-
1. 匿名 2025/07/23(水) 00:07:12
つまり、男女共同参画社会は、両性に社会で活躍する機会を認め、責任を共に担うことを目指すもので、神谷氏が主張するような、女性の労働のみを推進する内容ではない。
神谷氏は「男女共同参画で少子化が進んだ」と主張する。しかし、日本の合計特殊出生率(1人の女性が一生のうちに出産する人数)の推移をみると、男女共同参画基本法が施行された1999年6月よりもずっと前の1950年の3.65から急激な減少が始まっている。
男女共同参画基本法が施行された後、2000年から2005年は減少傾向だったが、2005年から2015年までの10年は、増加傾向だった。つまり、「男女共同参画のせいで少子化になった」とは言えない。
EU統計局Eurostatの調査によると、最新の2023年のデータで、3か国の合計特殊出生率は次の通りだ。
アイスランド1.55
フィンランド1.26
ノルウェー1.40
(以上、Eurostat”Total fertility rate”)
厚労省によると、日本の2023年の合計特殊出生率は1.20だ(厚生労働省”令和5年(2023) 人口動態統計月報年計(概数)の概況”)。
「行き過ぎた男女共同参画のせいで少子化になった」という言説が正しいなら、男女共同参画がさらに進んだ国では日本よりも出生率が低くなると考えられるが、実際には日本よりも高い。+22
-64
-
31. 匿名 2025/07/23(水) 00:15:38
>>1
くだらない言い訳ならいらない。結局男は女が幸せになるのを邪魔したいだけでしょ、嘘つくなよ。+9
-3
-
33. 匿名 2025/07/23(水) 00:16:07
>>1
石破左翼政権は負けたんだよ。
いつまでこんな記事出してんだか。
なぜ辞めない石破を叩かない。+16
-9
-
56. 匿名 2025/07/23(水) 00:22:26
>>1
まずさあやばい男をどうにかしたら?
性格が終わってるようなのをさ
男尊女卑で女性に暴言吐き散らかしてるのとかさ
誰が結婚したいと思うんだよ
+23
-4
-
64. 匿名 2025/07/23(水) 00:24:22
>>1
はい来たー下げ記事+5
-7
-
74. 匿名 2025/07/23(水) 00:34:02
>>1
朝まで参政党+0
-0
-
76. 匿名 2025/07/23(水) 00:35:59
>>1
ガルちゃんの運営は参政党好きすぎて草
国民のトピなんか1つも立たない+5
-0
-
78. 匿名 2025/07/23(水) 00:40:34
>>1
何でいつも参政党党首の答えは
1行しかないんだ?
原稿用紙いっぱい喋ればいいじゃん+0
-0
-
130. 匿名 2025/07/23(水) 02:41:12
>>1
フェミとか女性の権利大事とか言いすぎた
女性に正しい教育ができず自由に好き勝手にやらせすぎた結果だと思うよ+3
-6
-
138. 匿名 2025/07/23(水) 03:17:54
>>1
運営さん、さんせいとうのトピが連日立っててもううんざりお腹いっぱいでガルに来る気がどんどんなくなってきました。あまりにも多すぎます。
日本保守党とか他にも躍進した党あるのだから偏らないで欲しい。+8
-0
-
147. 匿名 2025/07/23(水) 05:24:44
>>1
単純にセックスより楽しい事があるとそっちに流れるだけと思う 子どもを育てるのは長期間の忍耐が必要だし途中で止めれない、しんどいことは避けたいという心理+0
-0
-
162. 匿名 2025/07/23(水) 07:18:33
+2
-0
-
172. 匿名 2025/07/23(水) 07:53:04
>>1
男女共同参画なんて左翼の公金チューチューの温床だからね
+3
-1
-
190. 匿名 2025/07/23(水) 08:45:00
>>1
黙れ+1
-0
-
191. 匿名 2025/07/23(水) 08:53:14
>>1
人間の子どもブリーダーの参政党w
韓国カルト統一協会とズブズブの神谷参政党
自民党の補完勢力らしく根本的な自民党の労働政策には言及せず、韓国カルト統一協会の教義、男尊女卑、伝統的(封建的!)家族制度を日本人に強制強要するってどういうこと?+3
-0
-
194. 匿名 2025/07/23(水) 09:10:34
>>1
モーニングショー「参政の支持者は氷河期世代だがネトウヨとは違う。比較的裕福で社会に信用され人脈もある普通の日本人。だからリアルで支持を拡げられた」+0
-0
-
198. 匿名 2025/07/23(水) 09:22:10
>>1
運営さんへ
参政トピ多すぎます
もはやガルは「大谷ハラスメント」ではなく「参政ハラスメント」ですよ+0
-2
-
202. 匿名 2025/07/23(水) 10:18:02
>>1
口だけじゃなくて、まずは神谷さんが辞任して家庭に入って女性の皆さんに見本みせてみたら?
私は夢を仕事にしていて、人生の生き甲斐は仕事(もちろん子供達の事も愛してる)
そういう人間が夢や社会的地位を奪われて、家庭に入る苦しみ。
まずは自ら味わってみなよ。
仕事大好き人間にとって、ワンオペ育児って想像を絶するくらいしんどいからな。女だけに押し付けるな。+6
-0
-
243. 匿名 2025/07/23(水) 14:50:37
>>1
まあもうこの際間違っててもいいからこの法律廃止して予算付けるのも辞めてくれたらいいよ
そうしたらかなりお金浮くから+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
参政・神谷氏「男女共同参画のせいで少子化に」? 出生率低下は男女共同参画基本法よりはるか前から【#参院選ファクトチェック】