-
433. 匿名 2025/07/16(水) 20:16:06 [通報]
キャッシュレス決済の手数料は今でも3~10%。店舗はキャッシュレス決済の会社に払わないといけない。だからキャッシュレス決済の会社は当然政治家に献金してでも普及させる。キャッシュレス決済の普及率が99%とかになったら手数料20%とかになって隠れた大きな税金みたいになる。当然値段に転嫁するから高くなるんだよね。だからイオンとかは自社のキャッシュレス決済のWAONとかで対抗してるんだよね。なんでも最初は安くして普及させて選択肢をなくしてから限界まで上げるんだよね。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する