-
2. 匿名 2025/07/21(月) 20:11:58
誰が何と言おうと個人ホームページ時代が楽しかった+781
-5
-
9. 匿名 2025/07/21(月) 20:12:29
>>2
前略プロフ+151
-1
-
42. 匿名 2025/07/21(月) 20:16:22
>>2
夢があったね
人生で一番面白いのは夢を見てる時+215
-1
-
70. 匿名 2025/07/21(月) 20:19:10
>>2
ホームページにBL載せてたけどキリ番取った人のリクエスト受け付けます〜とか懐かしいわw+230
-4
-
82. 匿名 2025/07/21(月) 20:21:03
>>2
おかげでアンチを見なくて済んだ+136
-0
-
85. 匿名 2025/07/21(月) 20:21:34
>>2
ジオシティーズの番地だっけ?のご近所さんと仲良くなって掲示板やチャットで話してた。アイコンやバナー作ってもらったりした。+96
-0
-
110. 匿名 2025/07/21(月) 20:27:20
>>2
今、万博に行くのがマイブーム(死語)なのですが、絶対、綺麗にまとめてくれてる人がホームページ時代ならあったと思うのよ
良いこと書いてくれてあってもXとかじゃ流れていっちゃう
その国に行ったことや住んだことのある人のコメントとか…
画面の向こう側に人がいる感じがして楽しかったな+229
-0
-
171. 匿名 2025/07/21(月) 20:41:08
>>2
大好きな海外ドラマの話、テレホーダイで夜通し語ったわ+45
-0
-
215. 匿名 2025/07/21(月) 20:53:17
>>2
ホームページビルダーなんていうホムペを自分でつくるソフトも売れてたよねえ+146
-3
-
224. 匿名 2025/07/21(月) 20:56:12
>>2
楽しかったねぇ
キリバン踏んだり、小さなチャットルームで会話したり…+122
-0
-
278. 匿名 2025/07/21(月) 21:13:19
>>2
「お気に入りバー」が個人ホームページでとんでもない数になってた、好きな作品ごとのフォルダ作ったり。
今はなんかスッキリしちゃった。+89
-0
-
289. 匿名 2025/07/21(月) 21:18:50
>>2
実はまだそのまま残してある。
たまにコメントくれる。
嬉しい。+76
-0
-
294. 匿名 2025/07/21(月) 21:25:42
>>2
とてもなんとかの妖精プリンティンっていう凄くファンキーでイカれたおばさんのHPとかそういうの今は無いよね。もう今は70歳過ぎてると思う。+45
-0
-
299. 匿名 2025/07/21(月) 21:27:39
>>2
楽しかったぁ!
キリ番とかね〜踏み逃げ禁止とかね〜+48
-0
-
310. 匿名 2025/07/21(月) 21:32:26
>>2
棲み分けができてたしネチケットとかあったからマナー良く交流してたよね
最終更新日が新しくなってると嬉しかった!
今みたいに星の数ほどある趣味の人達が同じSNSに集約してるのって2chぐらいだったのに情報過多すぎる+72
-2
-
463. 匿名 2025/07/21(月) 22:59:05
>>2
ニフティもジオシティもインフォシークもHPサービスから撤退して個人HPが山のように消滅した。資料性の高い物も多かったのに残念すぎる+71
-1
-
482. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:13
>>2
侍魂か+6
-1
-
509. 匿名 2025/07/21(月) 23:35:36
>>2
また1周まわって自前サイトが見直されると思うよ。
SNSやYouTubeって所詮は他人が作ったプラットフォームだから、その都度利用規約が変更されたり規制が厳しくなったり、自由な情報発信が年々難しくなって来ている。
ダウタウンも自前の動画サイトで配信するみたいだからね。
+38
-0
-
555. 匿名 2025/07/22(火) 00:24:45
ガルなんてアプリでさえ使い方素人 リアクションも釣られっぱなし
こんな掲示板で初期のインターネット座談会って
いかに政治工作員ガル男が多いかわかる
なんだのこの違和感ありありのトピは!?
なんの目的だ!?
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10+1
-54
-
572. 匿名 2025/07/22(火) 00:46:19
>>2
壁紙サイト巡り好きだったなぁ〜!
無駄に壁紙集めたりボタン集めたりしてた+46
-0
-
583. 匿名 2025/07/22(火) 01:25:46
>>2
モバスペでホムペ作ってたな〜
知らん人と掲示板でお話ししてたー+5
-0
-
706. 匿名 2025/07/22(火) 12:06:41
>>2
サルでもできるHTMLって本を買って作ったな〜
イラストを完成させる根気はないのに、タグうってすぐにブラウザで結果が見えるからイラストコーナー工事中なHPは作ってしまった+16
-0
-
759. 匿名 2025/07/22(火) 13:32:33
>>2
今広告だらけでお金の匂いしかしないから昔の方が良かったなー
+17
-0
-
777. 匿名 2025/07/22(火) 14:03:06
>>2
地味に素材屋やっててネット仲間はみんなHP作ってたから素材使ってくれてた。みんな元気かなぁ。+14
-0
-
925. 匿名 2025/07/22(火) 17:47:21
>>2
個人ホームページのBBSに「イラスト好きです〜」とか複数人を装って絶賛コメントしまくって、管理人さんからを嬉しいけど同一IPの方は複数人装ってても分かりますよ…(意訳)」ってやんわり言われて顔から火が出た何も分からなかった中学生の自分+25
-0
-
987. 匿名 2025/07/22(火) 19:18:21
>>2
魔法のiらんど+5
-0
-
1007. 匿名 2025/07/22(火) 19:46:11
>>2
私も保護猫系のマイホームページを開設してた。
小学生のキッズが時々メールをくれて嬉しかったな。+1
-0
-
1023. 匿名 2025/07/22(火) 20:02:25
>>2
チャットしまくってたなあ!
45の私が19才くらいの頃+4
-0
-
1034. 匿名 2025/07/22(火) 20:09:35
>>2
なんか動く文字とかあったよね‥
あとX(Twitter)がなかった時代は リアル っていうのがあった
病んでる書き込みには鍵かけたりしてたわ(30代)+1
-0
-
1035. 匿名 2025/07/22(火) 20:10:17
>>2
ホームページビルダー使ってた❣️+1
-0
-
1224. 匿名 2025/07/25(金) 15:31:03
>>2
高校生の時、親にビルダー欲しい!って強請ったら
メモ帳で作れるぞ、ってバッサリ切り捨てられた思い出
親に聞くの怖くて一生懸命知恵袋の過去ログとか漁ってなんとか…、そのうちサイトだけじゃなくてブログのCSSとか弄るのも楽しくなったけどマメじゃないからブログ自体は空っぽでデザインばっか弄って遊んでたなぁ+3
-0
-
1226. 匿名 2025/07/25(金) 18:30:12
>>2
<blink>Welcome My Homepage!!</blink>+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する