-
1036. 匿名 2025/07/19(土) 14:45:15 [通報]
>>943
私の経験だと学生グループの方がマナーよくて、ジジババと孫(未就学児〜小学生)の組み合わせだとまじ最悪
ジジババだから孫にポップコーンとか大量に買い与えてて、上映中「孫ちゃん食べ終わった?じゃあじじの分あげるね」と言って渡してたり、孫が喋っちゃっても止めることもせず
あとちっちゃい子供ってめっちゃ椅子蹴りません?あれ物凄くストレス
昨日もそんな感じのジジ孫の組み合わせが後ろにいて最悪だったけど、隣の男子学生グループはジュース飲むのも忘れて前のめりになって鑑賞してて、こっちは微笑ましかったよ+74
-1
-
1305. 匿名 2025/07/19(土) 16:01:02 [通報]
>>1036返信
隣の男子学生グループはジュース飲むのも忘れて前のめりになって鑑賞してて
隣なら微笑ましいけど、後ろの人は見にくかったんじゃ・・・(-_-;)+32
-7
-
8325. 匿名 2025/07/31(木) 11:38:48 [通報]
>>1036返信
私喋ったりとかはそこまで気にならないけど、席蹴られるのは我慢ならないから注意するよ。
後ろの親子連れ(息子低学年くらい?)の息子が真後ろで途中で蹴り出したので、後ろを向いてじっと見つめたらお母さんがたしなめてたので何も言わなかった。
飛行機でも韓国の子供に英語で注意したことある。蹴られるのほんと嫌。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する