ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2025/07/16(水) 16:12:05 

    当時からなんだコイツって思ってたよ

    人間的に問題ありだろ

    +2571

    -8

  • 36. 匿名 2025/07/16(水) 16:15:00 

    >>2
    犯罪者だよね

    +203

    -3

  • 63. 匿名 2025/07/16(水) 16:18:48 

    >>2
    作者はなぜこんなヤバイキャラクターを書こうと思ったのか

    +161

    -2

  • 66. 匿名 2025/07/16(水) 16:19:01 

    >>2
    そもそもイジメの首謀者を好きになるとかつくしもいかれてるよね笑

    +266

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/16(水) 16:20:20 

    >>2
    わたし思わなかったんたけど、少数派?
    子どもの時はどの少女漫画にも連続ドラマにも、ツッコミ入れつつ観たり読んだりするってことはしなかった。すべて受け入れながらその世界に浸っていた。

    +13

    -21

  • 82. 匿名 2025/07/16(水) 16:20:42 

    >>2
    思っていた
    こんなクズを
    好きになるのがわけわからんわ

    +128

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/16(水) 16:23:41 

    >>2
    子どもの頃車で引き摺るシーンを漫画かアニメで見てドン引きした記憶がある
    この作品にハマれるって自分がイジメとか嫌がらせにあったことない人なんだと思ってる

    +157

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/16(水) 16:23:49 

    >>2
    更正しようと、つくし前の被害者はなにも救われてないよな
    漫画だからとかいうけど
    その割にはガルちゃん聲の形とかムキになってなかった?
    花より男子はフィクションだからと許されるのおかしすぎ

    +138

    -2

  • 126. 匿名 2025/07/16(水) 16:30:35 

    >>2
    うん、なので即読むのやめた
    まさかこんな人気コンテンツになると思ってなかったよ。アシアの他の国でもドラマ化されてるくらいだもんね

    +103

    -2

  • 133. 匿名 2025/07/16(水) 16:31:40 

    >>2
    つい最近がるちゃんの付き合いたくない男の特徴にこのトピのコマでてた

    +48

    -0

  • 425. 匿名 2025/07/16(水) 18:58:59 

    >>2
    内臓破裂の時点で当時小学生だったけどドン引きした
    人殺しじゃない?って
    初期は道明寺がアホでボケ役だったからまだ(こんな怖い奴に弱みがあるなんて...)と安心する部分もあったけど、話が進むにつれてシリアスな性格に変わっていってもうこいつ洒落にならないなと脱落した

    +66

    -0

  • 443. 匿名 2025/07/16(水) 19:25:05 

    >>2
    何気なく立ち読みした際に載ってて、マジでアンモラルすぎて吐き気すら覚えたわ爆

    +19

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/16(水) 20:08:42 

    >>2
    流行ってたらしいと知ってから読んだ完全に後追い勢だけど、本当になぜこれが人気だったのか分からなかった

    +14

    -0

  • 681. 匿名 2025/07/16(水) 23:04:20 

    >>2
    当時ドラマ化するよりそれなりに前に従姉の家にあったのたまたま読んだんだけど一巻冒頭でもう脱落したわ、あいつF4に目を付けられたから虐めていいヤツだぜ扱いされて生卵ぶつけられたり雑巾バケツ汚水掛けられたりだっけ?もうそこら辺でうげ…ってなったの覚えてる

    過激すぎじゃない??って引いてたら暫くしてドラマ化だ!キャストが誰それだ!って学校で話題になってたけどついていけなかったなぁ…、周囲でハマってる子は内容とかよりジャニタレに夢中って子が多かった
    でも当時は主人公がズタボロに可哀想な目にあって這い上がる作品多かったね、主人公が可哀想なほどいいみたいな風潮?親にあまり見せてもらえなかったけど家なき子とかガラスの仮面とかも主人公可哀想からの這い上がりだよね

    +16

    -2

  • 743. 匿名 2025/07/17(木) 00:23:18 

    >>2
    流行ってたから読んでたけど人としてクズのサークルの話だなと思ってた
    つくしも潜在的にはカースト上位のキラキラに憧れてその中に自分が入る事を良しとしてる人なんだと
    だから色々受け入れてしまう
    トロフィーサークルが魅力的に映ってるタイプの人

    +16

    -1

  • 785. 匿名 2025/07/17(木) 01:04:28 

    >>2
    こんなヤバイ奴なのに
    なんでつくしは好きになれたの?
    大ヒットしたのも信じられないよね…ヤバイ!!

    +11

    -1

  • 787. 匿名 2025/07/17(木) 01:06:23 

    >>2
    そうそう、雑誌を買って連載読んでたけど当時もドン引きしてたから何でつくし道明寺を好きになるかな?って思ってた
    まぁフィクションだし、敢えて過激な表現にしたのかな?って思ってたけど
    でもこんなに海外にまでヒットするコンテンツになると思ってなかった

    +10

    -0

  • 1091. 匿名 2025/07/17(木) 12:03:50 

    >>2
    上級無罪か

    +3

    -0

  • 1311. 匿名 2025/07/17(木) 15:33:29 

    >>2
    道明寺は勿論だけどF4の良さが全くわからなかったし、つくしの親も見栄張って金持ちばっかの私立に入れんなよアホかな?と思いながら読んでた

    +7

    -0