-
1. 匿名 2025/07/19(土) 08:02:26
今までいろんな仕事してきたけど、「え、これでお金もらっていいの…?」って思うくらい楽だった仕事ありませんか?😂
私は昔、めちゃくちゃ暇な調剤薬局で事務をやってたんですが(正社員)
1日に来る患者さんが多くても20人くらい
暇すぎてスマホでゲームしたり、小説読んだり、
資格の勉強してたこともあります
それでちゃんと夏・冬・決算期にボーナスも出たし、
ぶっちゃけ最高の職場でした…😇
みなさんも「これは神だった!」っていう仕事、ありますか?
思い出して語りましょう〜!+235
-6
-
5. 匿名 2025/07/19(土) 08:03:30 [通報]
>>1返信
なんでそこやめちゃったんですか?+187
-3
-
6. 匿名 2025/07/19(土) 08:03:39 [通報]
>>1返信
何でやめたの?
結婚に伴う引っ越しとか?+61
-1
-
12. 匿名 2025/07/19(土) 08:06:55 [通報]
>>1返信
立地で患者さんが来なかったの?
それとも評判?+17
-1
-
28. 匿名 2025/07/19(土) 08:12:06 [通報]
>>1返信
処方箋20枚は確かに少ないね
他に流れたのかな、変わってなければ特定の薬局に行けと案内するのはダメなんだよね
1番近い薬局は〜みたいな案内しないと+46
-1
-
31. 匿名 2025/07/19(土) 08:14:09 [通報]
>>1返信
今かも知れない。身体は忙しいけど、頭はほぼカラッポでやってる。手作業の製造なので、習得するのに少し時間がかかるけど、慣れれば機械のように手を動かすだけ。こんな事言ったら社長に叱られそうだけど、図工の延長みたい。前職が頭も身体も一日中フル回転だったから、それに比べたら図工でお金をもらえるなんて楽だなぁと思う+65
-2
-
33. 匿名 2025/07/19(土) 08:15:45 [通報]
>>1返信
ここは何年勤務してたの?+8
-0
-
47. 匿名 2025/07/19(土) 08:20:31 [通報]
>>1返信
うちの職場も処方箋枚数は20枚ちょっと程度なんだけど…(だから調剤の仕事は楽)
市販薬の売り上げが凄いから、現状では当面経営大丈夫そう。+26
-0
-
51. 匿名 2025/07/19(土) 08:22:54 [通報]
>>1返信
建築系の1人事務。
朝礼済んだら、みんな現場に行って事務所に私ひとり。
1人好きな私には最高の職場だった!
たまに上司が事務所にいると、「早く出かけないかな」って内心思ったり(笑)
結局倒産してしまったけど、ずっと勤めたかったな。+68
-2
-
54. 匿名 2025/07/19(土) 08:24:28 [通報]
>>1返信
今が楽
非正規週4勤務ゆえのことだけど、ホワイトだし周りの人たちもいい人ばかりだし休みも取りやすいし仕事も楽だし責任もない
他の部署は忙しかったり人間関係わるいとこもあるらしいからラッキーだった
一年契約だから今後どうなるかはわからないけどね+39
-1
-
59. 匿名 2025/07/19(土) 08:27:04 [通報]
>>1返信
同じ感じで、歯医者で患者さん1日7人くらいしか来なくてめっちゃ暇で、受付で雑誌読んだり漫画読んだりしてた。
医者がゲーム持ってきてくれて、ゲームやったり。
でも暇すぎて時間経つのが長く感じるしつまんなくて神って感じではなかった。
仕事は適度に忙しい方が楽しい+46
-0
-
67. 匿名 2025/07/19(土) 08:32:06 [通報]
>>1返信
就労支援B作業所の就労支援員パート。そこはめちゃくちゃ平和で、利用者も富裕層の人が多くて(生保の人もいたが)品が良くて皆穏やかでいい人ばかり。ビルの最上階だから眺めもめちゃくちゃ良くて、事業所内も広くて綺麗。
仕事内容はチラシを折って入れる補助、チラシの収集、出荷等でめちゃくちゃ楽で、
時給も高い。作業中に好きな音楽かけていいし、30分毎に10分休憩入るけど、それは差し引かれない。休憩も1時間ちゃんとある。
休み希望もしやすい上に土日祝日休み。
社長が太っ腹で、めちゃくちゃ高級なお菓子シャインマスカット1切れ2000円のを皆に差し入れ等しょっちゅうしてくれる。
太るから止めて、それなら給与に入れてと言うしあわせ不満なくらいしかなかった。
+30
-0
-
91. 匿名 2025/07/19(土) 08:56:49 [通報]
>>1返信
調剤薬局、ホワイト寄りだよね今も。
+8
-3
-
100. 匿名 2025/07/19(土) 09:09:00 [通報]
>>1返信
観光地の漬物屋
試食の漬物切って、レジやるだけだったからすっごく楽だった
忙しい時でもやる事は変わらないし
敢えて積極的に接客しない方針だったから座ってお喋りしたりしてた
独身の女の子はコロナ禍で潰れるまで長年働いてたからそんな楽な仕事ないからその後苦労してると思う+29
-0
-
104. 匿名 2025/07/19(土) 09:17:59 [通報]
>>1返信
今
完全在宅の事務職だけど、全く仕事ない
なさすぎて暇すぎる
家だからなんでもしそうだい
400万超え+27
-0
-
120. 匿名 2025/07/19(土) 09:55:03 [通報]
>>1返信
私そういう職場無理だわ。時間の無駄な気がしてしまう。
+0
-3
-
143. 匿名 2025/07/19(土) 13:40:48 [通報]
>>1返信
ファッション業界の社長秘書
暇すぎて秘書室に積み上げられた雑誌読んで一日が終わった
若かったのでこれでは何の経験もスキルも身につかないと危機感持ってすぐやめたけど、体力なくなってきたらありかも+8
-0
-
155. 匿名 2025/07/19(土) 17:59:07 [通報]
>>1返信
ちなみに人間関係はどうでしたか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する