ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:43 

    7月18日より公開された劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章猗窩座再来を観た方 一緒に語りませんか?

    (※ネタバレ有りですのでご注意下さい※)

    +334

    -22

  • 35. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:30 

    >>1
    ネタバレするなら立てたらあかんやろー!

    +4

    -67

  • 113. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:16 

    >>1
    今回カナヲや伊之助、岩霞はあんまりかんけいなかったやろ
    日本のポスターはブロッコリーすぎると思う

    +95

    -7

  • 232. 匿名 2025/07/19(土) 10:17:02 

    >>1
    ネタバレOKトピありがとー!!
    感想語りたいし、他の人の見どころポイント知りたかったの
    (5回は見に行くつもりの者より)

    +160

    -1

  • 237. 匿名 2025/07/19(土) 10:18:41 

    >>1
    昨日のレイトショーいってきました!
    まじでもう全てが眼福。この日を楽しみに生きてた
    感動とかってより今回は戦闘シーンや鬼の過去に着目されてるからひたすらこっちも手に汗握ってたけど
    ちょいちょいコメディいれてくれるそのひと時で力抜けたり笑えたりで楽しかった!!

    義勇さん惚れてまうやろ〜っ!!!
    アクリルスタンド全員分揃えたい。。
    あと4回はみにいく!!まじで最高すぎた
    最後のカラスつつくシーン可愛すぎたwww

    +198

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/19(土) 11:29:51 

    >>1
    ネタバレ
    アカザお疲れさまでしたっ

    個人的に曲が好みではなかった

    +11

    -14

  • 684. 匿名 2025/07/19(土) 12:57:25 

    >>1
    ◯しのぶさん、めちゃめちゃ感動したし悲しかった。声優さんすごかった!
    ◯善逸がホントかっこよかった!雷の呼吸かっこよかった!
    ◯義勇さんの強さに痺れた!めちゃめちゃかっこよかった!
    ◯念願の猗窩座戦、想像してたより泣けなかった。何でかな?原作では号泣したのに。でも恋雪ちゃんの手で猗窩座から伯治に戻るところは胸熱だった。やっぱり石田ボイス最高!
    ◯みつりちゃん、伊黒さんのカッコ良さに♡出まくりだったね♡

    +126

    -1

  • 771. 匿名 2025/07/19(土) 13:25:43 

    >>1
    中村悠一さん出たから、神谷さんとか小野さんとか、津田さんとか何時か…出るのかな

    +9

    -12

  • 782. 匿名 2025/07/19(土) 13:27:28 

    >>1
    性格はどうしようもないが獪岳かっこよかったな
    声もすごく良かった
    雷の呼吸といい悪役としても非常に素晴らしかった

    +58

    -1

  • 790. 匿名 2025/07/19(土) 13:29:33 

    >>1
    コナンは100億程度で騒ぐんだからバカバカしいよね

    +0

    -28

  • 791. 匿名 2025/07/19(土) 13:29:35 

    >>1

    涙が止まらなかった

    +10

    -1

  • 883. 匿名 2025/07/19(土) 13:58:18 

    >>1
    無惨さまより黒死牟のほうが怖かった

    +30

    -2

  • 928. 匿名 2025/07/19(土) 14:12:24 

    >>1
    難波で見てきた
    終了後高島屋のデパ地下に行ったら入ってすぐのところで煉獄さんがデザインされている牛鍋瓣当売ってた

    +46

    -1

  • 1015. 匿名 2025/07/19(土) 14:39:14 

    >>1
    寛三郎の冨岡を呼びかける声のヨボヨボ感がまんまイメージしていたぎゆぅーだったw

    +64

    -1

  • 1226. 匿名 2025/07/19(土) 15:25:33 

    >>1
    この盛り上がり見てるととうとう無限城が始まったんだなって思う。
    まだ観てないけど絶対観に行く。
    ただ、この先3部作の最終章が来たら甘露寺さんだけどうしても観れなそう。
    スクリーンの大画面で見たら胸が壊れるかも。

    +64

    -1

  • 1282. 匿名 2025/07/19(土) 15:49:25 

    >>1
    忍と童磨見て退室します。そこと伊之助回のみ目当てだから!

    +3

    -20

  • 1371. 匿名 2025/07/19(土) 16:19:50 

    >>1
    映画じゃないけど兄弟子との決戦を覚悟して無限城に落ちて行った善逸のシーン良かった

    +117

    -1

  • 1441. 匿名 2025/07/19(土) 16:38:13 

    >>1
    過去一のアニメ映画

    +10

    -1

  • 1546. 匿名 2025/07/19(土) 17:08:32 

    >>1
    猗窩座と童磨の2人とも人の神経を逆撫でするシーンがあったんだけど、そこの石田さんの演技がやっぱり別格だった。
    石田さんって、ヌルっとネチっとした演技が出来るんだよね。

    +42

    -1

  • 1604. 匿名 2025/07/19(土) 17:24:18 

    >>1
    今日観てきたけど
    これが3部で完結するとは到底思えないんだけど‥‥するの?

    +6

    -3

  • 1643. 匿名 2025/07/19(土) 17:35:51  ID:sYuwkX2UbL 

    >>1
    普段は普通に映画見るのも「高い!!」って思ってたんだけど、今回だけは本気で見たかったからIMAXで見ました。

    もう一回見るとしても、またIMAXで見る!値段だけの価値、大ありだった

    +36

    -1

  • 1659. 匿名 2025/07/19(土) 17:40:25 

    >>1
    難波で見てきた
    終了後高島屋のデパ地下に行ったら入ってすぐのところで煉獄さんがデザインされている牛鍋瓣当売ってた

    +10

    -0

  • 1981. 匿名 2025/07/19(土) 19:46:14 

    >>1
    猗窩座を鬼にしたときの無惨様かっこよかった。色気がある。江戸時代なんだっけ?

    +13

    -1

  • 2013. 匿名 2025/07/19(土) 19:58:42 

    >>1
    昨日のあさイチで
    早見沙織さんと石田彰さんが
    プレミアムトークで出たら良かったのに

    +4

    -7

  • 2132. 匿名 2025/07/19(土) 20:31:18 

    >>1
    どこまでの話??

    +4

    -0

  • 2142. 匿名 2025/07/19(土) 20:35:53 

    >>1

    +15

    -5

  • 2183. 匿名 2025/07/19(土) 20:48:32 

    >>1
    無限列車では煉獄さんに守られてるしかなかった炭治郎が義勇さんが同じく腹貫かれそうになった時に義勇さんを救う貢献するまでに成長したの胸熱だった
    義勇さんや炭治郎は猗窩座との戦闘で猗窩座を目視できない範囲まで蹴り飛ばされたりしてたけど
    煉獄さんは猗窩座の注意をずっと自分に惹きつけて遠くに飛ばされたりせずにほんとよく炭治郎や伊之助と乗客を朝日出るまで守り切ったなってほんとすごい

    +82

    -4

  • 2744. 匿名 2025/07/19(土) 23:05:07 

    >>1
    さっきみてきたよー
    劇場で観て
    それしかいえない圧巻の戦闘シーンの連発
    煉獄×猗窩座
    天元×兄妹
    甘露寺&無一郎×複数鬼
    の戦闘シーンが30回くらい来る感じ
    善逸戦良かったわー
    義勇強いしもー凄かった
    音楽もこれまた最高
    映画館で絶対に観るべき 4000円分くらいの価値ある映像美だった
    期待を大きく上回ってた
    終わったあと聴こえてきた声はみんな
    「すごっ」「凄かった」「やばい」

    +36

    -2

  • 2862. 匿名 2025/07/19(土) 23:35:11 

    >>1

    はじめて小4双子の甥っ子を泊まりで預かることになって、今日甥っ子2人と娘2人を映画に連れて行った。付き添い気分で行ったのに見終わってから私が1番興奮してた。笑
    またすぐ観たい!映画館の大画面で絶対また観たい!お金払って映画館で観る価値がありすぎた。
    ちょっと奮発してIMAXで観たのですが、またIMAXで観たい。
    猗窩座の技が美しかった。

    +49

    -2

  • 2888. 匿名 2025/07/19(土) 23:42:31 

    >>1
    ネタ知らない人っているの?

    +6

    -1

  • 3077. 匿名 2025/07/20(日) 00:56:22 

    >>1
    アニオリのシーンだけど、義勇さんのカラスがおじいちゃん声で設定通りなのが嬉しかったw

    +30

    -1

  • 3085. 匿名 2025/07/20(日) 01:01:13 

    >>1
    初日の朝一で入城してきました。
    ワニ先生の世界が忠実にていねいに作り込まれていて、原作ガチ勢なので涙涙の空間でした(もちろんアニメも大好きです)。
    画も音楽も素晴らしすぎて1秒も見逃せなかった。155分なんてあっという間。すごいものを観てしまった…とエンドロール後は放心状態でした。時間に余裕あれば当日もう一回観ようかな〜とか軽く思ってたけど、重厚すぎて余韻が半端なく体力も精神もいっぱいいっぱい。客足が落ち着いたら改めてゆっくり堪能したいです。

    とにかく、定価¥2.000の作品じゃない。

    +46

    -1

  • 3222. 匿名 2025/07/20(日) 03:17:49 

    >>1
    ラストの無惨様見た瞬間、FF7のジェノバやん!って思って「ごめん!」の狛治の時に出た涙が引っ込んでしまった。

    同じ感想の人いないかなあ…

    +10

    -0

  • 3532. 匿名 2025/07/20(日) 08:42:35 

    >>1
    今日観に行く人たちはちゃんと投票するのかな?
    鬼滅のためにと期日前に済ましてればいいのだけど…
    まだしてなければ、当日だと映画で盛り上がる、ついでに友達や彼氏と遊ぶ、てなるわけだから大半は観る前にも観たあとでも地元の投票所まで行く気にならなそう

    +1

    -10

  • 3700. 匿名 2025/07/20(日) 10:00:44 

    >>1
    バトルシーンのスピード早すぎて目で追えなかったところが多々あった。

    煉獄さんと猗窩座のバトル見てた炭治郎の気持ちが今やっとわかったw

    +16

    -1

  • 4182. 匿名 2025/07/20(日) 14:23:51 

    >>1
    今観てきた。
    ガキどもが1時間を超えたあたりから中座してトイレに行くやつとかがワラワラ出てきたホントにウザかった。

    +11

    -1

  • 4186. 匿名 2025/07/20(日) 14:25:50 

    >>1
    作者は億単位稼いでるんだろうな。

    +1

    -1

  • 4368. 匿名 2025/07/20(日) 16:48:21 

    >>1
    以前鬼滅のトピに
    第1部が上弦の3で
    第2部が上弦の2
    第3部が上弦の1かなって書いたら
    マイナスで

    第1部は上弦の3の猗窩座が登場したところで終わるんじゃないかって書いてきた人がいるけど
    副題が猗窩座再来なのと
    135分という尺の長さで猗窩座のシーンまるごとやってくれることが予想できたので
    見る前から期待できましたし
    本当に満足

    +7

    -1

  • 4586. 匿名 2025/07/20(日) 19:53:48 

    >>1
    特典でもらったポストカードみたいなのなんでした?私富岡さんだった。今回の映画でかっこいいことに気づいて嬉しかった。

    +24

    -1

  • 4963. 匿名 2025/07/20(日) 23:18:39 

    >>1
    このポスター集合恐怖症にはきつい…

    +3

    -0

  • 5104. 匿名 2025/07/21(月) 00:13:44 

    >>1
    例の道場に殴り込み(殺戮)に行く猗窩座のシーンに、ものすごく高揚感を感じた

    +12

    -1

  • 5461. 匿名 2025/07/21(月) 10:59:47 

    >>1
    質問、18日の金曜日と19日の土曜日と20の日曜日に見た人は、選挙の期日前投票へ行きましたか?
    選挙行って投票する→鬼滅の刃無限城編を見る
    と言うパターンだと思います

    +1

    -10

  • 5877. 匿名 2025/07/21(月) 18:54:16 

    >>1
    こんなかっこいい映画出会ったことないかも。

    +7

    -1

  • 6195. 匿名 2025/07/22(火) 00:59:53 

    >>1
    私はまだ見てないんだけど

    さっきYouTubeみてたら、英語での動画で、今回の鬼滅の刃の上映してる映画館でのシートジャックの部屋とか、売ってるグッズを撮影してるだけじゃなくて、シアターマナーの鬼滅の刃のキャラがでてる動画を撮影して(映画館の上映している部屋の座席から前のスクリーンを撮影したものを)公開してたよ
    あれって、いいの?   

    ネットで漏れてきてるけど、今回の新しい映画をみにくるお客の中には、凄い民度が低いのと、勝手に上映してる時に画面を撮影してる馬鹿がわいてるらしいね
    あと、映画を丸めるか一部とか撮影して、海外のまだ上映されてない人たちにネットで売って稼いでる馬鹿もでてるっぽい
    (YouTubeで問題提起されてた)

    +4

    -0

  • 6737. 匿名 2025/07/22(火) 23:58:44 

    >>1
    童磨が宗教二世なの、めちゃくちゃタイムリーだと思わない?
    あんな家庭にいたらそりゃあぁなるのも無理はないかも
    もう本当に本当に凄かった!!!観に行けて良かった

    +9

    -1

  • 6859. 匿名 2025/07/23(水) 13:19:26 

    >>1
    水の呼吸を実際に映像で使ってるのって
    義勇さん、炭治郎、錆兎、村田さんなんだね
    村田さんは薄っぺらいのしか出ないっていう風に漫画に書いてあるけど
    本当に、あれ?水出てる?って感じだったよねw

    +17

    -2

  • 6907. 匿名 2025/07/23(水) 17:46:04 

    >>1
    この世で最も儚く美しいおかえりだった。

    +5

    -1

  • 7148. 匿名 2025/07/24(木) 11:14:28 

    >>1>>4361
    もしテレビアニメ版にして追加するならばぜひ、 原作者がコミックに文章で書いていた、尺が短くって描ききれなかったっていう狛治と恋雪と隣の道場のバカ息子の話も足してほしい
    バカ息子が恋雪が好きで連れ出してって話
    あそこの狛治がすごいかっこいいと思うよ

    +14

    -5

  • 7254. 匿名 2025/07/24(木) 17:44:46 

    >>1
    石田彰さんはCD「いま、会いにゆきます」で演じた際、ご本人が号泣しながら収録し、鼻水が床に滴るほどだったそうです。その時に「この床、石田くんのファンに売れるよw」と言われたとか。

    そんなエピソードを思い出すと、今回の恋雪に「守れなくてごめん」「許してくれ…」ってシーンも、きっと石田さん号泣したんだろうなって
    そう思うとあのシーン、余計に胸アツ


    +15

    -2

  • 7504. 匿名 2025/07/25(金) 16:47:11 

    >>1
    >劇場版「鬼滅の刃」無限城編
    第一章 猗窩座再来
    興行収入速報

     史上最速 公開8日で
     ㊗️1️⃣0️⃣0️⃣億円突破

    遂に興行収入100億円達成へ─
    「無限列車編」より2日早い歴代最速記録


    推定値らしいです

    +30

    -1

  • 8371. 匿名 2025/07/31(木) 22:14:40 

    >>1
    今日映画館観てきて「思う存分感想が見れるところはないのかー!?」とガルちゃんを鬼滅で検索したらこのトピが出てきた!
    ありがとうございます!最初からじっくり読みます!

    書き込み我慢できなくてめちゃくちゃ遅レスを連発するかも笑

    +26

    -1

  • 8754. 匿名 2025/08/07(木) 10:16:17 

    >>1
    鬼滅の刃のちびぐるみのことで問い合わせしてみた
    狛治、恋雪がメルカリで1万円以上で売られてるよね
    そしたら1つのゲームセンターで3個とか4個としか入ってきてなかったんだって
    だから2、3人がやって終わりだったって

    これってゲームセンターに到着する前の 会社の人が横流ししてない?
    だって売れそうなのにそんなちょっとの数しか初めから置かれてないのとおかしくない?

    +2

    -4

  • 8777. 匿名 2025/08/07(木) 20:16:39 

    >>1
    メルカリどんどん値上がって狛治と恋雪のぬいぐるみが1体1万円の勢いで売られてるよ
    皆でBANDAI SPIRITSにネットショップ販売してくれるようにご要望いだして
    メルカリの横流し高値の品、余らせちゃうおうよ

    +9

    -0