ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2025/07/22(火) 12:57:17 

    >>3
    墓守りとか罰ゲームかな

    +36

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/22(火) 13:32:23 

    >>3
    墓も資産も自分が死んだ後の事までコントロールできないと思えないのが高齢者
    いくら言い遺しても子供そして孫が守れるかなんて保証ないよね

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:12 

    >>3
    相続 いらない
    実家の片付け やらない
    お墓 しらない

    30年も関わってないのにやるわけない

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/23(水) 16:45:58 

    >>3
    今の世の中の流れや次の世代の事を考えてくれてる人は、今は子に負担かからない墓や寺でも永代供養に自ら率先してなるように、生きてるうちに動いてくれるよね。

    うちの義実家何も相談もしてこないけど、自分らは永遠の命でもあると思ってるのかな。
    墓だけじゃなく、あの田舎の土地や実家も。
    私あの田舎に行く手段もないし(車必須)、私の子に継がせる気もないんだけど。
    なんなら、私はあの墓に入るつもりない。
    管理して欲しいならちゃんと頭下げてお願いするべき。それでも現実的に見て断ると思うけど、勝手に都合よく考えてお願いも責任も放棄してる人多いよね。

    +5

    -0

関連キーワード