ガールズちゃんねる

きつかったバイト

159コメント2025/07/21(月) 23:25

  • 1. 匿名 2025/07/18(金) 23:10:31 

    私はお化け屋敷でゾンビに襲われる人のバイトがきつかったです。
    そもそも最初はゾンビの予定だったのにゾンビ役には身長制限があったようで、その制限より少し高かった為あえなく被害者役に。

    お客さんが来るたびにボタンを押してドアから飛び出し、肩にくっついたゾンビの人形から必死で逃げようとする演技をしながら「やめてー!!助けてーー!!!いやー!!!!!」などと叫ぶ役です。
    数時間で喉が潰れました。

    +177

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/18(金) 23:12:01 

    >>1
    キャバクラ

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2025/07/18(金) 23:14:34 

    >>1
    でもなんか楽しそう。
    一生のうちで中々経験できないよね。やってみたい。

    +77

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/18(金) 23:16:09 

    >>1
    遺跡発掘のバイト
    遺跡というか土器とかそういう細々したものを掘り出す仕事
    夏場大変だった

    +67

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/18(金) 23:17:29 

    >>1
    そんなバイトあるんだ、面白いね
    私は倉庫の軽作業が辛かったな。
    腰痛めやすいから、1番重い荷物持たせてもらったり、すごくゆっくりでもいいかとか色々確認してOKもらって、荷物運びはほとんどないって聞いたのに実際はめちゃくちゃあった。後ろがつかえるから自分のペースも無理。
    腰痛めて1日で辞めた

    +15

    -6

  • 30. 匿名 2025/07/18(金) 23:17:40 

    >>1
    昔の後楽園でお化け屋敷のバイトの募集に「人をびっくりさせるのが好きな方」ってあって笑った事あるわ

    私は球場でお菓子の売り子してた、当時は若かったから今では考えられないくらい動いてたけどそんなにキツくはなかった 今だったら15分で音を上げるわ

    +14

    -4

  • 39. 匿名 2025/07/18(金) 23:20:15 

    >>1
    アラフォーです。
    15年前ほど、
    ホットペッパーがまだクーポン付の無料雑誌だった頃
    駅前で配るバイトしてました。
    8時間やって6〜7千円だった。

    当時学生で、バイトたくさん掛け持ちしていて、
    空いた時に入れてたんだけど、本当にしんどかった…
    2人体制なんだけど、1人がサボり気味だとこっちにも皺寄せくるしさー…

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/18(金) 23:22:04 

    >>1
    良き役者さんですね。
    ゾンビ系大好き。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/18(金) 23:23:33 

    >>1
    年末の東京駅での売り子。
    地獄かと思ったし、声死んだ…

    あと、派遣だったんだけど
    派遣ってこんなにゴミみたいな扱いされるんだ…とびっくりした。なんであんなに高圧的に色々言われないといけないんだろう…と思った。

    +49

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/18(金) 23:35:20 

    >>1
    姪っ子が京都でお化け側のバイトしてる。
    外国の人向けのツアーで、アトラクション的?に脅かす要員なんだって。
    真っ白な着物着て暗闇に隠れて待ってたりするから、関係ない人まで驚かしてしまうらしい。
    時給はかなり良いらしいけど、待機時間長過ぎて結構辛いそう。

    +10

    -5

  • 71. 匿名 2025/07/18(金) 23:41:35 

    >>1
    お客さんから手出されたりしないの?面白そうだけど、暗いところで1人で待ってるのも怖そう笑

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2025/07/18(金) 23:42:20 

    >>1
    楽しそう
    できたらゾンビ役の人と恋に堕ちたい

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2025/07/18(金) 23:43:13 

    >>1
    バイト代いくらだったの?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/18(金) 23:45:58 

    >>1
    演技力が問われそうなバイトだわ👻

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/19(土) 00:12:34 

    >>1
    装飾雑貨店 暇過ぎて疲れた
    品出し在庫管理、店内掃除、偶に来る接客終わると何もなし 店番も兼ねていたけど簡単過ぎてボーっとして眠くなって困った

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/19(土) 00:52:01 

    >>1
    真〇〇のご奉仕

    無給

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/19(土) 03:44:46 

    >>1
    副業でスナックホステス。
    高時給だったからと軽い気持ちで入店。
    20時から0時までの勤務だったのに、15時〜夕方にママからの連続着信【お客様が団体で入ってきて忙しいから支度して直ぐに来て】早出の強制。
    大雨、台風だと臨時休業、暇だと客呼べと営業の強制、酷いと早上がり。
    ニコニコ笑顔で楽しそうにしろ!嫌な客でも顔に出すな!
    枕営業ほのめかされ、アレコレ頼られて助けなきゃいけなくなる。反社と繋がり。
    夜職の人間の底の汚さ、腹黒さ、二枚舌、人を利用して使い倒す、客からストーカー、昼夜逆転生活、視力低下、声は枯れ、体重増加、雰囲気も変わりプライベートの知人から距離置かれたりしました。
    信頼取り戻しすのに時間もかかり、お金も全然貯まらない。絶対にオススメ出来ません。二十年以上も経過してますが未だに後悔の念にかられてます。

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/19(土) 08:34:28 

    >>1
    ラーメン屋

    暑いし、ずっと煮えたってる豚骨スープの臭いがキツイ。元気な若い子しか続かない職場だった

    +6

    -0

関連キーワード