-
90. 匿名 2025/07/17(木) 10:43:13 [通報]
>>41
すげぇ…
旦那が私と同じ年収でこの年収で子供持つとか無理wwとか思ってたけど案外なんとかなるのか+38
-13
-
97. 匿名 2025/07/17(木) 10:44:07 [通報]
>>90返信
私も
その給料で4人も養えるの畑でももってるのかな+34
-0
-
107. 匿名 2025/07/17(木) 10:45:46 [通報]
>>90返信
そりゃわからないけど関東とかじゃ無理じゃない?
地方だから別に高校まで公立当たり前だし
(中学受験する子もいるけど別に難関とかではなくお嬢様一貫とか)
公立のレベルも高い 大学も1人は京都に下宿(国公立)1人は地元から私立(資格職)
末っ子はまだわからないけど多分理系だから国公立行ってほしい
今のところ大学も奨学金なしで行かせてるよ+26
-3
-
137. 匿名 2025/07/17(木) 10:54:52 [通報]
>>90返信
子供にお金かけない
老後の資金もしらない
大学も行きたいなら奨学金でとかなら
いくらでも産めるだろうね
+33
-3
-
311. 匿名 2025/07/17(木) 12:42:34 [通報]
>>90返信
家賃やローンにかなり持っていかれるからローンなしの持ち家があるかどうかでだいぶ違うよね
+14
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する