ガールズちゃんねる

【夫から】夫婦関係に溝ができた一言part2

247コメント2025/07/29(火) 22:19

  • 1. 匿名 2025/07/25(金) 08:36:21 

    この家には俺の居場所が無い

    居場所に胡座をかいていたのは自分なのに

    +179

    -38

  • 2. 匿名 2025/07/25(金) 08:37:20 

    >>1
    いや 主が強いんだろう

    +123

    -64

  • 4. 匿名 2025/07/25(金) 08:37:43 

    >>1
    旦那気の毒だな
    小さくなってるんだろう

    +41

    -42

  • 14. 匿名 2025/07/25(金) 08:40:39 

    >>1
    お前の作る飯って正直うまくないよな
    俺の母さんの方が家事うまいわ
    太った?昔の方が良かった
    子どもできたらお前の稼ぎいらなくね?
    女なんてみんな同じじゃん
    どうせお前には無理でしょ?
    誰に食わせてもらってんの?
    黙って俺の言う通りにしとけ
    別にお前じゃなくても良かった
    なんでそんなことで泣くの?
    他の奥さんはもっと気が利くのに
    お前の友達ってブスばっかだよな
    お前の話つまんないんだよね
    家にいても全然癒されない
    結婚しなきゃ良かったかも
    女って楽でいいよな
    家事なんか誰でもできるでしょ?
    俺の方が稼いでるんだから当然だろ
    え?そんなことも知らないの?
    俺の親の面倒みるの当たり前だよな?

    +271

    -6

  • 17. 匿名 2025/07/25(金) 08:41:14 

    >>1
    これ言ってギャンブルで借金&不倫始めたやついたわ。
    家に帰ると飯はないし、嫁の母がいつもいるから居場所がないって。
    社内恋愛夫婦で奥さん側の話聞いたら旦那が夜遊び歩いて帰ってこないし子供4人いて1人じゃ手が回らないから実家からお母さんに来てもらってたみたい。
    なんでこういうやつって被害者ぶるんだろうね。

    +226

    -4

  • 21. 匿名 2025/07/25(金) 08:42:39 

    >>1
    その発言で溝ができたというより、もう既に溝ができてない?

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/25(金) 08:43:32 

    >>1
    離婚しな

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/25(金) 08:43:49 

    >>1
    私も言われた。
    目が離せない大変な時は子供のことを何もしなかったのに、お出かけの際に1人である程度できるようになる小学中学年になった途端に擦り寄っていったせいで子供に懐かれてない。
    子供たちの会話にも入っていけないし、子どもにも遊んでもらった記憶がないと言われてる。

    +133

    -3

  • 32. 匿名 2025/07/25(金) 08:46:30 

    >>1
    何どうしろって言うの?
    抱けばいいの?抱いて欲しいって事?

    夫側拒否レスで話し合った時に
    逆ギレ気味に言われた言葉が忘れられない
    私も今は夫を男として見てないからレスもOKだけど
    改善したいと苦しんでいた時にこの言葉は辛かった

    +186

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/25(金) 08:51:15 

    >>1
    義父母の言動があまりに酷いから、やめるように伝えてとお願いしたとき。
    「うちの親に悪気はない。普通のことだ。我慢してくれ」だって。
    娘が中学になった時、夫も娘もいるところで「『女は馬鹿なんだから男の言うことを聞け』娘を産んだ時に『価値のない女を産んだ役立たず、女なんて産んでも意味がない謝罪しろ』とあなたの親に言われた時、あなたは普通のことだと言ってたね。娘が結婚して義父母に言われても我慢しろって言うの?私と娘は価値がない女なんだよね」と聞いてみたら、凄い動揺して、謝罪し、娘に言い訳してた。

    +125

    -3

  • 47. 匿名 2025/07/25(金) 08:54:00 

    >>1
    夫からのコメントで溝ができたって言うけど、「居場所に胡座をかいていた」と思ってたなら、もっと前から溝があるんじゃないの??

    溝もないのに旦那に注意せず黙認してたなら主にも問題あると思うし

    +16

    -7

  • 54. 匿名 2025/07/25(金) 08:57:39 

    >>1
    使えない
    この一言で夫婦関係は終わった

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/25(金) 09:10:00 

    >>1
    義母と同居、私の実家も近距離で、実家に帰省することがない我が家
    夫の友人が奥さんの実家に帰省した時の話を聞いて「オレ奥さんの実家に何泊もするの無理だわ笑」って笑いながら言ってきた事
    「同居してる私にそれ言う?あなたの平和は義母と私の努力で成り立ってんだからな?」ってブチギレ
    義母もいい人だし私以上に我慢してくれてるような人だからよかったものの、義母によっては離婚案件だなと
    別に嫌いになった訳じゃないけど、死ぬまで忘れない一言

    +65

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/25(金) 09:12:15 

    >>1
    「夕方になると脇臭うよ」
    一生懸命家事してるんだよ!

    +1

    -7

  • 107. 匿名 2025/07/25(金) 09:33:33 

    >>1
    デカい声出して恥ずかしい
    (出産中)

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/25(金) 09:39:09 

    >>1
    トピ主も「居場所ない」を否定しないってことは本当に旦那さんの居場所ないんだろうね。
    口に出そうが出すまいがその時点でもう家族として破綻してるとじゃん。

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2025/07/25(金) 09:48:16 

    >>1
    旦那が自分の飲み会やお出かけのスケジュールを言ってきたので、私も会社の飲み会が…って言いかけたら
    「どーでもいいww」
    って言われたので、今後もう私のスケジュールは公開しません。

    数年後に定年したら再雇用で働いてもらい、それも終わって完全に退職したら、ポックリ◯んでほしい。

    +54

    -2

  • 115. 匿名 2025/07/25(金) 09:51:11 

    >>1
    女が多い掲示板だからクソ旦那を想像して共感する人が多いんだろうけど「胡座かいてた」って仕事で物理的に時間とれないってだけのパターンもありそう。
    「仕事ばかりで家庭を省みないから悪い」って思う人もいるだろうけど真面目に仕事して経済的に家族を支えてきた人なら気の毒だわ。

    母と娘があまりにもイチャイチャな家族もあるし。
    旦那の姉一家、ずーっと義姉と娘がコソコソ話したり二人でスマホ見て盛り上がってて気持ち悪い距離感で旦那さん空気だもん。
    娘の思春期で父親イマイチ…ってタイミングあるかもしれないけどそれに母親がフォローまわるどころか二人の世界作っちゃうと旦那さんの所在なくなるよなぁと。傍目に見てて可哀想。

    +33

    -7

  • 121. 匿名 2025/07/25(金) 10:03:14 

    >>1
    旦那さん可哀想

    +0

    -4

  • 130. 匿名 2025/07/25(金) 10:26:03 

    >>1
    何年か前に明るい感じで言われたことある。単身赴任・出張多い仕事で家にいるのが珍しい生活が長かったから仕方ないのかもだけど。
    家にいる時間が増えて、そんな風に思ってると思ってなかったから子供達と私で旦那がなんとか話題の中心になるようにしたり何かとパパに頼る!みたいな空気に持っていって家族の絆がより強くなったw

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2025/07/25(金) 12:08:43 

    >>1
    これ言う男性って、絶対にやらかしている。
    身から出た錆なのに、被害者面するんですよね。
    ウチの場合は、子供を狙った不審者が出没した時に、飲み会からの不倫相手と会っていた。
    しかも、警察にもアリバイ工作してまで。

    子供からは信用無くし、軽蔑されている。
    それを私のせいだとキレている。

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2025/07/25(金) 13:07:34 

    >>1
    自分でやれや

    正社員共働きで家事も育児も私ばかり…そんな中、ちょっと頼みごとしただけなのに、その言葉が返ってきて、なんかもう無になった。
    では今後は、自分の事は自分でお願いしますね。と旦那のごはん作りや買い物やめた。

    +18

    -3

  • 192. 匿名 2025/07/25(金) 15:53:49 

    >>1
    私もこれも言われたなぁ
    あと、子どもより俺を優先して、とか
    土日に離乳食作るから子ども見ててって言ったら俺の休みは?とか
    私がつくろいでたら大きいため息とか
    子どもに結婚相手は共働きしてくれる人にしなよ!
    とか
    うんうん、大丈夫、別れましたよ!

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/25(金) 23:23:11 

    >>1
    主がそう思ってるだけなんだろうな

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2025/07/26(土) 01:13:46 

    >>1
    可哀想に

    +0

    -0

関連キーワード