-
5. 匿名 2025/07/24(木) 12:29:08
派遣だと扶養内OKが少ないイメージです。
休む時は派遣先と派遣元の両方に電話しないといけないからだいぶ面倒。
パートの方が気楽。
+157
-6
-
37. 匿名 2025/07/24(木) 12:46:03
>>5
基本的には週5、8時間な感じだよね。それが難しいからパートでやってるけどパートは時給安いよね〜+40
-0
-
50. 匿名 2025/07/24(木) 12:56:46
>>43
>>5です
主さんレベル高すぎる尊敬します。
もし派遣をしたいのなら、在宅でできる派遣もあります。
それだけスキル高いのなら即戦力になると思うので、すんなり採用されるかと。
在宅×短時間の派遣の求人もたくさんあります。
経験豊富そうなので問題ないかと!
ぜひご検討くださいませ。+16
-1
-
61. 匿名 2025/07/24(木) 13:12:19
>>5
扶養内案件に強い派遣会社はあるよ
週2〜3で1日5時間とか
時給は良くても1500円くらいでそれほど高くはないけど+8
-0
-
77. 匿名 2025/07/24(木) 13:41:14
>>5
扶養内の派遣してるけど満了したら次はパートかなと思ってる
なかなかないですよね+10
-0
-
107. 匿名 2025/07/24(木) 18:33:53
>>5
私扶養内派遣だけど、派遣になりたくてなったというか、求人サイトに普通にパートに紛れて一緒に載ってて、派遣と気づかないで受けてしまった。
パートと比べたら少し時給が高めなのはいいんだけど、私のところは最長3年のしばりがあるのがネック。受ける時は3年も続かないかもしれないしと思ったけど、思いの外居心地よくて残念すぎる。+13
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する