-
82. 匿名 2025/07/20(日) 22:59:33 [通報]
>>69
ありがとうございます。
気持ち、めっちゃわかります。
今は穏やかでもどうしてもあの
尋常ではない様を思い出します。
目を血走らせ取り乱しながら
壁に頭を打ちつけ奇声を上げる。。
子供を盾にするのも、
子供の盾になるのも、
本当に辛かったですね。
必死なんですよね。
今は子供を愛してくれていますが
いつ家族がトリガーになっても
おかしくないと思う自分もいて
信じたいけど信じられないが
正直な気持ちです。
…許せないものですね。+4
-1
-
112. 匿名 2025/07/20(日) 23:16:59 [通報]
>>82横返信
それって恐らくだけど発達障害か何か病気が根底にあって癇癪を起こしているからしょうがないと割り切るしかないよ
それで割り切れないなら心を守るために別れるしかない
うちの父が似たような感じだったからわかる
一度トリガーを引いたら謝ろうが何しようがこちらの声が届くことはない
子供の心にも一生消えない傷になるよ
私は父がそういった怒り方をしていて、大人になった今でも少しでも他人が声を荒らげると手足が震えて過呼吸になる+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する