-
1. 匿名 2025/07/27(日) 00:43:37
スタッフのタカラさんが「優しさって何ですかね?」と聞くと、“ミキティ節”が止まらなくなりました。
「少女漫画みたいに車道側を歩いてくれるとかさ。そんなんどうだっていいよね、はっきり言って」とバッサリ。続けて、「自分が歩いてるところが歩道側なのか、車道側なのか気にして歩いたことないよね」と自身の経験を語り、「いまだにそんな昭和みたいな感じなのかな」と、「優しさ」の定義に疑問を投げかけました。
+112
-910
-
13. 匿名 2025/07/27(日) 00:46:54
>>1
この回見たけどいつもよりテキトーに話してる感じがした
やっつけでとりあえず一本取りましたって感じだったよ+233
-3
-
16. 匿名 2025/07/27(日) 00:47:49
>>1
この性格悪い内面が中年以降になると
出て来ているわけだわ。
チョン文化にはレディファーストすらないもんね。
出自ってやっぱり大事だと思った。
+527
-40
-
17. 匿名 2025/07/27(日) 00:47:50
>>1
車道側歩いてくれたら私は普通に嬉しいけどな+389
-14
-
18. 匿名 2025/07/27(日) 00:47:59
>>1
フェミ騎士+1
-6
-
23. 匿名 2025/07/27(日) 00:49:47
>>1
このババアが、どうでもいい奴なんだろw+138
-11
-
31. 匿名 2025/07/27(日) 00:51:24
>>1
こうはなりたくない+151
-7
-
34. 匿名 2025/07/27(日) 00:51:54
>>1
何言ってるのか意味わからなくて数分考えた
どーでもいいのによく頭に浮かぶわな
考えたことさえない+13
-4
-
36. 匿名 2025/07/27(日) 00:52:14
>>1
そういうことができるのにいつまでも残ってる男は地雷+0
-0
-
38. 匿名 2025/07/27(日) 00:53:05
>>1
韓国顔だね+89
-6
-
44. 匿名 2025/07/27(日) 00:55:19
>>1
>>16
あのモー娘。に韓国人が入ってたとはね+178
-14
-
50. 匿名 2025/07/27(日) 00:58:04
>>1
車道側、最近はマジで危ないからね。
車が車線ギリギリに走ったり突っ込んできたり。
そういうことをちゃんと理解して行動してる人がいい。
夫はいつも、車道ギリギリを歩くのはダメだと言うけど、それは男とか女とかじゃなく、自分にも大事な人にも言うだけ。ペットにも。+16
-7
-
62. 匿名 2025/07/27(日) 01:02:15
>>1
昭和をなぜ否定したりバカにしたりするの?
時代関係ないよね。優しくするって言う事に。そういう配慮する気持ちって、いつなんどきも無くしたら終わりじゃない?なぜ時代で片付けようとするんだろ。そもそも時代関係なくない?って思った。+100
-5
-
63. 匿名 2025/07/27(日) 01:03:28
>>1
庄司がそういうさりげない優しさをしないから強がってるんだろうな💦
YouTube見てても、いつの間にか立場逆転してて、庄司の方が冷めてるもんね+63
-4
-
72. 匿名 2025/07/27(日) 01:11:00
>>1
お国柄的に違うのかな?なかなか意見合わないっすわ+27
-2
-
79. 匿名 2025/07/27(日) 01:15:14
>>1
なんでも否定したいのか+26
-1
-
93. 匿名 2025/07/27(日) 01:28:10
>>1
それは藤本美貴が既婚40代だからだよね
その意見、どこに需要があるんだろう+22
-1
-
97. 匿名 2025/07/27(日) 01:30:08
>>1
メルヘン街道走りたくないのか⁈+2
-0
-
98. 匿名 2025/07/27(日) 01:30:28
>>1
自分だって昭和生まれのくせに昭和時代の男女間の良き価値観を不当に下げるとか、この人は頭おかしいのか?🤔🎌+37
-3
-
104. 匿名 2025/07/27(日) 01:34:01
>>7
>>1読むとミキティも気にせず歩くっぽいよね
庄司は割と気遣いそうなタイプだけど+84
-8
-
106. 匿名 2025/07/27(日) 01:35:28
>>1
この人と横澤夏子がやってる番組大嫌い
あれが既婚者代表の意見だと思われたくない+59
-4
-
109. 匿名 2025/07/27(日) 01:41:32
>>1
あなたはね。
そういう少しの行動から愛情を受け取る人も沢山いますので+15
-2
-
112. 匿名 2025/07/27(日) 01:43:16
>>1
あるに越したことはないけど、それよりも人に平等に接したり気遣いできたり自然な優しさがもっと大事
あと、病気になったときにこいつは面倒と離れるんではなくきちんと寄り添える人が本当の優しさを知ってる人って思う
案外若くて容姿がよかった頃は優しくても何かあった時に急変して態度変えて逃げる人っている+12
-0
-
117. 匿名 2025/07/27(日) 01:46:43
>>1
なんか殺伐としてる私、カッコいいみたいな感じ?
殺伐としてるのがウケるのは韓国だけだよ
韓国に行って活動したらいいよ+43
-2
-
121. 匿名 2025/07/27(日) 01:49:01
>>1
若ぶったコメントだけどズレてる気がする
+22
-1
-
123. 匿名 2025/07/27(日) 01:51:11
>>1
流石に車道を歩いてほしくないな+1
-4
-
128. 匿名 2025/07/27(日) 02:00:27
>>2>>17
私も普通に嬉しい
>>83
>>1みたいにさ、誰かの優しさや親切にケチつけて上から目線で否定してると、どうでもいいことだらけの、満たされない時間が増えてくよ。
どんどん止まらなくなってね、あれもこれも「どうでもいい。どうでもいい。」って口癖になってね、やがて、嫌われ者の、ひねくればあさんが完成するんだよ。
一般的には十分親切なことにすら、もっと私の利になることをやれ、それでなきゃ価値が無いし、どうでもいい。って考えの人なんてわがままなだけだから。
時代関係無い。+100
-12
-
135. 匿名 2025/07/27(日) 02:09:35
>>1
学生の頃されたらやっぱり嬉しいよ
ティーンとアラフォー、もうぜんぜん違うのに、何で少女漫画出してきたんだろう
+15
-0
-
139. 匿名 2025/07/27(日) 02:13:13
>>1
アッコさんやアンミカやこの人もだけど、韓国系の人って皆こんな圧強い人ばかりなの?
そんなご意見番しなくていいのに...+30
-0
-
143. 匿名 2025/07/27(日) 02:19:37
>>139
圧っていうか、そんな風に考えるなんて性格悪いんだなぁと思ったわ
性格悪い人は大概、圧も強いから同じことかもしれないけどね…笑
>>1はさ、ものの捉え方がこじらせた厨二みたいな感じだよね。今何歳か知らないけど。+12
-1
-
157. 匿名 2025/07/27(日) 02:35:30
>>1
何様❓w
旦那は、そう言うタイプじゃないんだねぇ。+6
-0
-
160. 匿名 2025/07/27(日) 02:38:25
>>1>>83
小さな親切に対して、
「どうでもいいことじゃん」
これ思ってたり、言ったりする人ほど、
周りの人からどうでもいい人扱いされるようになっていく不思議+42
-1
-
174. 匿名 2025/07/27(日) 03:03:09
>>62
>>1も昭和生まれのくせにね笑+10
-0
-
175. 匿名 2025/07/27(日) 03:03:33
>>1
まぁ、それが分からんやつは
高確率で発達障害あるから
子どもに遺伝するんだよな
それがうちの旦那と子どもなんだけど…
男に対して多めに見ると
子ども(の性質)に割を喰う+3
-2
-
176. 匿名 2025/07/27(日) 03:03:53
>>1
別にそんなのでいちいち喜ばないけど
そういう気遣いができない、好きな女を大切にしよう守ろうって気持ちがないような男とはその先には進まない
+4
-0
-
177. 匿名 2025/07/27(日) 03:04:46
>>1
まあミキティ強そうだから
守られる側よりも守る側の方が似合うよ+6
-1
-
178. 匿名 2025/07/27(日) 03:05:43
>>1
車道側とか歩道側とか気にしないって子どもも車道側歩かせてたのかしら?子どもに対する優しさだったり気遣いをしてる行動の現れなんだし 男の人が女の人に対して気遣いをして盾になってくれる存在は良いと思うけどなぁ。+9
-1
-
179. 匿名 2025/07/27(日) 03:07:05
>>62
私も思った
昭和関係無いじゃん、て。
むしろ>>1みたいな発想は、時代や国を超えて普遍的に性格悪いと思われそうだなと思った+11
-1
-
190. 匿名 2025/07/27(日) 03:15:05
>>151
何のために言葉があるの?
相手にその旨伝えればいいのに。
というか、>>1を肯定するためのエピソードを創作しなくていいよw+6
-4
-
201. 匿名 2025/07/27(日) 03:21:46
>>1
暴走事故とかもあるし、物理的に車道側がより危ないのは事実なんじゃない
+5
-0
-
204. 匿名 2025/07/27(日) 03:28:09
>>1
ミキティのファンであろう人と、韓国アゲして日本下げコメしてる人が同一人物なのが醸す+1
-3
-
222. 匿名 2025/07/27(日) 04:46:28
>>1
ミキティは『あからさまな親切』の事をどうでもいいと言っているんだよね
でも、日頃の小さな親切や配慮が出来る人から、それをしてもらった事に気付けて感謝出来る人には、やがて自身の求める親切もされるんだと思う
親切や配慮って、される側から強制する事でもないし、はじめはぎこちない親切も感謝される事によって自信に繋がって自然に相手の求める事に気付けるようにもなるんだと思う
小さな親切や自分には必要のない配慮だったとしても感謝の気持ちを忘れてしまったら、だれも何も出来なくなるよ(最近の日本にはこの傾向の人が多い気もするけど)
まあ、ミキティはきちんと感謝もしていてその上でバラエティーの求める大袈裟な表現として『どうでもいい』って、言ったのだろうけど+1
-3
-
224. 匿名 2025/07/27(日) 04:48:16
>>1
こう言う人ってされたら一番喜びそう笑+3
-0
-
236. 匿名 2025/07/27(日) 05:14:32
>>1
この人いつからこんなご意見番みたいになったの?人様にあれこれ言えるほどの人なの?+5
-0
-
246. 匿名 2025/07/27(日) 05:45:53
>>1
目?+0
-0
-
258. 匿名 2025/07/27(日) 06:19:06
>>1
ファミレスのソファー側に男性が座るだけで怒る女性が多いんだから
どっちが車道を歩くか、どっちがバックを持つかも気にしてる女性は多そう
男女平等で割り勘も当たり前になってきたから
声には出さないものの不満に思ってる人は多いだろうね+1
-0
-
260. 匿名 2025/07/27(日) 06:24:09
>>1
嫌なら韓国へ戻れ+6
-2
-
262. 匿名 2025/07/27(日) 06:28:32
>>1
彼氏彼女じゃないけど普段、自分の子供に車道側を歩かせない。
昭和も何も危険を減らしたい気持ちだけです。+1
-0
-
268. 匿名 2025/07/27(日) 06:34:59
>>1
私を車道側で歩かせた男性、初デートで高級店で半額請求、ソファー席にドカドカ座る、チケットも自分の分だけ、長時間待たせて平気な顔、人生経験が浅く、人付き合いの経験自体もなさそうに見えたわ。いい年なのに会話も年下の私任せ、とにかくつまらん。真面目な印象だったけど、マイナスにまで冷めた。
やっぱり些細な気遣いが出来る人の方が賢く見えるし楽しいよ。優しさって思いやりだから。+8
-1
-
269. 匿名 2025/07/27(日) 06:35:20
>>1
ジャガー横田みたいな傾き+0
-0
-
270. 匿名 2025/07/27(日) 06:37:34
>>1
ミキティ妖怪?+1
-0
-
276. 匿名 2025/07/27(日) 06:53:35
>>1
頑なに車道側を歩いて欲しいとは思わない。周囲の状況に気を遣って歩けるのが1番だと思う。
並んで歩いてても、前方から人が来たらすれ違う時にサッと彼女を避けるように誘導したりしてる男性は、側からみても素敵だと思う。
自分が車道側を歩いてたとしても、自己中で周囲に気を遣えないとダサッと思う+0
-0
-
277. 匿名 2025/07/27(日) 06:59:28
>>1
本当そうだよね。なんなら私が道路側歩いてやんよ!+0
-1
-
280. 匿名 2025/07/27(日) 07:02:21
>>1
車道側歩くって凄く重要な行動だと思うけど
私も子供と歩く時は
車道側を歩くよ
だって大事なんだよ存在が。
愛しいから守りたいんだよ。
もちろん、中にはヤリモクでやらせてもらうために計算してやってるような男もいるだろうけど。+3
-2
-
283. 匿名 2025/07/27(日) 07:13:34
>>1
関係なくてごめんなさい
ミキティテレビで見ると顔の左側が不自然なくらい下がっていて、何か脳に病気があるんじゃないか心配になる+2
-1
-
290. 匿名 2025/07/27(日) 07:29:00
>>1
自分が歩いてるところが車道側なのか気にしたことはないけど、子どもが歩いてるところが車道側なのかは気にするし気にしてほしい
女性を歩道側歩かせる人なら当たり前に子どもも歩道側歩かせるだろう+1
-0
-
304. 匿名 2025/07/27(日) 07:45:59
>>1
そうやって大事にしてくれる気持ちが嬉しいんじゃないの?
時代とか関係ない+7
-1
-
315. 匿名 2025/07/27(日) 07:56:08
>>1
大体優しさの定義なんて人それぞれ あって無い様なもんじゃない? 車道側歩いててそれを優しさと感じても良いと思う それを「今だにそんな昭和な感じ」って否定気味に言わなくてもね それでサバサバしてるって 何か笑えるわ+0
-1
-
324. 匿名 2025/07/27(日) 08:01:48
>>1
夫は付き合ってる時から車道側歩いてくれるしソファに座らせてくれるけどそれが当たり前だと思ってたし、どうでもいいことだとは思ったことなかった。
強い方が弱い方を守るのは普通だから。
私は子ナシだけど、子供がいたら私も子を守るよ。+4
-3
-
336. 匿名 2025/07/27(日) 08:14:10
>>1
老害っぽくなってきた+3
-0
-
341. 匿名 2025/07/27(日) 08:20:33
>>1
ミキティがコメントする=すべての人のためになる、ことなのか?ご意見番風だけど、説得力があるわけじゃなし、ただの元アイドルで結婚して子供がいて大声で早口で捲し立ててるだけなのに。+3
-0
-
347. 匿名 2025/07/27(日) 08:28:04
>>1
少女漫画とか昭和とか関係なくあなたがされたことないだけでしょう笑
たまにそういうカップル見かけるけど、微笑ましいわ💓+3
-0
-
348. 匿名 2025/07/27(日) 08:31:58
>>1
どうでも良くないよ
その小さい優しさを当たり前に出来るか否かで結婚後、相当な違いが生まれる+5
-0
-
351. 匿名 2025/07/27(日) 08:37:58
>>1
この韓国人は常に上から目線で偉そう。こんなのご意見番扱いするな。+10
-1
-
367. 匿名 2025/07/27(日) 09:03:01
>>1
痩せへんな+3
-1
-
369. 匿名 2025/07/27(日) 09:05:07
>>1
昨日の番組、相葉くんと出てるの観て大きさにビックリした
相葉くんが細いのか、ミキティが大きくなったのか…+1
-2
-
384. 匿名 2025/07/27(日) 09:27:23
>>1
これはまじで同意。そういうのこれみよがしに、優しさとして見せてる男ってろくでもないよ。+2
-2
-
404. 匿名 2025/07/27(日) 09:58:38
>>1
子供と歩くときは自分が車道側に立つのと同じように、守ろうとして車道側歩くんじゃない+2
-1
-
447. 匿名 2025/07/27(日) 11:29:51
>>1
ここまであっさりしてるから結婚できた、て考え方してる。もちろん可愛らしい方だからてのも大前提だけど。
結婚できない、彼氏居ないひとって大胆夢見心地というかそれこそさも歩道側へくるっとまわしてもらえるもんだと思い込んでる人が多い
相手や社会や人生に幻想抱いてるような+0
-2
-
452. 匿名 2025/07/27(日) 11:43:51
>>1
昭和?むしろ今そんなこと思う方が世界から取り残されているような。海外なんてレディファーストできない男なんていないくらいなのに、、+1
-1
-
467. 匿名 2025/07/27(日) 12:57:06
>>1
で、結局この人が思う優しさって何だったんだろ?
それによって印象が変わりそう
+3
-0
-
472. 匿名 2025/07/27(日) 13:30:36
>>1
子供が小さい時に車道側は危ないからお母さん、お父さんが歩くねってやってたら、嫁ちゃんにも普通にしてたらしくて結婚の挨拶の時「そういう優しさが嬉しくて」って言われたよ。
令和だって気配りできる方がいいらしいですよ。+0
-0
-
475. 匿名 2025/07/27(日) 13:51:39
>>1いやいやいや、関係あるだろう!
この人、ご意見番みたいに持ち上げられがちなので「私またいい事言ってる」みたく自分に酔ってるみたいだけどけどさ、肉体的に恵まれた男が女子供を車道側に歩かせ何も感じないようだったら、それはもう何をやってもダメな男だよ+2
-0
-
483. 匿名 2025/07/27(日) 14:12:49
>>1
うるさい この人+4
-0
-
484. 匿名 2025/07/27(日) 14:13:30
>>1
最近今まで出ていなかったようなジャンルの番組にも出だして、韓国だから?と感じる。
それか子どもが留学とか控えててもっともっと稼ぎたいから?
動物番組とか歌番組、全く合わないからやめた方が良い。
下の子が小学校低学年くらいまではママタレ一本でやればいい。
+1
-0
-
488. 匿名 2025/07/27(日) 14:24:03
>>1
実際車道側云々などどうでもいいけどやってくれたら普通に嬉しいし、そういう人と結婚した
庄司ってそういうことしない人なのかな?+0
-0
-
489. 匿名 2025/07/27(日) 14:24:23
>>1
美貴帝の髪は濱家張りに禿げて来た+2
-0
-
497. 匿名 2025/07/27(日) 14:56:38
>>1
庄司は車道側歩いてくれなかったんかw+0
-0
-
508. 匿名 2025/07/27(日) 16:09:12
>>1
えー子どもいるのにこんな感覚なんだ
私は子供と歩く時は絶対車道側歩いてる+6
-0
-
513. 匿名 2025/07/27(日) 16:47:26
>>1
車道側を歩くって安全のためだからさ
カップルというか子連れにも多いんだけど
親が子供を連れてる時
子供を車道側にしてる
そういう人達に限って道幅一杯に広がってる
安全のためにせめて親が車道側歩け+1
-0
-
522. 匿名 2025/07/27(日) 17:22:09
>>1
気にしたこともない?と言うことは子どもに対してもこの考えか〜気にした方が良いと思うけど…+1
-0
-
523. 匿名 2025/07/27(日) 17:22:42
>>1
男が車道側取るのが優しさとか思った事ない
体力的に強い方がそうするのがごく当たり前だと思ってた
私も、高齢者とか子供とかと一緒に歩く時は車道側に普通に回るし
古いとかどうとかじゃない、当たり前
でもその当たり前が出来ない人が増え過ぎてるって事なのよね...+2
-3
-
535. 匿名 2025/07/27(日) 18:14:17
>>1
とりあえず弁は立つな+0
-0
-
552. 匿名 2025/07/27(日) 19:30:52
>>1
さすが滝川市の女だわ…気が強くておっかないのよね+2
-0
-
556. 匿名 2025/07/27(日) 19:37:08
>>1
その気の利いた優しさを昭和扱いは違うと思うぞ+0
-0
-
558. 匿名 2025/07/27(日) 19:40:32
>>1
私も正直どうでもいいかなw
多分天海祐希が同じこと言ったら大量プラスが付くだろうよ
ミキティだからマイナス+3
-3
-
569. 匿名 2025/07/27(日) 20:09:03
>>1
朝鮮人に 日本の道徳について
語られたくない+2
-1
-
574. 匿名 2025/07/27(日) 20:16:13
>>1
美貴はアップフロントの野呂佳代+1
-1
-
583. 匿名 2025/07/27(日) 20:26:23
>>1
昨日夜車で帰宅してたら、近所の生活道路でお祭り帰りの徒歩の父、母、子とかち合ってゆっくり走らなきゃ!って思ってたら、父母も思うところあったのか、一番安全な道の端に子、その子供を更に道の端に追いやって母、その母を出来るだけ安全な方に押しやるように密着して車道側にガタイの良い父の順にサササっとフォーメーションを変えたのを見た時はほっこりした。安心してもらえる運転しようって思った。+0
-0
-
599. 匿名 2025/07/27(日) 21:17:34
>>1
ちょっと違うかもしれないけど
幼稚園くらいの姉妹2人とお父さんが横並びで前を歩いててお父さんが気づいて姉妹2人を少し端にずらして
軽くおじきして抜かさせてくれたことあって
良いお父さんだなって思った。
車道側歩いてくれる事とかより気遣いができる人かが大事な気する+1
-0
-
608. 匿名 2025/07/27(日) 21:38:59
>>1
では、これからはミキティーは歩道ギリギリ歩いて、旦那子供は安全な所歩いててもいいね?
+0
-0
-
622. 匿名 2025/07/27(日) 22:35:54
>>1
私も車道側歩かされても何にも思わないけど、それは危機管理能力がなくて能天気だから。
でもそれより飲食店でソファー席譲ってくれる方が嬉しい+1
-0
-
625. 匿名 2025/07/27(日) 22:40:31
>>1
ミキティー強そうだもんね。ミキティーの中では庄司みたいに普段から付き従ってくれる旦那がいるから、そんなのどーでもえーわって事なんだろね+0
-0
-
634. 匿名 2025/07/27(日) 23:06:11
>>1
危険な方わざわざ歩きたくねーんだよ
そんなことにすぐ昭和とか結びつけんな+0
-0
-
636. 匿名 2025/07/27(日) 23:10:27
>>1
私も車道側云々とか全然気にしない、それより歩くの早いから歩くの遅い男が嫌い
ちなみに子供たちと歩く時は大人が車道側を歩きます
それは安全のため必須だからね
+1
-0
-
640. 匿名 2025/07/27(日) 23:18:53
>>1
子供が幼い頃、一緒に歩く時は絶対に車道側は私が歩いてました。+0
-0
-
644. 匿名 2025/07/27(日) 23:23:39
>>1
夫も所詮他人だし人間だから過信しないって意味じゃないの
夫が見ててくれるから大丈夫っていうので起こった事故ってたくさんあるよね
私は基本自分しか信用してない 自分が必ず確認する+0
-1
-
646. 匿名 2025/07/27(日) 23:26:45
>>1
そう思う 高齢者や子供、その他手助けが必要な方とか心掛けるけど、一般的な健康的な女性に別にする必要はないと思うけどな
自分ならな
+0
-0
-
650. 匿名 2025/07/27(日) 23:35:36
>>1
かっこつけるためにやるレディーファースト坊みたいなんじゃなくて、相手が彼女だろうが嫁だろうが子どもだろうがババアだろうが、危ないと思ったらパッと場所かわってくれる思いやりある人がいるんよ。自分だって小さい子とかがいたら歩道側譲るもん+1
-0
-
651. 匿名 2025/07/27(日) 23:37:52
>>1
ひねくれすぎ
いちゃもんつけすぎ
普通にこういう人嫌い+10
-0
-
657. 匿名 2025/07/27(日) 23:43:06
>>558
なんかズレてるね
結局、天海祐希は>>1みたいなこと言わないから好かれてんだよ+5
-2
-
663. 匿名 2025/07/27(日) 23:48:30
>>176
同感
私が男なら、>>1みたいなねじ曲がった女がいたら手を引くわ+2
-0
-
675. 匿名 2025/07/28(月) 00:30:53
>>1
ミキティって切り取られ過ぎて悪く言われ過ぎな事多い。これもどうせ「ギャンブル好きで借金あるし家事とかも何も出来ないけれど車道側を歩いてくれる優しい彼なんです…」みたいな相談だったんじゃないの?そんな優しさよりもっと本質的な優しさやするべきやめるべき事があるだろ!みたいな 笑 しらんけどさ+1
-1
-
681. 匿名 2025/07/28(月) 01:20:20
>>1
プラス工作気持ち悪い+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「そんなんどうだっていいよね」 藤本美貴さんがバッサリ 「いまだにそんな昭和みたいな感じなのかな」と疑問に思ったこととは | Hint-Pot