったね☺️+55
-1
-
67. 匿名 2025/07/27(日) 18:21:43
>>1
本当に不思議なんだけど、何故かみんなものすごくオークルが濃いのよ。唇とかペンシルで囲ってる?ってぐらいの。
日焼けや垢とは違うの、毛穴の中まで浅黒いの。
あれ凄いと思ってる。
何かに没しすぎる人ってそういうDNAなんだと思ってる。
で、それをなくすとだいぶ変わる気がする。ビタミン注射とか。
あと、髪は絶対に明るくしろ。
ただし、ピンクや青はヤメロ。
+14
-27
-
71. 匿名 2025/07/27(日) 18:23:01
>>1+9
-56
-
72. 匿名 2025/07/27(日) 18:23:21
>>1
ユニクロのM以上はデブという名言が過去に飛び出てた>>14痩せよう多分ギリギリユニクロのMサイズが入る感じだよね?振り切ったおでぶよ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+38
-0
-
75. 匿名 2025/07/27(日) 18:24:28
>>1
うちの会社(学校事務)にもオタク感丸出しの人いる。
まず、通勤バッグにアニメや歌い手のグッズ沢山つけてきてる。
で、服も上から下まで色味やテイストもチグハグ。
オフィスカジュアルとはいえない服が多い。
その方美容室にもあまりいってないみたいで(本人が話してた)、頭の上や肩にフケとかのってたりする。
髪は黒くてボサボサ。まとめてはいるけど、整えたりしないのかなー?と思う。
メイクも、なぜか派手な緑や青のアイシャドウをつけてくる事が多いな。TPOがわかってないのかも、と思う+43
-12
-
103. 匿名 2025/07/27(日) 18:35:27
>>1
オタク女子男子ってニーハイ好き多いのなんでなん
ニーハイ子供の時履いてたから子供の履くものだと思ってたw+44
-3
-
104. 匿名 2025/07/27(日) 18:35:30
>>1
ふだんどういう格好してるか見たい!オタクっぽいの?オタクっぽさにもいろいろあるよね+12
-0
-
106. 匿名 2025/07/27(日) 18:36:04
>>1
32歳です。
体重が80〜90kg台(精神薬の影響で太った)
服はメンズのものしか入らない
もしくはベルーナ
髪の毛一度も染めたことなく
お尻までの髪の長さ(天パで、ところどころ髪がボサボサ)
前髪はセンター分け、そのほかの髪はお団子
節約のため、髪は自分でカットする(たまに1000円カット)
ネットに恋人がいる
通勤バッグに推しや猫のグッズをたくさんつけている
ネイルはしっかりやる
メイクもしっかりやる
外にでる趣味をつくる、若い子と交流する!
オタクだけど、これさえやれば主さんも垢抜けると思う!
+0
-46
-
107. 匿名 2025/07/27(日) 18:36:21
>>1
筋トレ
前傾姿勢を治す+13
-0
-
110. 匿名 2025/07/27(日) 18:37:28
>>1
何オタクなんだろ
そこから知りたい+9
-1
-
111. 匿名 2025/07/27(日) 18:37:51
>>1
ヘアセットと眉毛に全力を注ぐ+10
-2
-
119. 匿名 2025/07/27(日) 18:40:47
>>1
メイク、髪型、服装を、SNSでいわゆる爆美女と言われているような人みたいにすればいいと思うよ。+4
-5
-
122. 匿名 2025/07/27(日) 18:42:26
>>1
158の52って全然太ってないよね実際
痩せすぎたんじゃない?+17
-11
-
132. 匿名 2025/07/27(日) 18:47:03
>>1
髪型と姿勢を良くすれば
オタク感が多少消えるかも?+4
-1
-
134. 匿名 2025/07/27(日) 18:47:29
>>1
痩せた努力は素晴らしいんだけど、こうして過去のトピ貼ったり、報告してくるあたり、主さんは内側からも出てると思う
素がオタク性格かな
あとは被害妄想とか完璧を目指しすぎ
このトピも凄い読んでない?
いっそ、諦めた方が良さそう+12
-4
-
137. 匿名 2025/07/27(日) 18:49:40
>>1
とりあえず美容室行ってみては?+8
-0
-
147. 匿名 2025/07/27(日) 18:57:56
>>1
メガネやめる
髪の毛パサパサだったら縮毛かける
今時のミディアムヘアにしてもらう
髪の毛を巻けるように練習する
今持ってる服と汚い靴は全部処分して
安くてもいいからGUとかで今のシーズンの服を揃える
ちゃんとメイクする(慣れるまで青味系の色は避けた方が良い)
+27
-5
-
158. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:29
>>1
髪型と服装かな。
私は昔リズリサが流行ってた頃、そればっか着てたらよく行く美容院の美容師さんに「おねえさん、ずっと思ってたけどジャニヲタでしょ」って言われた。全然違うのに。+33
-0
-
175. 匿名 2025/07/27(日) 19:11:10
>>1
とりあえず美容室で髪型変えてから、服は無難なショップでマネキン買いしようぜ。+8
-0
-
176. 匿名 2025/07/27(日) 19:12:09
>>1
オタクの方は、興味のある物と無い物の差が凄くて、温度差がある。
好きな事に対してはめちゃくちゃ早口になって、興味の無い事には能面になる。
コミュニケーションがちょっとって方が多いように思います。
外見もですが、中身も見つめ直すのもいかがでしょうか?+41
-0
-
216. 匿名 2025/07/27(日) 19:48:31
>>1
同人誌即売会で身内の手伝いをしています(私はオタクではない)が、いかにも「オタクな服」を着ている人は今はなかなかいない。
でもおしゃれなショップで服を購入してそれを着てきたとしても、靴やカバン、眼鏡、髪型がいかにもオタクのままなのよ。今日はファッション誌のコーデを真似してるからオタクには見えてないはず!←そんなことはない。普段からオシャレな人がその服にその靴合わせますか?って感じです。+34
-0
-
222. 匿名 2025/07/27(日) 19:58:47
>>1
すごい!努力家のオタク
どうやって痩せましたか?+4
-3
-
237. 匿名 2025/07/27(日) 20:08:49
>>1
ノンノ見てるって書いてた過去トピの主は叩かれてたよ笑+7
-0
-
280. 匿名 2025/07/27(日) 21:22:46
>>1
痩せよう
多分ギリギリユニクロのMサイズが入る感じだよね?
振り切ったおでぶよりこのくらいの自称ぽっちゃりが一番ダサく見えるのよ
ソースは私
なお50Kg切ると頚が長くなって一気にあか抜けるよ+0
-14
-
282. 匿名 2025/07/27(日) 21:23:59
>>1
妹の同人誌即売会で毎回売り子をしています。私自身はオタクではありません。
オタクの外見以外の特徴は、早口、長文ですね。あとツイッターにありそうな言い回しを使いがち。
外見の特徴は、服はこの日のために?ユニクロとかの普通の服を着てても、靴やメガネ、バッグが一般人ぽさなくてオタク隠しきれてないんです。
でも今は昔みたいに、オタクキモ!!って風潮でもないので、好きなもの身につけてたらいいと思う+15
-4
-
288. 匿名 2025/07/27(日) 21:32:21
>>1
答え出たね、太いから垢抜けないのよ
5キロは痩せないとオタのまま
余裕があれば鍛えた方がいい+1
-13
-
296. 匿名 2025/07/27(日) 21:38:50
>>1
やっぱりのチビデブ感。若いのにおばちゃん体系は運動音痴=オタクに見える。
やっぱり一番はダイエットやね
おばちゃんでも髪染めたり化粧したりしてる人いるけど、チビデブだとおばちゃんのままだし。+6
-6
-
299. 匿名 2025/07/27(日) 21:39:57
>>1
156cm 50kg の人でも結構ぽっちゃりに見えるよね。
まず頑張って49までは落として欲しいわ
痩せたら普通に垢抜けられるし+8
-9
-
300. 匿名 2025/07/27(日) 21:40:22
>>1
一度29kg目指すのは!?+1
-10
-
303. 匿名 2025/07/27(日) 21:42:02
>>1+22
-5
-
323. 匿名 2025/07/27(日) 22:25:34
>>1
イケジョの私を見習いなさいよ+1
-19
-
325. 匿名 2025/07/27(日) 22:30:21
>>1
ブスなら無理でしょ
オタクって声も喋り方も可愛くない+10
-2
-
331. 匿名 2025/07/27(日) 22:39:25
>>1
コンタクトにする
髪の毛、眉毛、まつ毛のお手入れは必ずする
姿勢を良くして、堂々とする
早口で喋らない。+9
-1
-
333. 匿名 2025/07/27(日) 22:40:34
>>1
オタクをやめる
オタ友とは絶縁する
アニメなんか観ない
ゲームなんかしない
アイドルなんか気にしない
スマホは電話とメッセージだけ
過去トピなんか見ない
まずこんな所にこない+21
-7
-
337. 匿名 2025/07/27(日) 22:56:44
>>1
美容室定期的に行って髪質改善してもらったり、歯列矯正したりホワイトニングしたり、眉サロン行ったりしてみたら?あとは軽く筋トレしたりかな。それとお菓子とかジュースもやめる!できれば菓子パンも!+2
-3
-
350. 匿名 2025/07/27(日) 23:15:53
>>1
自分のどの部分がヲタクっぽいと思うんだろう
私は絶対に直せない部分では頭が絶壁なのが垢抜けなさを増幅させてるな……と思ってる
あと表情と発声と歩き方も。これらは誰か講習してくれ~泣と願ってる+10
-0
-
355. 匿名 2025/07/27(日) 23:27:05
>>1
ファッション誌を買って真似する
インスタだと、オタクインスタと見分けつかないっしょ+8
-0
-
364. 匿名 2025/07/28(月) 00:59:54
>>1
どこ界隈のオタクかでオタク感をなくす改善点が違いそう+4
-0
-
365. 匿名 2025/07/28(月) 01:08:00
>>1
10㎏落としたってすごいね
頑張っててえらい
もう主が思い込んでるだけで、実は傍目にはオタク感ないかもよ?
でもまだ足りないって思うならカラーも含めヘアスタイル変えてみるといいかも
イメチェンするならヘアスタイルって実は一番手っ取り早いと思う、個人的には+15
-1
-
379. 匿名 2025/07/28(月) 03:34:07
>>1
今オタクばれするってそんなにマイナスかなぁとは思うけれど
皆アニメ好きだしアニソンは最新チャートだし
オタクの服装で揶揄されてるのは
他害的だったり迷惑行動を伴う人が
好む服装じゃないかと思う
自分がそうじゃないなら滲み出てた所で
特に変には見えないよ+6
-1
-
380. 匿名 2025/07/28(月) 03:50:49
>>1
毛髪をゆるふわカットにする
金曜日までいい感じになってたのに切りっぱなしにされた途端ヲタに逆戻りした
ストレートでもクソ巻いてもクソ+0
-2
-
381. 匿名 2025/07/28(月) 04:24:00
>>1
見た目どうこうしてもガッツリオタクな人って何か滲み出てる気がする
私はライトなオタクだけどオタクに見られたことはない(お世辞だとか言われたらそれはどうしようもないのでごめん)
たぶんそれは、オタク趣味が数ある趣味の内の一つだからかなと思ってる
舞台とか見に行かないし、グッズも殆ど買わない
あとぬい撮りとかもしないし、Xで他のオタクと繋がったりもしない
お金と時間をかけるものが他にあるとオタクには見られにくいかなと思ってる
それと、オタクじゃない人と沢山関わって遊ぶと良いと思うよ+9
-4
-
399. 匿名 2025/07/28(月) 08:40:39
>>1
分かる
私もストレートで156.5cm、49Kgだけど、見た目ちょいぽちゃだわ
46〜47Kgの時が健康的な細めでスタイルよく見えた
主さん、骨格どのタイプだろ
身長的にはストレートかウェーブの可能性が高いのかな+2
-1
-
406. 匿名 2025/07/28(月) 09:14:41
>>1
昔の私がした過ち
・和柄の服や小物を持つ→オタク臭いからやめた。
・ヘアメイク下手なのに、普通とは違うデザインの服に憧れる→服と顔がチグハグで変。基本的にはカジュアル系の服。たまに、ZARAとかでモード系の服買うくらい
・脚太いのがコンプレックだけど、スカート履きたいから、真夏でもすっごい分厚いトレンカ履いていた→脚太くても、春夏にスカート履くとかは潔く脚を出すようにした+20
-0
-
407. 匿名 2025/07/28(月) 09:15:42
>>1
オシャレがわからないセンスに自信ないなら、思い切ってパーソナルカラー診断受けた方が良い
+15
-0
-
408. 匿名 2025/07/28(月) 09:19:04
>>1
その身長だと痩せすぎ
ガリガリすぎて怖い感じになると思う+10
-6
-
415. 匿名 2025/07/28(月) 09:33:30
>>1
シンプルな黒い服を全身の引き算がオシャレなんだよ
ココ・シャネルが言ってる
これはガル民の総意+5
-2
-
423. 匿名 2025/07/28(月) 10:03:03
>>1主さんに当てはまるかわならないけど、コミュ障とか口下手な一部のオタクって良い方がピシャッとして切り捨てるように終わる人多い
言い方に棘あるって言うか、もう会話終わりにしよってなっちゃう言い方
例えば、髪型をロング→ショートにして相手が「あれ?もしかして、髪切った?」と聞いてきたら
「どう見ても、切っているでしょww」って返す
+16
-0
-
441. 匿名 2025/07/28(月) 11:28:26
>>1
インスタとかで見てる人からアドバイスをもらって何日間で垢抜けるみたいなのあるけど、あれは理にかなってると思う。客観的に見てもらえるって大事なんだなって。
私も垢抜けたいけど、晒す覚悟や勇気がないからあそこまではできないなぁ。+8
-1
-
479. 匿名 2025/07/28(月) 13:02:58
>>1
ロングヘアにしてゆるくパーマかける。+0
-1
-
511. 匿名 2025/07/28(月) 14:26:55
>>1
客観的にみててオタクかな?って思う友達と垢抜けてモテてる友達両方いるけど2人の違いは自分にお金かけてるかどうかだと思った。
垢抜けてる友達は服、ネイル、美容院は他を節約しても行っててハーリップトゥの香水と田中みな実コラボ?のリップおすすめしてた(憧れや好きな系統も綺麗で垢抜けてる)
オタクかな?って子はグッズや推しにお金を使って顔はかなりナチュラルだったと思います。
なんせお金がかかる!
+9
-3
-
514. 匿名 2025/07/28(月) 14:30:10
>>1
オタクであることは宗教よりずっと良い。www+3
-3
-
543. 匿名 2025/07/28(月) 15:45:14
>>1
自分の中に(受け入れられるような)非オタク的な価値観を段々と内面化してくしかない
そうすると身につけるものとか選ぶセンスも変わっていくので段々と普通の人になってく
いきなり陽キャは厳しいんじゃないかな+3
-0
-
549. 匿名 2025/07/28(月) 16:38:39
>>1
顔の産毛を剃る
眉毛を整える
髪の毛はちゃんとクシで梳かす
髪は思い切って切る
猫背治す+2
-1
-
563. 匿名 2025/07/28(月) 17:23:32
>>1
可愛くなりたい!そう思えるだけでもう十分な気が…
男オタクなんて未だにチェックシャツにジーパンでびっくりするよ+9
-1
-
564. 匿名 2025/07/28(月) 17:24:15
>>1
お洒落でも2次元を基準にするからじゃないの?
あと、アニメ系グッズは持ち歩かない。電車内でスマホするとき
ゲームとかアニメ系見てない?
無意識に言動が2二元に寄ってるからオタクに見られるのかも。+6
-0
-
574. 匿名 2025/07/28(月) 17:55:58
>>1
外見よりも喋り方。+4
-0
-
604. 匿名 2025/07/28(月) 22:16:25
>>1
ダンスとか習ったら?
ヨガとかいい雰囲気みについたらいいね+2
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【容姿】オタク感を無くしたい二次元オタクです。 中身は変えられないので容姿のオタク感を無くしたいです。 メイクはするしお洒落も好きですが、なんかオタク特有の感じがでてしまいます。街歩いて人を見てみると、オタクじゃないんだろうなーというような綺麗な...