ガールズちゃんねる

一度質を下げて戻したら分かったこと

351コメント2025/07/18(金) 21:39

  • 1. 匿名 2025/07/16(水) 21:19:30 

    オールジャンル、質を下げて戻したものありますか?
    私は牛乳を毎日飲むので、物価高で一番安い乳飲料に下げました
    これはこれでさっぱりで良いけど、数ヶ月ぶりに100%牛乳を飲んだら濃厚さがすごくて、成分無調整ってこんなに美味しいんだと実感しました

    +611

    -13

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 5. 匿名 2025/07/16(水) 21:21:08  [通報]

    >>1
    餃子。安いの焼いたらめちゃくちゃ不味かった…ケチっちゃダメだなって思った
    返信

    +348

    -10

  • 13. 匿名 2025/07/16(水) 21:22:03  [通報]

    >>1
    グラタン作った時に思った
    成分無調整じゃないと味が薄い
    返信

    +161

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/16(水) 21:24:04  [通報]

    >>1
    乳製品で言ったらわたしはイオンで売ってるオーガニックのヨーグルト(別に自然派ママではありません)が美味しすぎて、結構お値段はお高いんだけど1度食べたらもう他のヨーグルトには戻れなくなった
    返信

    +29

    -5

  • 52. 匿名 2025/07/16(水) 21:30:05  [通報]

    >>1
    私はアイスを節約するために特濃牛乳を買ってバニラエッセンスと佐藤としお少々入れてスプーンで食べてるよ。ほぼアイスクリームだよ!
    返信

    +21

    -10

  • 54. 匿名 2025/07/16(水) 21:30:20  [通報]

    >>1
    化粧品。以外と安いのでもいける
    返信

    +23

    -4

  • 63. 匿名 2025/07/16(水) 21:32:16  [通報]

    >>1
    牛肉。牛肉自体そこまで買わないけど、1回オーストラリア産買ってみようと思って買ったら味が薄かった。やっぱり国産が美味しい。
    返信

    +62

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/16(水) 21:36:50  [通報]

    >>1
    職場。

    繋ぎのために適当な所で短期で働いたけど「こんな人いるんか!?」と思うくらいカルチャーショックだった。

    良い求人が出たタイミングで応募して採用されたけど。
    質を下げて私生活や健康まで滅茶苦茶になって、結局マイナスにしかならなかった。
    返信

    +87

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/16(水) 22:45:22  [通報]

    >>1
    加工乳、安いよね。でもやっぱり牛乳が美味しい…
    特にお菓子や料理に使いたいときは。
    でも頻回には買えない😢
    返信

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2025/07/16(水) 23:05:22  [通報]

    >>1
    牛乳ってさ飲んだら濃厚で美味しいのに料理に使うと薄くなるの何で?クリームパスタ牛乳で代用とか薄いのよ
    返信

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/16(水) 23:44:08  [通報]

    >>1
    逆にこれ味わいたい

    子供の頃、米屋さんで一番安い米ずっと食べてて。でもある時、それが品切れで高級米を親が買ったんだけど、それがめちゃうまくって。特に親に米変えたとか言われることもなく食べたけど一口食べただけで本当に感動した。ご飯だけで何杯も食べてた。

    今基本的には一番安い備蓄米(古米?)をずっと食べてるんだけど、たまにふるさと納税の高い米(ミルキークィーンとか)とか食べるんだけど、確かに粒が揃ってたり艶が良かったり見た目の違いは凄いんだけど、、食べてもあの子供の頃の感動には程遠いんだよね。。
    昔より備蓄米の質が上がってるんだろうし、炊飯器もいいもの使ってるし、子供の頃の思い出は美化されちゃうし。。なのは分かってるんだけど、あの感動を再び味わいたい
    返信

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/17(木) 01:15:37  [通報]

    >>1
    めんつゆは創味のつゆが1番美味しい
    返信

    +32

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/17(木) 06:38:07  [通報]

    >>1
    牛乳かな?
    安い低脂肪乳飲んだらめっちゃオナラでる。

    調べたら過敏性腸症候群ガス型っぽい。

    値段はそんなに変わらなくても牛乳によってオナラ止まらなくなるから仕事前(朝)飲むのやめました。コーヒー用で温かい牛乳にしても出る。冷たさ関係ない

    あと出にくいメーカー有るからそこから買うようになった
    返信

    +3

    -0

  • 265. 名無しの権兵衛 2025/07/17(木) 10:13:22  [通報]

    >>1 自転車の空気入れは安物を買ってはいけないということです。
    いつも自転車屋さんでお借りしていたのですが、いちいち行くのが面倒だったので、試しに100均で買ってみたら、全く使い物になりませんでした。

    その次はホームセンターで比較的お手頃だった手動式を購入してみたのですが、一生懸命空気を入れたつもりだったのに、ほとんど入っていませんでした。

    結局、やっぱり面倒でも自転車屋さんに行ってお借りすることにしました。
    (お店の前に電動式の空気入れを設置して、誰でも自由に使えるようにしてくれているので)
    返信

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/17(木) 12:24:26  [通報]

    >>1
    美容院
    センスと技術が違った
    返信

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2025/07/17(木) 20:50:21  [通報]

    >>1
    質に入れて買い戻したものかと思った~
    返信

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2025/07/18(金) 00:29:04  [通報]

    >>1
    牛乳は料理に使うけど飲まないな
    でも豆乳はおいしくてあっという間に一パック飲んでしまう
    返信

    +0

    -0

関連キーワード