-
5. 匿名 2025/07/16(水) 14:59:01
日本は今
OECD先進国の中で
一番貧困なんだってw+447
-22
-
7. 匿名 2025/07/16(水) 14:59:31
>>5
自民党の政策ミス+258
-20
-
23. 匿名 2025/07/16(水) 15:01:21
>>5
ええっっっ?!!
韓国より下なのっ?!‼+187
-7
-
73. 匿名 2025/07/16(水) 15:10:27
>>5
そりゃそうだろうね
不景気なのに増税かバラまきしかしないんだから+236
-5
-
106. 匿名 2025/07/16(水) 15:19:35
>>5
教えてやるよ。貧困国は炭水化物マシマシの支援物資がたくさんあるから太る
そして日本は10年前からOECD内では痩せランキング上位+36
-4
-
123. 匿名 2025/07/16(水) 15:24:09
>>5
あぁうんこ先輩も言ってたわw+0
-4
-
148. 匿名 2025/07/16(水) 15:34:11
>>5
誰が言ってたの?+9
-1
-
152. 匿名 2025/07/16(水) 15:35:50
>>5
マジ?
じゃあこれからデブが増えていくから心配ないね!+1
-14
-
171. 匿名 2025/07/16(水) 15:42:56
>>5
凄い嬉しそう
トピの初期にやってきては日本ヘイトしてるいつもの奴みたい+71
-3
-
202. 匿名 2025/07/16(水) 15:48:56
>>5
デマ野郎
世界の貧困率 国別ランキング・推移 - GLOBAL NOTEwww.globalnote.jp2022年の世界主要国の貧困率(全世代)国際比較統計・ランキングです。各国の全世代の相対的貧困率と国別順位を掲載しています。相対的貧困率は等価可処分所得が貧困ライン以下の世帯に属する国民の比率。時系列データは1994-2022年まで収録。
世界のジニ係数 国別ランキング・推移 - GLOBAL NOTEwww.globalnote.jp2022年の世界主要国のジニ係数 国際比較統計・ランキングです。各国のジニ係数と国別順位を掲載しています。所得再分配後(税引後、社会保障受給後)の可処分所得でのジニ係数。時系列データは1994-2022年まで収録。
+36
-2
-
208. 匿名 2025/07/16(水) 15:52:13
>>5
女性のやせすぎが日本が貧困って言われる原因の一つ+37
-10
-
354. 匿名 2025/07/16(水) 19:20:00
>>5
その割には割高なスタバとか混んでるよね。+27
-1
-
514. 匿名 2025/07/17(木) 08:14:03
>>5
「貧困だから痩せている」なら妥当な結果だね。日本政府の経済政策の失敗なだけだ。税金取りすぎ。+1
-2
-
516. 匿名 2025/07/17(木) 08:15:47
>>5
米も牛肉も買えない人が急増してるからね+1
-6
-
548. 匿名 2025/07/17(木) 10:09:05
>>5
このプラスの数って「そうなんです!日本貧乏なの!だから私が贅沢()出来ないのは日本のせいなの!」って事?
貧困ってそんな軽々しく使って良い言葉じゃないと思うんだけど+2
-1
-
570. 匿名 2025/07/17(木) 11:04:01
>>5
支援して欲しいわマジで+1
-2
-
587. 匿名 2025/07/17(木) 12:00:59
>>5
どこの情報?
企業は最高益を出してて投資家も儲けてる(経営者と個人投資家は儲けてる)
家計資産も最高になってたはず
日本の労働生産性、OECD加盟国で30位と過去最低…1位のアイルランドと80年代は同水準 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 日本生産性本部がまとめた2022年の労働生産性の国際ランキングによると、日本は経済協力開発機構(OECD)に加盟する38か国中30位で、比較可能な1970年以降で最低だった。日本は長年、20位前後が定位置だったが、4年
これ?めっちゃ偏向報道の印象操作じゃん
世界で7カ国の先進国に入ってるんだからめっちゃいいじゃん
嫌なら日本から出て行ってよ
デマとか法規制するべき
+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する