-
1. 匿名 2025/07/23(水) 21:04:51
永山友菜記者:「普段は多くの子どもたちが遊んでいるこちらの公園では、暑さが厳しすぎるせいか誰もいない状況です。手元の温度計を見ると39℃を超えています。」
市民:「初めて体験する感じ。熱中症にも気をつけなければという気温になってきた。」
北見市の東小学校では、暑さの影響で1・2年生の保護者に送迎を依頼しているほか、市内全ての小学校で体育の授業を中止しています。
+109
-1
-
6. 匿名 2025/07/23(水) 21:06:06 [通報]
>>1返信
北海道でこんなに高温なの、初めてじゃない?+217
-2
-
14. 匿名 2025/07/23(水) 21:06:51 [通報]
>>1返信
トウモロコシの収穫に影響が無いのか不安+74
-5
-
29. 匿名 2025/07/23(水) 21:09:46 [通報]
>>1返信
熱中症警戒アラートw
暑いから気を付けてくださいというだけなら幼稚園児だってできるわ+1
-13
-
33. 匿名 2025/07/23(水) 21:10:59 [通報]
>>1返信
岩見沢だけど、体育館はエアコンないから体育中止なんだよって子供が言ってた。もう教室しか無理みたい。+56
-1
-
34. 匿名 2025/07/23(水) 21:11:02 [通報]
>>1返信
でも湿度が低いからまだ過ごしやすいよね。
今見たら28度まで下がってたし。
本土(特に関西)は夜もずっと30度超えてて湿度も高くて暑さのレベルが違う。北海道と違って6~9月ぐらいまでずっとだし。+13
-21
-
44. 匿名 2025/07/23(水) 21:15:23 [通報]
>>1返信
実家札幌だけど今年やっと実家にエアコンついたんだよ!
もう両親70過ぎてるから一安心
ちょうど今日連絡取ったけどエアコンなかったら死んでたかもって言ってた
ちょっと外に出ただけでもめまいするくらいの暑さだってよ+84
-1
-
47. 匿名 2025/07/23(水) 21:16:13 [通報]
>>1返信
北見は財政難だからクーリングシェルターで開放している施設もさほど涼しくないです。+30
-2
-
53. 匿名 2025/07/23(水) 21:18:39 [通報]
>>1返信
もうおにぎり食べるしかないね+1
-24
-
65. 匿名 2025/07/23(水) 21:22:05 [通報]
>>1返信
10年くらい前に軽井沢行った時、コテージにエアコンなくて。今でもないのかな?+9
-0
-
90. 匿名 2025/07/23(水) 21:33:31 [通報]
>>1返信
札幌民。
ここ数日24時間エアコンつけてるけど
電気代が怖い…。
ほくでんは高いんだよー…+20
-3
-
155. 匿名 2025/07/23(水) 22:56:20 [通報]
>>1返信
野良猫とか野生動物が心配
防火用水のバケツの水を野良猫やら蜂やらが飲みに来ます
蜂なんて巣にいる幼虫や卵のために運んでいるのか何往復もしてる
+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「初めて体験する感じ」40℃迫る猛烈な暑さ 公園から子どもの姿消える 札幌にも熱中症警戒アラート