-
1206. 匿名 2025/07/24(木) 23:56:33
>>271
ホスト側も知能的にグレーな人多いと思うんだけど、この犯人女たちみたいに明らかにグレーな人をカモにする商売どうかと思うわ、だからって犯人女たちに同情は一切してないけど。裏稼業の人たちを肥え太らせ知的に問題ある人たちが沼にはまり込む仕組みが敷かれたままなの本当良くない。+35
-1
-
1268. 匿名 2025/07/25(金) 00:30:38
>>1206
売掛金問題:
ホストクラブにおける売掛金(ツケ払い)は、高額化や、売掛金の支払いを巡るトラブル、女性を風俗店に紹介するなどの問題を引き起こしていました。
自主規制:
2024年4月からは、歌舞伎町の一部ホストクラブで、売掛金制度の廃止が自主的に決定されました。
風俗営業法改正案:
警察庁がまとめた風俗営業法の改正案が閣議決定され、2025年6月28日に施行される予定です。この改正案には、恋愛感情を利用した飲食の強要や、売春の強要などを禁止する内容が含まれています。
改正内容:
女性客の恋愛感情を利用した飲食の強要を禁止
料金を支払わせるために不安にさせて売春を要求することを禁止
売掛金の支払いを巡るトラブルを防止
女性客を風俗店に紹介する行為を禁止
施行日:
改正風俗営業法は、2025年6月28日に施行される予定です。
注意点:
売掛金そのものは違法ではありません。
改正風俗営業法は、売掛金制度の廃止を義務付けるものではありません。
しかし、改正法は、売掛金に関連する問題行為を禁止するものです。
ホストクラブを利用する際は、高額な料金や売掛金に注意し、トラブルを避けるようにしましょう。
ニュースでホストが商売やりにくくなったみたいに報じるから法律で売掛禁止になったのかと思ってたけど、一部の店が自発的に売掛禁止やってただけなんだね。
>最近では、女性客に高額な売掛金を負わせ、完済名目で性風俗店で働かせたり、売春させたりする悪質ホストクラブの問題にも、トクリュウが絡んでいることが分かっている。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する