-
2. 匿名 2025/07/20(日) 00:48:58
配慮としては、白杖を持ってたら目印になるのかな?+428
-11
-
17. 匿名 2025/07/20(日) 00:55:27
>>2
視野の中心(見ようとするところ)が見にくい人だと歩行にはそれほど大きな問題ないから、白杖までは持ってなかったりする+80
-2
-
26. 匿名 2025/07/20(日) 01:00:53
>>2
もしくはヘルプマーク+52
-0
-
56. 匿名 2025/07/20(日) 01:49:56
>>2
弱視の人や老眼の人いるよ
そんな人達は白杖持ってない
+47
-3
-
135. 匿名 2025/07/20(日) 07:38:07
>>2
スマホない時代、ガラケーない時代はどうしてたんだろう。 デジカメで撮影?
私、店の中で値段を記録するのに写真撮りたい時は店員さんに確認するけど、コンビニならレジの人に聞くくらいよくない? その方が気兼ねなく撮影できると思うんだけど、ちょっと説明するのもダメなのかな〜
+1
-11
-
182. 匿名 2025/07/20(日) 09:37:16
>>2
非常識で自己中な人のせいで、真面目で謙虚な健常者やハンデのある方がますます息苦しくなるのはつらい。+13
-0
-
191. 匿名 2025/07/20(日) 10:32:36
>>2
いや、友達は弱視です。持ちません。
そういう人はヘルプマークつけててほしいなと思います。+6
-0
-
210. 匿名 2025/07/20(日) 14:22:49
>>2
分からないんだけど白杖って白色の杖ってこと?
白色しかダメって決められているのかな?
+2
-0
-
244. 匿名 2025/07/21(月) 08:24:51
>>2
重度アトピーで白内障になり、まだ若いから多焦点レンズ入れてるけど、照明が足りない、電球色みたいなオレンジかかってると、とても見えにくい。
帽子被ってマスクしてると(肌を見られたく無いから)一見普通の人だし、重症アトピーでもヘルプマークもらえないし、撮影して見え易く出来ないのは困るわ…+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する