ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2025/07/19(土) 15:21:52 

    誤って楽になりたいだけなんだよなあ
    だから受け入れない

    +1192

    -10

  • 46. 匿名 2025/07/19(土) 15:26:30 

    >>2
    私は姉にめっちゃいじめられたので連絡取らなくしてる
    一度親戚の葬式の時に「ごめんね」と言われたけど「本当に悪いと思ってるなら関わらないで」「今後、親の面倒最後まで見きったら考えるかも」と言った

    「なんで許してくれないのこいつ?この私が謝ってあげたのに?」って顔に書いてあったわ
    多分姉の中では私がケツ穴が小さい心狭いやつ扱いだろうな、もう会わないしいいけどね

    +143

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/19(土) 15:28:08 

    >>2
    共感能力の欠如もそこまで行くと化け物よね

    +49

    -1

  • 175. 匿名 2025/07/19(土) 16:03:46 

    >>2
    やられた側は時間が止まり過去から逃げ切れず、一生モノのトラウマ。
    やった側はガンガン時間を進めて、被害者側が許さなくても日常に支障きたす事はない。味方も沢山いる。


    ずる賢く計算した上での「ごめん」なんだろうな。

    +41

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:47 

    >>2
    当たり前
    トピ主のとこの虐めたやつ、なんで許すと思ったんだろうね。やった事は取り消せないのに自分が楽になるために謝罪してきたくせに図々しい。盗っ人猛々しいの典型例でしかない自覚すらないなんて。だから虐めなんてアホなことできるんだろうね

    昔虐めてた奴らは自分の恋人や配偶者(子供含む)に自分が昔虐めしてたの正直に話してた方が身のためだよ。虐められてた人の子供が同級生になったり同じ学校にいたりするから、その人の子供が親から聞いて虐めしてた奴の子供にバラしたってのあったからね

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/19(土) 16:38:00 

    >>2
    成人式の日に中学の時にいじめてきた同級生に
    「久しぶり〜♪」ってめっちゃ元気に話しかけられたけど、はっきり「え?私のこといじめてたよね?久しぶり〜じゃないんだけど、、」って言ってやったらびっくりしてたわ

    隣に市内の他校出身の彼氏がいたから、「陰キャにも優しく声かける私」をアピールしてたのかもしれないわ

    +58

    -0

  • 286. 匿名 2025/07/19(土) 19:46:07 

    >>2
    というか相手の思惑なんてどうでも良いし。
    こちらだって大事にしたいのは自分の気持ちだから。一生許さなくて良い。自分の気持ちの主導権は自分だけのもの。他人がコントロールできると思う方がおかしい。コントロールしようとしてくる人間はみんな確実に悪の存在。

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/19(土) 19:50:48 

    >>2
    そうそう

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2025/07/19(土) 22:01:20 

    >>2

    加害者の単なる自己満足だよね。

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2025/07/20(日) 00:20:04 

    >>2
    許してもらおうとは思わないけどって自分で言ってるのに、許さないって言われて驚くのね(笑)

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/20(日) 01:43:26 

    >>2
    この考えもあれだけど、そのまま悪い奴でいてくれた方がなんか諦められる
    謝って今は真面目に~だとなんか養分にされた感じ

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/20(日) 09:15:25 

    >>2
    謝るのって自分のためだよね。
    相手からしたら謝られてもその過去は変わらないんだから。
    いじめが原因でまともに働けない精神になったり、相手の人生を壊してる可能性ある。
    仮に幸せに生きていてもそれは本人の努力なわけで、いじめられてた当時は辛かったことに変わりない。
    謝るより、「二度とこんなことはしない」って気持ちをずっと背負って生きていくことが償いだと思う。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2025/07/20(日) 09:52:35 

    >>2
    許してあげる優しさってなんだよって感じ。
    名前を間違えられたとか
    歩いててぶつかったとかじゃないんだよ

    私も許さない。
    同じことあったらこの男性みたく一生許さないっていうし
    ショックな顔なんかされたら
    被害者ぶるなよあんた加害者じゃんって
    言ってやる

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/20(日) 10:37:14 

    >>2
    楽になりたいだけだとしても、一応自分に対して罪悪感を持ってるのだと知れただけでも多少気分はマシになるから謝られないよりはマシだと思う

    +0

    -2

  • 470. 匿名 2025/07/20(日) 12:36:25 

    >>2

    謝る側は「いいや、許さない」と言われるのを覚悟で謝るべきなんだろうね。
    「自分は謝るんだから相手も許してくれて美しい話で終わるはず、キラキラ✨!許さないアンタは逆に許さないから!」みたいな期待して謝るのは、正に自分のことしか考えてない、謝罪にもならない自己満足なだけの、いらん謝罪。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/20(日) 12:42:26 

    >>2
    >>3
    >>5
    でもガル民って被害者ヅラするけど自分たちだって芸能人等をいつも誹謗中傷していじめてるよね?
    貴方たちにいじめっ子を批判する資格ないでしょ

    +5

    -4