-
260. 匿名 2025/07/16(水) 14:33:09 [通報]
>>9
イオンとか超大手はキャッスレス払いしてるけど応援したい地元の個人店は現金払いにしてる
自分も趣味に毛が生えた程度のネットショップやってるけど手数料1桁パーセントでも積み重なるとやっぱり大きいと感じる+34
-2
-
263. 匿名 2025/07/16(水) 14:34:21 [通報]
>>260返信
小銭もきっちり準備してね。+4
-1
-
277. 匿名 2025/07/16(水) 14:42:23 [通報]
>>260返信
イオンこそ各種コード決済終了したじゃん
仕えるコード決済はイオンペイのみ
これから他の店もどんどんキャッシュレスなら自社アプリ決済か現金のみになっていく流れかな+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する