
東京都「10年後に衰退する駅」の特徴とは? モノレール駅に人口減予測が相次ぐのは「周辺に他の路線の駅がなく『逃げ場がない』ことが理由」と専門家考察
129コメント2025/07/16(水) 19:14
-
10. 匿名 2025/07/14(月) 21:42:17 [通報]
モノレールって、線路作るよりも低コストって聞いたことあるけどあんまり広がらないのはなんでだろう+21
-0
-
23. 匿名 2025/07/14(月) 21:49:33 [通報]
>>10返信
浜松町から羽田間なら、品川から京急乗った方が早いし運賃も安いから、京急で良いじゃんとなるけど、景色みたい人とかはモノレールなのかな?+31
-1
-
29. 匿名 2025/07/14(月) 21:52:34 [通報]
>>10返信
スピードが遅いし高い
追い越したりも出来ないから急行もなく全部各駅+29
-2
-
46. 匿名 2025/07/14(月) 22:08:08 [通報]
>>10返信
自衛隊の補給線を考慮するなら線路+1
-0
-
85. 匿名 2025/07/14(月) 23:20:44 [通報]
>>10返信
電車よりはコスト低くても維持費もかかるし、それならバスで良いじゃんってなるんじゃないかな+3
-0
-
109. 匿名 2025/07/15(火) 02:28:39 [通報]
>>10返信
とにかく遅いよね
休日に初めて乗ったとかなら楽しめるだろうけど平日に乗ってあのスピードだと悶々とする
まぁ通勤ラッシュの中央線も結局そんなスピードだけどね+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する