ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2025/07/21(月) 00:28:35 

    >>1   
    こういうの見る度に思うけど、不妊で辛くてイオンにいけない人達は、不妊になるまでは順風満帆で、他人が妬ましくなる、自己嫌悪になる様な苦境は味わったことなかったなかな。

    +28

    -27

  • 20. 匿名 2025/07/21(月) 00:32:39 

    >>1
    こういうの、結果がよければ全てよし的な自分語りに思えてしまう
    結局できなかったって人はあまり語らないよね
    数えるくらいじゃないかな

    +168

    -5

  • 26. 匿名 2025/07/21(月) 00:39:07 

    >>1
    もうひとり、名前なんだったかな?こんな顔のハーフ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/21(月) 00:39:13 

    >>1
    こう言う話って、結果的に授かった人ばかり記事になるよね。なんでなんだろ?

    授かれなかった人は、ずーっと暗いトンネルの中を時々、逆戻りしたりグラグラしてるのよ。
    妊娠、出産のワードをずーっとミュートにしている人もいるしね。

    +108

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/21(月) 00:39:59 

    >>1
    何故こんな話するんだろ
    結果的に母になれたからだよね。
    嫌な感じ。
    わざわざ言わないでいいじゃん。

    +89

    -6

  • 36. 匿名 2025/07/21(月) 01:14:13 

    >>1
    この方は存じませんが お話は痛いほど理解できます。
    私も辛かったよ。
    幸いにもその後恵まれたけど、妊婦さんみるとドキッとするのは変わらないかもしれない。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2025/07/21(月) 02:09:13 

    >>1
    自分が流産した後に続々と著名人たちが
    妊娠発表して辛かったなー
    あぁ自分の子供も同級生だったのにって

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/21(月) 03:04:43 

    >>1
    ていうか、誰?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/21(月) 06:15:19 

    >>1
    その紋章…
    鹿児島行った?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/21(月) 08:56:45 

    >>1
    その発言が励みになる人もいれば「自分はそれ以上頑張ってるのにまだ…」と思う人もかなりいると思う。結果出産できてよかったけど、苦しんでる人から見ればイライラするだろうな。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/21(月) 10:14:21 

    >>1
    子供が無事に産まれたかから言えることだな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/21(月) 14:08:58 

    >>1
    私も不妊治療してる時に義理の妹が妊娠わかって、義理の母から「皮肉ね ほしい人には出来なくてほしくない人(妹は新婚でまだほしくなかった)に出来るなんてね」と言われてつらかった

    こればかりは努力と比例しないから
    天からの授かりものだから気にしても仕方ないんだけど「はやく妊娠してお義母さん喜ばせてあげて」とか言ってくる人もいて焦るんだよね

    大好きな夫は責めないから余計に我が子を抱かせてあげたいと思った
    実家が遠かったから帰ることも出来なくて
    あの日々は思い出しても悲しい

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/21(月) 14:16:40 

    >>1
    だれ?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/21(月) 19:11:49 

    >>1
    お着物素敵だなーって見てたけど、袖の長さが気になってしまった。こんなに短かったっけ?

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/21(月) 19:23:15 

    >>1
    そうまでして子育てしたいっておもうなんてすごいなあ
    わたしには考えられない

    +1

    -0