ガールズちゃんねる

夫と2人きりのお盆休み、どうする!?

171コメント2025/07/26(土) 08:28

  • 1. 匿名 2025/07/24(木) 08:55:49 

    少し気が早いですが、ガルにいる皆なら既に気にしてる人もいますよね?
    子なし夫婦でガッツリお盆休み9連休被ってます。
    そりゃ、お金が湯水のように使えるのならいいですが、そういうわけにもいかず。
    帰省なし、旅行なし、夫は私と何でも一緒がいいタイプで息苦し過ぎて詰んでます。
    映画ドラマ鑑賞は好みが真逆で合わない。
    お互いバイクが趣味ですが、お盆は乗れたもんじゃない。
    バイトでもしたいけど、多分副業禁止な上に田舎過ぎて求人もない。
    図書館で本を借りてきて読む、勉強する、ぐらいしか思いつきません。
    みんなどうやって過ごすんですか!?

    +58

    -29

  • 14. 匿名 2025/07/24(木) 08:58:26 

    >>1
    ラッシュと重ならなければ道路もそこまで混んでないような

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/24(木) 08:59:26 

    >>1
    私は夜活動派、旦那は午前中行動派なので正直気にならない

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/24(木) 08:59:38 

    >>1
    主は旦那なしならその9日間はどんなふうに過ごしたいの?

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:10 

    >>1
    普段作らない凝った料理作ってみる

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:20 

    >>1
    逆手に取れば?
    旦那が何でも一緒タイプなら、付き合ってやるから見たい映画、行きたい所は私を優先させろって。

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:49 

    >>1
    真夏でもうちの旦那はバイク乗ってるよ
    日帰り旅行くらいなら行けば?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:51 

    >>1
    >夫は私と何でも一緒がいいタイプで息苦し過ぎて詰んでます。

    旦那が寝ている隙、TV見てる隙に外に逃げ出す

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:12 

    >>1
    断捨離
    近所の祭りや花火大会に行く

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:45 

    >>1
    バイクをお盆に乗れないのは暑さのせい?渋滞のせい?

    うちは子供たちが合宿や遠征でほぼ夏はいないけど何があった時にすぐ駆けつけられねばならないから旅行はできない
    でも日帰りドライブや凝った料理作りや徹底的な大掃除や災害グッズの見直しや謎解きキットに挑戦やゲームや漫画など予定がギッシリ

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:18 

    >>1
    ホテルのランチビュッフェ行ったり、お互いの実家に順番に帰ったり、IKEAとかコストコを久々にぶらぶらしに行こうかな?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/24(木) 09:09:18 

    >>1
    二人きりのお休み羨ましい〜。
    子供達が巣立ったら二人で朝散歩してジム行って、昼から飲んで、ネトフリでドラマ観るか、好きなバラエティー見たり、YouTubeで懐メロ聴いて盛り上がったり、ゲームしたりとか色々やりたいねーと言ってます!

    うちもあまりアクティブではなく、家でのんびり過ごすのが好きなので家で楽しめることを一緒にやりたいですね。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/24(木) 09:11:33 

    >>1
    旦那といっしょに図書館へ行く
    旦那が映画を見てる間に主さんは読書をする
    主さんが映画を見てる間に旦那が読書をする
    バイクは住んでる所によるけど田舎だったら
    近くの山でもいいんじゃないかなぁ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/24(木) 09:14:04 

    >>1
    >バイトでもしたいけど、多分副業禁止な上に田舎過ぎて求人もない。

    草刈のボランティア活動とかありそうじゃない?
    公民館に問い合わせてみたら

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2025/07/24(木) 09:19:44 

    >>1
    子供たちも成長してそれぞれ友達と遊びに行くみたいだから今年からは私も友達と遊ぶ
    旦那は何するか知らんw

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/24(木) 09:21:16 

    >>1
    映画。好み合わないならついてくる必要ないでしょ。それでもついてきたいなら勝手についてこさせて好きなのみたらいいんじゃないかな?合わないからって自分のみたいものを諦める必要はないと思うけど。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/24(木) 09:21:17 

    >>1
    うちは子供がいるけどもう少ししたらもう一緒に過ごす事ほとんどなくなって夫婦2人になるんだろうな、、、
    主と同じで旦那はずっと一緒に行動したいタイプ(私は適度に別がいい)
    映画とかも全然好みが違うし話しかけてきたり集中できないから別で見たい
    アウトレットとかブラつくと言っても暑いしな、、、イオンか

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/24(木) 09:21:19 

    >>1
    一緒に仲良く過ごすよ、それできないなら老後大変じゃない?
    一緒に料理したりゲームしたり映画観たり
    そんなお金かけなくても色々できるよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/24(木) 09:25:35 

    >>1
    どうしてもやり遂げなければいけないことがあるんだ
    と、主だけ旅に出る


    うちの旦那はふだんは割と一人旅するタイプなんだけど、今回は誘われたので誘いに乗ってしまった、、、
    まぁ滅多に行かなそうな場所なので行ってくる!(山陰地方)

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/24(木) 09:29:04 

    >>1
    うちも子なし。二人暮らし。いつもと変わらない日常になる予定。ゲーム三昧。夫がpsなら私はSwitchみたいな感じ。同じ部屋にいながら、お互いイヤホンしながらゲームしてるので、室内はシーンとしてるはず。同じゲームをオンラインで一緒にプレイとかは一切なし。ゲームの好みが違うので。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/24(木) 09:35:50 

    >>1
    グータラするだけ。
    旦那が茶碗洗いと料理してくれるから
    あたしは短時間パートと洗濯だけ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/24(木) 09:40:12 

    >>1
    わたしも毎回長期連休が苦痛…
    こどもは中学生・高校生と大きくなったから家族でお出かけもしないし。
    何しよう。と考えてるけどマッサージと買い物くらいしか思い浮かばないや…。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/24(木) 09:48:11 

    >>1
    久々に8日間海外リゾートに行くよ
    ハワイ高いから東南アジアだけど

    たまに贅沢するために普段働いて節約してるんだから

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/24(木) 09:52:51 

    >>1
    2人で家をめっちゃ大掃除する
    2人できんにくんやビリーをやる

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/24(木) 10:08:49 

    >>1
    少し遠くの設備がいいスーパー銭湯に1日居座る
    気ままに風呂、食事、漫画を読む、マッサージできる、仮眠スペースがあるとか最高よ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/24(木) 10:45:46 

    >>1
    真夏の大掃除祭り
    靴箱や棚や押入れのもの全部出して拭いて、要らない物選別してお盆明けにゴミ出しや
    風呂トイレ、網戸窓掃除、換気扇掃除、床水拭き
    (一緒にやろうと言って大変なのご主人にやらせる)

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/24(木) 13:49:52 

    >>1
    子作りすれば?
    夫婦二人の生活も限界っぽいし

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2025/07/25(金) 07:14:16 

    >>1
    スーパー銭湯いったりお互いの趣味の映画鑑賞とか。山登りとかも楽しそうとおもいました。海へ行ったりなんでもできそうかなーと。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/25(金) 08:28:41 

    >>1
    スーパー銭湯いったりお互いの趣味の映画鑑賞とか。山登りとかも楽しそうとおもいました。海へ行ったりなんでもできそうかなーと。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/25(金) 15:13:23 

    >>1
    9連休被るってすごいね!
    うちは夫だけが2週間近く連休で私は仕事だからパターンが違うけど、夫はバイクで北の方に一人旅行くってよ。フェリーが片道2万くらいかかると聞いてたまげた。
    私は仕事以外は家で過ごしたり土日で実家帰ったり友達と会ったり気ままに過ごすつもり。

    気になるのは夫は私と何でも一緒がいいタイプってとこだね・・
    私は普段の土日でもずっと一緒は確実に息が詰まるので別行動する。
    一緒に何かしたいと言われてるなら夫に案を多めに出させるかな。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/26(土) 08:28:47 

    >>1
    マイナスボタン覚悟だけど、できるのなら、先祖のお墓参りはしておいたほうがいいと思います。

    +0

    -0

関連キーワード