-
1. 匿名 2025/07/22(火) 16:43:50
アパレル
+176
-4
-
44. 匿名 2025/07/22(火) 16:52:19 [通報]
>>1返信
なんで?+3
-5
-
52. 匿名 2025/07/22(火) 16:54:55 [通報]
>>1返信
安いアパレルもあるよ
ユニクロとか+0
-8
-
59. 匿名 2025/07/22(火) 16:57:31 [通報]
>>1返信
常に買わなきゃいけないんだっけ?+15
-2
-
71. 匿名 2025/07/22(火) 17:11:02 [通報]
>>1返信
むかーしオンワードで働いてて、めちゃ安いラインだったけど、やっぱりお洋服は買わないといけないしキツかった+25
-1
-
88. 匿名 2025/07/22(火) 17:36:39 [通報]
>>1返信
洋服好きで働いてたけど、そのブランドの服しか着れないのが嫌だった
仕方ないんだけどね+8
-1
-
97. 匿名 2025/07/22(火) 18:04:16 [通報]
>>1返信
好きな洋服屋さんならいいんじゃないかな
社割で買えるから
あと、ユニクロとかは便利な服が少し安めに買えるとかあるなら少し羨ましい+0
-1
-
103. 匿名 2025/07/22(火) 18:09:24 [通報]
>>85返信
これいつの時代の話?
>>3>>1+3
-0
-
110. 匿名 2025/07/22(火) 19:14:53 [通報]
>>1返信
営業。
先行投資ともいえるけれど、今後の付き合いのために取引先となりうる相手の趣味に合わせてみたり、身なりもそれなりに整えたり、視野を広げるためにいろいろなことに手を出したりするから。+1
-0
-
111. 匿名 2025/07/22(火) 19:23:25 [通報]
>>1返信
普段からお金のこと金って言ってるの?
美味い・食うも言ってそう。+2
-8
-
124. 匿名 2025/07/23(水) 03:45:14 [通報]
>>1返信
社割で安く買えるみたいだけど、それでも頻繁に服買わないといけないから痛い出費らしいね。
アパレルは実家が金持ちの人とか主婦の暇つぶしなら楽しく働けるって言ってる人いた。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する