ガールズちゃんねる

健康のためにと思ったら失敗したこと

140コメント2025/07/22(火) 18:34

  • 1. 匿名 2025/07/17(木) 19:03:28 

    健康とダイエットのためにオーツミルクを飲んだらお腹が張って苦しくなりました。

    飲むのをやめたらお腹の張りがなくなりました。
    私の体質には合わなかったみたいです。

    健康のために始めたのに失敗した、裏目に出たことありませんか?

    +69

    -4

  • 16. 匿名 2025/07/17(木) 19:07:03 

    >>1
    全く同じ理由で豆乳

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/17(木) 19:19:14 

    >>1
    牛乳とヨーグルトを摂り過ぎてた
    何事も程程にしとかないとだね~…

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/17(木) 19:19:17 

    >>1
    納豆
    キムチ
    ヨーグルト
    発酵食品で健康になるはずが、ならなかった。
    これら一切やめた今の方が快調。

    +41

    -2

  • 76. 匿名 2025/07/17(木) 20:01:23 

    >>1
    オートミールでめちゃ便秘

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/17(木) 20:35:01 

    >>1
    腰痛になって痩せたら治るかと思って何も考えないで食事量減らしたらあちこちさらに痛くなっていった
    そしてさらに食事量減らして、さらに痛みアップ!という地獄に落ちました
    栄養不足(たんぱく質不足)で筋肉減りすぎ関節痛が出ていたみたいでたんぱく質を頑張ってとってからは痛みは減っていきました
    今は軽い運動もしてます

    腰痛とダイエットは密接な関係があります。体重が増加すると腰への負担が増え、腰痛が悪化する可能性があります。逆に、ダイエットで体重を減らすことで腰痛が軽減されることもあります。バランスの取れた食事と適度な運動を組み合わせることで、腰痛を改善しながらダイエットに取り組むことができます。

    最後のところ完全無視してましたw

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2025/07/17(木) 20:38:29 

    >>1
    産後少し体調が落ち着いてから骨盤を戻そうと「骨盤矯正ヨガ」に行ったらぎっくり腰になった。その後しばらくしてから今度は家でDVDを見ながらやろうと「骨盤矯正ヨガ」をやったら、またぎっくり腰になった。ちなみにDVDは前のヨガスタジオとは関係ないもの。

    ある程度歪みがひどいと、骨盤系のプログラムではかえって痛めてしまうこともあるらしい。整体の先生が、結構骨盤矯正系でぎっくり腰になる人多いんですよーって言ってた。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/17(木) 23:18:38 

    >>1
    痩せ型で太らないと適量を食べないとって無理して食べると下痢する

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/18(金) 02:43:24 

    >>1
    私はオーツミルクで下痢になった

    +2

    -1

関連キーワード