-
1. 匿名 2025/07/23(水) 10:14:59
+48
-294
-
10. 匿名 2025/07/23(水) 10:16:25
>>1
世論で推したところで前回のように裏切られるだろうな。
岸田か小泉になるかもね。+11
-37
-
16. 匿名 2025/07/23(水) 10:17:32
>>1
もう💢誰でもいいからさ💢
さっさと給付金くれよ!!!💢+12
-77
-
24. 匿名 2025/07/23(水) 10:18:45
>>1
まだ石破に8%もあるの?+71
-6
-
51. 匿名 2025/07/23(水) 10:21:50
>>1
アメリカに農産物の市場を開放して
進次郎が総理になったら
マジ地獄+118
-4
-
63. 匿名 2025/07/23(水) 10:23:45
>>1
減税の声が高まる中で
増税メガネ投入したらマズイだろうwww+24
-1
-
106. 匿名 2025/07/23(水) 10:31:22
>>1
小泉さんだけは絶対に嫌です
せめてちゃんと政治や経済の勉強してる人を+80
-2
-
118. 匿名 2025/07/23(水) 10:33:59
>>1
いや、どう考えても山本太郎しかいないでしょ⁉︎+7
-28
-
133. 匿名 2025/07/23(水) 10:36:10
>>1
私は高市さん一度総理になって欲しいな
でも総理になっても色々足引っ張られるか
女性ってだけで気に入らない男いるよね+30
-16
-
178. 匿名 2025/07/23(水) 10:48:24
>>1
まじで政治家に碌なやつおらん
まぁ政治家になろうとする人にまともな人いるわけないか+0
-0
-
211. 匿名 2025/07/23(水) 10:58:51
>>1+2
-11
-
216. 匿名 2025/07/23(水) 10:59:35
>>1
小泉とかありえない+22
-1
-
225. 匿名 2025/07/23(水) 11:03:03
>>1
まだ石破とか言ってる人がいることに
ビックリカメラ+10
-2
-
227. 匿名 2025/07/23(水) 11:04:29
>>1
もし今の総理が高市だったら参政党はここまで伸びてない、よって石破でよかった+2
-2
-
331. 匿名 2025/07/23(水) 12:14:46
>>1
人材なさすぎ
安倍さんが発の女性総理に高市さんを望んでいたらしいけど
高市さんは知識もあって頭脳明晰らしいけどトップに必要なリーダーシップがなさげに見えるんだよね
補佐なら能力発揮するタイプじゃないの?+11
-3
-
338. 匿名 2025/07/23(水) 12:27:07
>>21>>1
よい人材はいたら…されてきていまになってるのでは+3
-0
-
344. 匿名 2025/07/23(水) 12:36:36
>>1
全体・野党の支持率と自民党内の支持率がエグい+1
-0
-
382. 匿名 2025/07/23(水) 14:10:12
>>1
自民党支持層って本当に頭おかしいね。進次郎に3割も…+5
-0
-
383. 匿名 2025/07/23(水) 14:11:04
>>1
高市さんがいいけど今なってもどうしようもない気がするな
それほど国民の心は自民から離れてる
バチボコに叩かれて終わり、今なるべきじゃない+8
-3
-
388. 匿名 2025/07/23(水) 14:33:03
>>1
自民党には投票するつもりないけど、
この中から選べっていったら、高市。
他がクソ過ぎる。+3
-5
-
406. 匿名 2025/07/23(水) 15:22:16
>>1
高市とズンジローだけはダメ。
石破が辞めると言うんなら、他の人で適当な人を見つけるしかないなと思います。私は候補にはありませんが、アメリカとの交渉や世情がいくらか落ち着くまでという限定で、岸田の再登板もアリと考えています。この人も増税メガネと言われ評判悪かったんですけどね。
どうしても高市にやらせるというんなら、宗教法人に課税するとか、公明党とは縁を切って政治から一切手を引いてもらうとか、タレント議員で何も能力ない人は辞めさせるとかやれればまだ見直すんですけどね。+4
-12
-
427. 匿名 2025/07/23(水) 16:33:06
>>1
自民党支持が進次郎ばかりなのがお察し。お飾り総理にさせる気満々。進次郎が1番操りやすいんだろうね。+2
-0
-
452. 匿名 2025/07/23(水) 17:23:45
>>1
ないないなないなない~っとぉ♪+0
-0
-
456. 匿名 2025/07/23(水) 17:31:55
>>1
あと10歳若かったら、菅さんにもう一回やってほしかった。+0
-7
-
458. 匿名 2025/07/23(水) 17:34:51
>>1
いやーこれなら石破さんが一番ましだわ+7
-6
-
470. 匿名 2025/07/23(水) 17:59:35
>>1
急に米やすくなったし舐め腐ってると民主主義に足元掬われるって気づいたのかな+0
-0
-
476. 匿名 2025/07/23(水) 18:21:28
>>1
高市内閣が実現したら嬉しいけどさ、多分無いよ。やらせてもらえない。
高市にやらせるぐらいなら玉木か野田、それが跳ねられたら進次郎という筋書きのはず
だから、自民党は既に終わってるんです
保守派議員は今のうちに身の振り方を考えたほうがいい+5
-1
-
492. 匿名 2025/07/23(水) 19:14:53
>>1
国民はこれほど馬鹿なのかなんで小泉が2番手なんだよ
米対策は良かったけどそれだけ。発言も何もかもが浅すぎる+4
-0
-
504. 匿名 2025/07/23(水) 19:55:44
>>1
早苗ちゃんでお願いします
進次郎とか地獄すぎる+4
-7
-
506. 匿名 2025/07/23(水) 20:02:26
>>1
本当に本当に自民には碌な奴がいないって事だな
あれだけ議員がいるのに進次郎かい
後の遊んでる奴らは何してるんだよ+5
-0
-
508. 匿名 2025/07/23(水) 20:10:25
>>1
備蓄米放出に騙される国民って詐欺にも騙されやすい層だと思う
そして備蓄米放出しても銘柄米高いままなんだけど
備蓄米終わったらカルローズに切り替わるんだろうな+7
-0
-
528. 匿名 2025/07/23(水) 21:50:48
>>1
ポエマーは無理やて!+0
-0
-
547. 匿名 2025/07/23(水) 22:59:11
>>1
へー最悪
次は低学歴テーノーのシンズローになりそう+0
-0
-
548. 匿名 2025/07/23(水) 23:03:37
>>1
また高市を客寄せパンダにして保守層を再び自民に投票させといて
シンズローになるパターンね
先が読めすぎるわ
自民は必ず裏切ることが何度も証明されてるからもう信用ゼロ
今後はもう参政党をはじめとした新保守の政党一択だわ
絶対にアメリカの傀儡政権の嘘つき媚中自民にはもう入れない
絶対嘘をつく政党、自民党+0
-2
-
550. 匿名 2025/07/23(水) 23:16:55
>>1
高市はやめてくれ+2
-1
-
557. 匿名 2025/07/23(水) 23:38:40
>>1
口だけとかもう間に合ってます
煎餅と組んでから何十年自民党には一切入れてないけど
これからもそうします
+4
-0
-
558. 匿名 2025/07/23(水) 23:46:44
>>1
他にいないの?
人材不足すぎだね+2
-0
-
559. 匿名 2025/07/24(木) 00:03:52
>>1
自民党に人材がいないというのはよくわかった。+4
-0
-
594. 匿名 2025/07/24(木) 04:13:52
>>1
高市とか、また韓国統一教会に支援始めるだけじゃん
+2
-0
-
612. 匿名 2025/07/24(木) 07:00:12
>>1
みんなさあれダメこれダメって言うけど
じゃ誰がいい訳?+1
-0
-
620. 匿名 2025/07/24(木) 07:46:36
>>1
前、小泉進次郎じゃなかった?世論調査ってインチキじゃ?+0
-0
-
625. 匿名 2025/07/24(木) 08:10:51
>>1
辛い3択だがこの中なら高市一択+0
-1
-
641. 匿名 2025/07/24(木) 14:09:20
>>1
ここで高市さんが総理にならんかったら、もう
自民の支持はやめる。団体献金なくなったら
秘書の活動ができないなんてこじつけてる国会討論
でポエムはダメだと思った。JAも日本の農家も
なくなる。米ない時に米輸出の話ししてる時点でまかせられんと思ったわ。+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
読売新聞社が21~22日に実施した緊急全国世論調査で、自民党中心の政権が継続する場合、次の首相に誰がふさわしいと思うかを聞いたところ、トップは高市早苗・前経済安全保障相の26%で、小泉農相の22%、石破首相の8%などが続いた。