-
1. 匿名 2025/07/26(土) 15:32:16
「2時間待ちのアメリカ館を諦めて入ったベトナム館でとても良い笠を買いました
帽子よりも日差しが防げて日傘よりも便利。こういうのが欲しかったのよ」
購入したのは、ベトナムの伝統的な帽子「ノンラー」。その使い勝手について山本さんは「帽子よりも広い範囲で日差しを防ぐことができて、かぶったときに頭に密着しないので快適です。日傘のように開閉する手間が省け、両手が空くので便利でした。ただ、かぶっていない時にはとてもかさばります」。率直な評価を教えてくれました。ちなみに、大人用で2000円で、子ども用は1600円のお値段。大人用を1つ買ったそうです。+394
-15
-
2. 匿名 2025/07/26(土) 15:32:58
>>1
ここでなら被れる!+858
-8
-
4. 匿名 2025/07/26(土) 15:33:17
>>1
これ私も欲しかったけど、実際使うのはまだちょっと恥ずかしくて買えなかった+194
-9
-
21. 匿名 2025/07/26(土) 15:36:18
>>1
日本にも似たようなのあるよね
川で釣りしてるおじさん達が被ってる+92
-1
-
32. 匿名 2025/07/26(土) 15:37:57
>>1
日傘なしでのテーマパークは地獄だよね…
4月にディズニーシー行っただけでも頭皮真っ赤に日焼けしたもん+31
-3
-
33. 匿名 2025/07/26(土) 15:38:28
>>20
日傘はUVカット率99.9%のが多いからね
>>1だと帽子にも勝てないと思う+40
-2
-
35. 匿名 2025/07/26(土) 15:38:33
>>1
渓谷で鮎釣りしてるおっちゃんがよく被ってる+21
-1
-
40. 匿名 2025/07/26(土) 15:39:50
>>1
ベトナムでは約100円で売ってる
家まで持って帰るのが邪魔になったよ
今は部屋に飾ってある+23
-3
-
50. 匿名 2025/07/26(土) 15:41:17
>>1
日傘で良くね?腕も隠してくれるし+17
-1
-
58. 匿名 2025/07/26(土) 15:42:12
>>1
ださ+1
-5
-
62. 匿名 2025/07/26(土) 15:42:58
>>1
これって東京五輪の時に舛添がスタッフに実施させて大不評だったやつじゃんw+11
-0
-
67. 匿名 2025/07/26(土) 15:43:40
>>1
これほしい!帽子だと頭に密着しすぎて不快なんだよ~+12
-0
-
106. 匿名 2025/07/26(土) 15:51:39
>>1
これ画期的みたいに言われるけどさ
日本の「麦わら帽子」を知らない人なの?+1
-5
-
114. 匿名 2025/07/26(土) 15:53:23
>>1
思ってたのと違ったwww+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/26(土) 15:54:42
>>1
なんでわざわざベトナム?
笠なら日本にもあるよね+13
-0
-
126. 匿名 2025/07/26(土) 16:00:41
>>1
野外フェス行ったらこれ被ってる外国人いた
人混みでの日傘は禁止されてたけど日傘…ではないが帽子でもないしなんか複雑な気持ちで見てしまった
空いてるステージなら邪魔にはなってなかったけど、ごった返したフードエリアではぶつかりまくってた+3
-0
-
139. 匿名 2025/07/26(土) 16:07:54
>>1
これ、変に日焼けする。+1
-1
-
150. 匿名 2025/07/26(土) 16:15:30
>>1
屋内に入る時どうするかだね
レストランや映画館とかよく行くけど置いとく場所ないよなー日傘のが良いかとなる+1
-0
-
151. 匿名 2025/07/26(土) 16:15:46
>>1
私もベトナム館でこれ買った
小さめサイズでピンクのリボン紐が付いてるから可愛くて良かった
若い男性も被ってる人がチラホラいた+6
-0
-
161. 匿名 2025/07/26(土) 16:23:53
>>1
うちに青い方の花笠あるよ+1
-0
-
172. 匿名 2025/07/26(土) 16:45:43
>>1
ダサくていやだ+0
-0
-
173. 匿名 2025/07/26(土) 16:47:58
>>8 >>1
日本人が日本の文化を継承せず 大事にしてない。
すげ笠+44
-1
-
174. 匿名 2025/07/26(土) 16:48:48
>>1
いいな。これ欲しいかも。+0
-0
-
175. 匿名 2025/07/26(土) 16:49:28
>>1
お遍路さんの被り物でも良いかも+11
-0
-
185. 匿名 2025/07/26(土) 17:47:57
>>1
これ被って自転車乗ってるベトナム?系のお兄さんみたわ
飛ばないし、つば捲れないし私も欲しいな+0
-0
-
194. 匿名 2025/07/26(土) 19:30:11
>>1
ベトナム行ったとき買って家に飾ってたけど、虫わいたから捨てたわ+3
-0
-
202. 匿名 2025/07/26(土) 21:54:33
>>1
江戸時代の日本ではこれが標準だった+8
-1
-
209. 匿名 2025/07/26(土) 23:37:54
>>1
欧米人の観光客がよく被ってた
昔日本の観光地にもよく売ってた+1
-1
-
221. 匿名 2025/07/27(日) 04:26:08
>>1
カインズホームで売ってるね!
980円!+4
-1
-
235. 匿名 2025/07/27(日) 12:01:39
>>1
周りの人の迷惑にならなくていいな
何度他人の日傘の先端が目に当たりそうになったことか
今はサングラスで防御してる+0
-0
-
237. 匿名 2025/07/27(日) 15:13:06
>>1
百合子が泣いてそう東京五輪の暑さ対策“かぶる日傘”お披露目(2019年5月24日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp東京都の小池知事は、来年の東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として、都が製作した「かぶるタイプの日傘」をお披露目した。 小池知事「来年は2020年のオリンピック・パラリンピック大会本番。暑さ対策どうするんだと、非常に大きな課題になってい...
+0
-0
-
239. 匿名 2025/07/27(日) 15:26:05
>>1
ダサい
ここまでして万博行きたくない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪・関西万博に遊びに行ったら、あまりの暑さで、行列に並ぶのを断念。たまたま近くにあった海外パビリオンに入ると...