ガールズちゃんねる
  • 356. 匿名 2025/07/21(月) 02:48:22  [通報]

    >>206
    煽りではなく、どう無理なのか普通に教えてほしい。私は運転好きだから頑張って考えても理解できなかった。理解してみたい。

    +2

    -8

356. 匿名 さんに返信する

356. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 357. 匿名 2025/07/21(月) 03:11:10  [通報]

    >>356
    2時間もかかるなら高速乗るだろうし高速が苦手なんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2025/07/21(月) 03:22:20  [通報]

    >>356
    脳筋女体育教師みたいですね
    返信

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2025/07/21(月) 04:42:40  [通報]

    >>356
    横ですが、慣れれば平気になると言われて何度かチャレンジしてみましたが、下道からの合流(する時もされる時も)がめちゃくちゃ緊張すること パーキングで降りなきゃいけないのに真ん中車線から左の車線に変更できなかったこと、方向音痴で分岐点がわからなくなることなど、向いていないことが多すぎてヘトヘトになります スキーや海で上級者コースに行ったり、海で沖まで行ったりする感覚と似ている、と言えばいいのでしょうか、経験を重ねて慣れていく段階が自分にとっては高すぎる壁なんです
    返信

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2025/07/21(月) 07:57:14  [通報]

    >>356
    やたら運転勧める人どこにでもいるけどさ、人には向き不向きがあるわけで、自分が得意な事が必ずしも相手も得意なわけではないでしょ
    向いてない人に無理やり乗せて事故しても責任なんか取れないんだから、余計な事言わない方がいい
    返信

    +11

    -1

  • 388. 匿名 2025/07/21(月) 08:19:55  ID:q4eMNl8hYL  [通報]

    >>356
    うへーここにもいたよ姑根性のひと。
    想像力ってないのかな。
    自分に理解できないことは受け入れられないのかな。
    返信

    +7

    -1

  • 413. 匿名 2025/07/21(月) 09:19:35  [通報]

    >>356
    運転が苦手だから無理なんだと思うよ。道を走っていて誰がどこから出てくるかわからないし、路駐の車があったりしたら周囲に気をつけて車線変更しないといけないけど交通量の多い道路ではタイミングが難しい。高速道路だと左から合流するけど出口が右にある時とかあるし。それにもし事故を起こしたりしたら、自分1人が犠牲になるならまだしも誰かを巻き込んでしまったらと考えるととても怖いからかなり緊張しながら運転する。
    あなたは何か苦手なことあるかな?もしないなら、苦手なことがある人のことを理解するのは難しいかもしれないね。でも理解してくれようとするのは嬉しいよ、ありがとう。
    返信

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2025/07/21(月) 09:20:35  [通報]

    >>356
    バンジージャンプが好きな人が嫌いな理由理解できないって言ってる例にしたら趣旨がわからない?人には苦手なものがあって自分が得意だからって他人はそうだとは限らないってことだよ
    返信

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2025/07/21(月) 10:18:54  [通報]

    >>356
    どうやって生きてきた?他人が出来ても自分が苦手なものあるよね。読解力がないのかな
    返信

    +4

    -0

関連キーワード