-
3. 匿名 2025/07/24(木) 00:26:54
結婚はしたいけど結婚式はしたくない
めんどいし友達少ないし+280
-4
-
136. 匿名 2025/07/24(木) 06:19:21
>>3
少ないどころか、私、ゼロだし。
面倒くさい親戚の数だけは多いし。
どうもこうもならんかったわ。
式しなかったけど、特に不便はなく幸せよ。+37
-0
-
144. 匿名 2025/07/24(木) 06:46:07
>>3
そういう人の為にフォトウェディングがあるんじゃない?
友達少ないから私はフォトにしましたわ+41
-0
-
164. 匿名 2025/07/24(木) 07:48:07
>>3
さすがガル民笑
いつも強がって「結婚式なんて自己顕示欲の塊!金の無駄!」とか言ってるけど、結局友達がいなくて悲惨なだけじゃんwwww
勝手に細々と結婚しときゃいいのに、結婚式挙げた人に対して文句言うよね笑
周りから見て哀れなのは結婚式に呼ぶ友達もいないガル民側なのに🥺お金がないだけ?かもだけど笑笑+6
-17
-
170. 匿名 2025/07/24(木) 07:55:54
>>3
私もゼロだからしなかった。旦那は友達多いし友達の中で旦那だけ結婚式してないので申し訳ないけど+0
-1
-
182. 匿名 2025/07/24(木) 08:43:39
>>3
フォトウェディングもあるし、私は2人だけで新婚旅行も兼ねてハワイで結婚式したよ。
ドレスは思い出になるし着た方が良いかも+15
-0
-
185. 匿名 2025/07/24(木) 09:14:00
>>3
呼んでも複数人に来て貰えなかったら傷つくしね+6
-2
-
197. 匿名 2025/07/24(木) 10:06:09
>>3
結婚式減ってるのって、色んな理由があるけど、SNSも大きいと思う。承認欲求とか自己顕示欲を発散する場がしっかりあるんだもん
昔だと自己顕示欲を満たそうとしたら、それこそ結婚式を盛大にやるとかくらいさか無かったのよ。でも今の子は普段からSNSでそれが出来るから、結婚式への熱意って昔より全然少ないと思う
さらに一周して、SNSがもっと気軽になったり距離を置いたりする人がもっと増えたら、こういう楽しい結婚式も根付いていくのかもね+10
-0
-
203. 匿名 2025/07/24(木) 11:47:36
>>3
友達とかは良い。2人きりでやれば問題は全然ない。+6
-1
-
221. 匿名 2025/07/24(木) 16:52:53
>>3
「友達いない」だけで伝わります+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する