-
210. 匿名 2025/07/16(水) 20:52:07 [通報]
>>205
私も心臓の疾患で救急車呼んだことあります
心臓痛かったけど、悶絶するほどではなかったので
救急車呼ぶのは申し訳ないと思ったんだけど
夫の説得と救急車呼ぶ前にかける番号でオペレーターに
その状況でしたら救急車呼んでくださいって言われて
119に電話して救急車来てもらったら結構重大な疾患でした
看護師さんにも心臓痛いのに我慢してちゃ駄目でしょ!って怒られました
夜間救急外来だとやっぱり待ち時間が長いので
本当に緊急性が高い場合はありがたいですね
血液検査の結果が30分くらいで出て速やかに処置してもらえて助かりました
命を救ってくれた救急隊の皆さんや看護師さん、医師にも感謝です
自宅で救急搬送された人あるあるだと思いますが
いざ退院して帰ろうと思うとないんですよね、靴が笑
ホテルにあるようなスリッパが買えるのでそれ履いて帰りました+2
-0
-
213. 匿名 2025/07/16(水) 21:23:56 [通報]
>>210返信
大事に至らなくて良かったです。
救急でないと大きい病院は門前払いだったりしますし、お互い救急で受診して正解でしたね。
それで思い出しました。私も自宅で救急搬送されましたが、そのベテラン隊員の方が「靴は履いていきましょうか」と言ってくれたので、靴を履いていきました。抜かりない方だったなと思いました。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する