-
94. 匿名 2025/07/14(月) 18:20:15 [通報]
>>89
主です。
母は50代後半です。
父が亡くなって少ししてからずっと週5で時短パートしてます。+1
-1
-
102. 匿名 2025/07/14(月) 18:28:43 [通報]
>>94返信
よこ
私の母親は50代半ばで父親(母から見たら夫ね)を亡くしたけれど長年フルタイムパートしてたし、父親亡くしてからは正社員登用の話が出て正社員として同じ職場に定年まで勤めたよ
時短パートなのはお母さんは体弱いの?疲れやすいとか
ただうちの母親は父親が亡くなったときに何故か仕事を辞めようとして兄と2人で説得した
各々が家庭持ってるし仕送りなんてできないよとかなり厳しく言った
冷たいとか育ててやったのに〜とかめちゃくちゃ言われたけれど兄と私は絶対に引かなかったよ
縋れるところがあると人間はすがりたくなるんだと思う
特に子供相手だと+15
-1
-
127. 匿名 2025/07/14(月) 21:24:25 [通報]
>>94返信
時短ではなくフルで働いた方がいいんじゃない?って言えない距離感なのかな?
個人的には仕送り催促する親に遠慮する必要はないと思う。
今から仕送り始めたら何十年か…お母さん亡くなるまで続くよ。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する