-
790. 匿名 2025/07/21(月) 14:42:11 [通報]
>>421
[お題]健康診断、人間ドック+18
-1
-
1106. 匿名 2025/07/21(月) 21:54:47 [通報]
>>790返信
【健康診断にて】
(採血苦手な新人看護師さんに当たる)
もうこれで針刺すの27回目なんだけど…
まだ採れませんか…+29
-3
-
1735. 匿名 2025/07/23(水) 21:00:03 [通報]
>>790健康診断>>610🎼曲返信
>>881悪
🥼Dr.義勇🧑🏻⚕️
ただいま
今日は『不眠の日』だ
眠れているか?
健康診断する為、
Dr.になって帰ったぞ🧑🏻⚕️
🥼Dr.義勇の豆知識🧑🏻⚕️
眠れない時は
💠寝室を淡いブルー系でまとめる💠
ブルー系の色でまとめた寝室の方が長時間眠れることが、イギリスで行われた「寝室の装飾色と睡眠時間の関連についての研究」から報告されている。青色はリラックス感を促し、結果として良い睡眠につながるのかもしれない
青は俺のイメージカラー、瞳の色
俺の色に包まれて寝るがいい
腕枕で子守唄に『星に願いを🌟』を歌おう(中の人が歌っている)
── ⚠️悪岡 ──
🧱壁ドン!
悪い俺は反対に、寝かせない
(顎クイ)
夜明けまで愛し合おう+20
-3
-
1745. 匿名 2025/07/23(水) 21:11:27 [通報]
>>790健康診断返信
>>881悪
🥼Dr.錆兎🧑🏻⚕️
ただいま
今日は『不眠の日』だ
不眠になっていないか?
健康診断する為に
Dr.になって帰ったぞ🧑🏻⚕️
🥼Dr.錆兎の豆知識🧑🏻⚕️
寝れない時は
🧘🏻寝る前にストレッチをする🧘🏻
ベッドで横になっても寝れない時は、ストレッチをするのがおすすめだ
軽度な運動、そして柔軟などを取り入れたストレッチは硬直した筋肉をほぐしてリラックス効果を生み出せる。運動不足で自律神経が乱れている人は、寝る前のストレッチをしてみてくれ
── ⚠️悪兎 ──
解釈違い注意
🧱壁ドン!
俺とストレッチするか?+16
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する