ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2025/07/15(火) 14:23:15  [通報]

    >>5
    過去に縛られてるというか人格形成とか愛着形成って幼少期で決まるからね
    子供の頃の家庭環境がその後の人生を左右するんだよ

    +509

    -2

21. 匿名 さんに返信する

21. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 96. 匿名 2025/07/15(火) 14:56:28  [通報]

    >>5
    >>21
    >>81

    >動物でも愛されず暴力受け続けたらおかしくなってるじゃないか
    人間でも同じことだよ

    本当にその通りだと思う。
    はたから見て一見幸せな家庭で恵まれてたとかじゃないんだよね、実際の家庭の中は、他人からはどんなものかわからないよ。

    私は母親からの過保護過干渉だったけど、ずっと生徒会したり下手に成績は良かったからこそ、私はエスカレートしてドロップアウトして、いろんな男に愛されてもいないのにわかってて関係持ったりしてた。

    でも誰からも大切にされない自分が1番むなしかったな。
    返信

    +71

    -14

  • 118. 匿名 2025/07/15(火) 15:15:35  [通報]

    >>21
    神田沙也加さんもそうだよね
    引き金は彼氏の暴言とか別れ話だったけど
    根底に毒親育ちがあるよね
    返信

    +151

    -8

  • 227. 匿名 2025/07/15(火) 20:48:14  [通報]

    >>21
    ちゃんと土台ができてたら大人になって辛いことがあっても回復できるけど、家庭環境が悪い人はずっと土台がぐらついたままだもんね…
    返信

    +76

    -0