-
258. 匿名 2025/07/17(木) 02:34:54 [通報]
>>3
トンチキな戦争ドラマって視聴者が分かってて見てる分にはいいけど、
このドラマはすでにトンチキな戦争物が基準になっちゃってて
それを現代に合わせてトンチキの要素入れて更にマイルドにしないとって感じの
二重トンチキになってる気がする
その上、本トピの人達のリアクションは「戦争がしっかりと描かれてる!」「辛いけど目を逸らさない」だから、10年20年後につくられるのは三重トンチキな現実とかけ離れたドラマになっていくんだろうという危機感がある+28
-2
-
402. 匿名 2025/07/17(木) 09:17:45 [通報]
>>258返信
私も同じこと思う。この程度の浅い戦争物語やトンチキ軍隊で「見るの辛い」「戦争怖い」「感動した」て書き込みがあると、日本は大丈夫か?て思う。
こんな雑なテレビドラマを名作と騒ぐなんて、普段何を見てるのかな。
戦争を語り継ぐ人てやっぱり大事だね。+35
-2
-
481. 匿名 2025/07/17(木) 11:15:47 [通報]
>>258返信
本トピの様子がまさにそれだなあ。
見に行くんじゃなかったよ。+9
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する