ガールズちゃんねる
  • 149. 匿名 2025/07/21(月) 00:25:52  [通報]

    >>33
    新婚の時は喧嘩ばっかりしてたけど、今は仲良くなりました。

    新婚の頃は自分中心で「察してよ」ばっかりで思いやりゼロだったと思う
    「ありがとう」や「ごめん」とか、言葉にするようにしました。旦那も言ってくれるようになった。あと相手を傷つけることは言わない(言い方を変える)

    結婚生活25年で私が学んだことは「察して」は絶対ダメです。伝わらないし、伝わる人でも相手が疲れてしまうから。
    「こんなに疲れてるのに家事ぐらいしてよね」って思ってても、相手も「俺なにも悪くないのに機嫌悪くてムカつく」みたいにしか思わないよ。うちはそうだった。
    諦めるか、言いかたを考えて伝えてみるほうがいいと思う。

    どんなにムカついてても喧嘩中でも何かしてくれたら「ありがとう」は言ったほうがいいと思う(嫌味にならないように)

    +13

    -0

149. 匿名 さんに返信する

149. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 163. 匿名 2025/07/21(月) 05:29:31  [通報]

    >>149
    ありがとう、ごめんなさいは本当に大事よね。うちは喧嘩してても必ずありがとうはお互い言うよ。言った方が物事がスムーズに進むのに言わないのは不思議。
    返信

    +5

    -0

関連キーワード