-
1. 匿名 2025/07/17(木) 08:06:04
「我が家にはクーラーがないので、夏は大変です」と明かす。「明け方はちょっと寒いくらいですが、家の中ではほぼみんなパンツ一丁で(私以外)、水遊びもかき氷も、よくします。夏はイベントが多いですが、熱中症にならないように気をつけて、楽しみたいと思います」とつづり、家族が水遊びする様子を撮影した。
+59
-372
-
7. 匿名 2025/07/17(木) 08:07:52
>>1
森林の中で過ごす夏とコンクリートジャングルで過ごす夏は全くの別物だからな。
この方のことは知らないけど、自然の中で家族みんな楽しそうで何よりです。+1003
-16
-
22. 匿名 2025/07/17(木) 08:10:10
>>1
素敵な人なんだけど
御主人ヒモっぽい
+424
-19
-
24. 匿名 2025/07/17(木) 08:10:24
>>1
今は、どんな田舎でも夏の暑さ異常でクーラー必要だから、熱中症になってクーラー設置するのか心配だ。子供達が+138
-2
-
65. 匿名 2025/07/17(木) 08:17:37
>>1
ボーダーコリーは冷涼な気候のイギリス原産。
日本の地獄の暑さに耐えさせてるの可哀想。
普通に動物虐待では?
山の中でもとんでもない暑さだからね?
+97
-17
-
74. 匿名 2025/07/17(木) 08:20:05
>>1
志麻さんのYouTubeたまに見るけど、あんま喋り(説明)が上手くないのかなと思った。
あとカメラアングルあんま良くない時ある。+14
-1
-
81. 匿名 2025/07/17(木) 08:21:47
>>1
テレビでちょっと見たけど、畑もすぐ近くにあってそんなに標高が高そうな感じはなかったけどどうなんだろう?+12
-0
-
87. 匿名 2025/07/17(木) 08:24:25
>>1
子供の事考えてエアコンつければいいのに、なんか意地でも付けなさそう
そんなとこまで拘らなくていいと思うけど+63
-4
-
113. 匿名 2025/07/17(木) 08:37:36
>>1
自然派の人はよくジーンズを着てるけど、ジーンズを作るのにどれだけ自然に負荷をかけたものなのか知らなかったら馬鹿だよ
コットンも農薬たくさん使用して育てられてる
農薬を使わないなら機械で刈り取れなくて、奴隷のような人が手で摘んでいる
染色は大量の水が必要で、排水は化学物質で汚染されてる
自然派が着るジーンズは矛盾が詰まった自己満を見せつけるものだと思う+23
-18
-
125. 匿名 2025/07/17(木) 08:44:28
>>1
2枚目の写真「子供3人いるんだー」と思ったら真ん中犬だった
はしゃいでる子供みたい+6
-1
-
157. 匿名 2025/07/17(木) 09:07:38
>>1
田舎の地方民に聞きたいのだけど
本当にド田舎だとエアコン要らないの?
うちは昔旧軽井沢に別荘あったけどエアコンは必要だったわ
夜涼しいちゃ涼しいけど湿り気もあって身体に悪いって父が行ってた+10
-2
-
202. 匿名 2025/07/17(木) 09:36:32
>>1
タサン志麻さん45~46歳。
老けてるね。+21
-8
-
203. 匿名 2025/07/17(木) 09:37:01
>>1
いかにも外国人が好きそうな生活だわ。+13
-0
-
233. 匿名 2025/07/17(木) 10:21:02
>>1
旦那さん15歳下ってすごいね。
旦那さんが21歳の時に知り合って、22歳で結婚でしょ?
男性が日本人だったらあり得ないよなぁ。+37
-0
-
278. 匿名 2025/07/17(木) 11:40:22
>>1
いくら山の中でも暑いよ
稼いでるんだからクーラーつければいいのに+11
-0
-
283. 匿名 2025/07/17(木) 11:47:45
>>1
余計なお世話かもしれないけど、熱中症にならないように気をつけるにはエアコンつけるしかないと思う
元気な時は工夫でしのげるかもしれないけど、たとえばコロナとかになって熱出して体力落ちてる時に真夏の気温は耐えられないって…+13
-0
-
309. 匿名 2025/07/17(木) 14:25:04
>>1
やばい
サタン志麻さんに見えちゃった+17
-0
-
314. 匿名 2025/07/17(木) 15:01:33
>>1
志麻さんにお料理作ってほしいよぉ〜
素人時代に志麻さんに家政婦依頼できたマダムとかガルちゃんに居るのかな?羨ましい+8
-4
-
315. 匿名 2025/07/17(木) 15:22:13
>>1
お金あるくせにね
住んでる地域にもよるよね
+4
-0
-
336. 匿名 2025/07/17(木) 16:53:24
>>1
あーコレ分かるわ
フランス人🇫🇷って頑なにクーラー拒むよね?
フランスにいる義理弟もフランスは暑く無いと言い張るのよ💦 暑いの何のって、エアコン入れろよって思う
ほら!思い出して皆さん
パリオリンピック エコだの言って宿舎にエアコンなかったでしょう?あり得ないんだけど
あれなんだよあれ+12
-1
-
340. 匿名 2025/07/17(木) 17:18:33
>>1
移民にはそれが丁度いい
つか日本に来るな+0
-0
-
346. 匿名 2025/07/17(木) 18:44:37
>>1
タサン志麻さんとタキマキ
ガルで人気があるのはどっち?
+0
-0
-
354. 匿名 2025/07/17(木) 19:14:21
>>14
古民家へのこだわりもあるだろうし、この景色を守っていきたいなぁと言ってるから、エコとか地球温暖化とかそんな観点からも敢えてクーラー使わない生活にこだわってるんじゃない?
クーラーがないから大変って>>1にも書いてあるから、涼しくてクーラー要らないと言ってるわけじゃなく、緑に囲まれた古民家暮らしもそれなりに暑いけど、エアコンなくても工夫して昔みたいな生活を楽しむのが好きな人なんだと思うよ+6
-1
-
357. 匿名 2025/07/17(木) 19:24:26
>>1
>>22
この古民家の改築もTV番組におんぶに抱っこで。
最近旦那さんも重機使えるようになったけど、最初の頃は他力本願が酷くて、この旦那さんが嫌いで見るのやめたわ。+71
-0
-
365. 匿名 2025/07/17(木) 20:16:06
>>1
もうこの話いいよ
要らない
ひとんちの事とか興味ない+4
-2
-
412. 匿名 2025/07/18(金) 02:56:52
>>1
ずっと疑問だったんだけど、伝説の家政婦っていってもこの人料理以外の掃除なんかもしてたの?
なんか料理してる所しか見たことがないんだけど。
でもそれなら家政婦っていうより出張料理人だよね…+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
志麻さんは古民家を改装した家に住んでおり、日本テレビ系「沸騰ワード10」での密着も話題に。