ガールズちゃんねる

受け身なママ友

793コメント2025/07/20(日) 14:40

  • 41. 匿名 2025/07/17(木) 08:08:02 

    >>8
    私もやだ
    多分ノリノリなママさんは一部で他の人はいやいや参加してるのが目に浮かぶ

    +313

    -3

  • 159. 匿名 2025/07/17(木) 08:25:27 

    >>8
    そういうの好きなもん同士で幼稚園外で勝手に店でやれば良いのに。
    何で全員巻き込むんだろ。
    大嫌い。

    +265

    -5

  • 533. 匿名 2025/07/17(木) 13:51:05 

    >>8
    議事録までとってるからねw

    +61

    -1

  • 534. 匿名 2025/07/17(木) 13:55:09 

    >>8
    そりゃガル民はパーティ自体肌にあわんからな

    +8

    -0

  • 568. 匿名 2025/07/17(木) 15:36:07 

    >>8
    うちコロナで中止だったの!最高
    有志ママのダンスとか、誰が見るわけ?いつまで学生気分なの?そういうのは大学までで散々やったからもういいよ

    +39

    -2

  • 596. 匿名 2025/07/17(木) 16:55:51 

    >>8
    >>41
    >>159
    こういうこと言う人、不思議なんだけど、来なきゃいいじゃんw

    私たぶん好きで行ったら楽しむ方だけど、もし誰かママ友さんから「私は行かないかなー」って言われたら、「おっけー、そっか、じゃあまた機会があれば!(なくてもok)」としか思わないし、聞いた瞬間意識から外れるから、強制参加ガー云々言ってる意味が分からない。すごくあっさり言うと、誰もあなたの来る来ないにそこまで重要性を持ってないよ。もちろん、私の来る来ないも同じってことよ。

    会社の飲み会で、付き合わないと上司がー出世がーというのもあって、まあそれは分からなくもないけど、ママ友の集まりなんて行きたくない人は陰でやーやー言ってないで、来なけりゃいいと思います。

    +6

    -32

  • 653. 匿名 2025/07/17(木) 20:48:33 

    >>8
    幼稚園だと卒園式後に謝恩会みたいなのある?
    私は保育園のクラスのグループLINEに入ってなかったけどもしかしたらそういうのあったのかな。
    そう思うと恐ろしい。
    卒園式に有志で先生へのプレゼントとかアルバム作成とかは声が掛かって参加したけどね…
    なんかそういうの参加しなきゃいけないかな、どうしようって悩むよね。
    みんな、わぁ!嬉しい!とか思うの?

    +18

    -0

関連キーワード