-
5. 匿名 2025/07/22(火) 15:03:18
+12
-42
-
9. 匿名 2025/07/22(火) 15:04:32
>>5
こんなん誰でもあてはまるじゃん+88
-5
-
13. 匿名 2025/07/22(火) 15:05:39
>>5
今夏休み中友達同士遊ぶってどれくらいいるんだろう?
長期休暇中も学童やら習い事やら、忙しそうだよね+86
-2
-
65. 匿名 2025/07/22(火) 15:48:56
>>5
こういうの見かけるしよく聞くけど、31日にまとめてやるとか結局終わらないとか本当にいるの?
小中のクラスに終わってない人いなかったが実はいたのか?
自分も計画的にやりはしなかったけど、8月中旬くらいでそろそろやらないとやばいか…て思って最終日には間に合わせてた+9
-3
-
67. 匿名 2025/07/22(火) 15:52:01
>>5
それだったらうちの子達は3つ当てはまるわ
そうかーうちの子ども達は発達障がいか
気にしないわ笑+6
-0
-
74. 匿名 2025/07/22(火) 15:59:17
>>5
私逆なんだけど
宿題あるとモヤモヤするから1学期の終業式に全部終わらせてた
絵日記なんて未来日記になるから、天気とか予測不能な事は書かずに完成させてたな…+5
-0
-
95. 匿名 2025/07/22(火) 16:44:48
>>5
うちは兄弟で診断済みだけど全然当てはまらない。
自分の子供の頃の方がいろいろ当てはまるかも。+4
-0
-
114. 匿名 2025/07/22(火) 18:20:33
>>5
私発達障がいはで当てはまるのは大事なプリント紛失とかかな…
読書感想文は小1〜中3まで賞もらってた+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する