-
20. 匿名 2025/07/20(日) 17:53:24
>>10
キャンパスが八王子のほうにあって、家が熊谷とかだと通学が辛いんじゃないかな+62
-2
-
113. 匿名 2025/07/20(日) 18:37:02
>>20
八高線+4
-0
-
145. 匿名 2025/07/20(日) 19:10:05
>>20
熊谷なら新幹線で都内まで行けなかったっけ?+3
-0
-
222. 匿名 2025/07/21(月) 09:59:41
>>20
八王子とか東京都下のキャンパス多いよね
ガル民に馬鹿にされそうだけど、日東駒専なら都心のど真ん中で通えるのに、大東亜帝国だと本当に「まじか、これは大変な時間がかかるぞ」と思ったね
文系しか乗換案内したことないから、理系はわからんが
あと、突如として湘南キャンパスとかやられちゃうと、もうJR沿線でもない埼玉県民としては「う、ううっ、これはキツイ」と思ったりね
うちなら一人暮らしさせられない
主偉いと思った
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する