-
2. 匿名 2025/07/19(土) 14:58:05
この時代にスパイっているの?+7
-49
-
4. 匿名 2025/07/19(土) 14:58:39
>>2
そりゃ沢山いるよ+40
-0
-
7. 匿名 2025/07/19(土) 14:59:51
>>2
産業スパイは多い+77
-0
-
22. 匿名 2025/07/19(土) 15:04:22
>>2
私
ガルちゃんで日本の動向を視察してる+5
-0
-
26. 匿名 2025/07/19(土) 15:05:43
>>2
スパイはめちゃくちゃいる。日本はずっとスパイ天国だと言われ続けてる。+44
-0
-
29. 匿名 2025/07/19(土) 15:05:59
>>2
もしかしてめちゃくちゃスパイっぽいスパイを想像してるんじゃない?
+7
-0
-
50. 匿名 2025/07/19(土) 15:15:24
>>2
毎日の暮らしの中でもすぐ通報する人ウジャウジャいるよ。
子供を注意しててよ?
日本人もスパイ気質だよ。
また、身も知らぬ他人なのに気になる野次馬も多いし、しかし手を出し助ける者はいるかいないかくらい。
+0
-0
-
55. 匿名 2025/07/19(土) 15:20:36
>>2
これが平和脳か+3
-0
-
58. 匿名 2025/07/19(土) 15:21:08
>>2
中国では昆虫採取でもスパイ法の適用になる国だよ
そもそもスパイは全世界にいるよ
+7
-0
-
63. 匿名 2025/07/19(土) 15:28:40
>>2
めっちゃおるだろ。旦那の会社にもいたからクビにしたよ。+7
-0
-
91. 匿名 2025/07/19(土) 16:22:54
>>2
いるに決まってるだろバカ
しかも日本にはうじゃうじゃいる+2
-0
-
94. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:09
>>2
映画の世界だけだよ。
+0
-0
-
95. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:23
>>2
この時代に暗殺を目的に活動してる工作員もいるくらいだから、スパイなんて山ほどいるよ+3
-0
-
110. 匿名 2025/07/19(土) 17:04:34
>>2
日本には沢山いるよ
売国政党(自民に限らず)どもが頑なにスパイ防止法案通さないから+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する