-
9. 匿名 2025/07/13(日) 20:13:31
>>1
極右政党は
今後支持を得て
どんどん伸びますよ+865
-50
-
39. 匿名 2025/07/13(日) 20:18:44
>>9
他国もその傾向だしね
これからの世界に希望はあるのかな+267
-5
-
42. 匿名 2025/07/13(日) 20:19:27
>>9
桜井誠みたいな政治家が出てきて欲しい+270
-14
-
118. 匿名 2025/07/13(日) 20:37:31
>>9
日本はメディアのせいで極左政党ばかりだからね+185
-3
-
261. 匿名 2025/07/13(日) 21:23:30
>>9
極右って男尊女卑さえなければなあ。+3
-25
-
336. 匿名 2025/07/13(日) 21:43:36
>>9
左側すぎる場所から見てるメディアのいう極右って
純粋に日本国と日本民族と日本文化を愛し守りたい保守ど真ん中なんだけどね
むしろメディアとハンニチ政党の実態が極左すぎるのよ
これでまたしばらく登校禁止にされるわ
表現の不ジユーしかないガル
>>1
>>2
>>3
+120
-8
-
407. 匿名 2025/07/13(日) 22:21:48
>>9
選挙管理委員会の方、出番です
取り消し踏まえて判断して下さい
関係者がやってれば連座でお願いします!!!!!+15
-0
-
418. 匿名 2025/07/13(日) 22:24:37
>>9
日本人ファーストって日本の政党なら当たり前なんだろうけどいままでまったくどこも言わないやらないからだったからねー
それにこのレベルは極右でもなんでもないよ
世界的にみたら
日本はそれほど左翼政党ばっかりで
中道右派ぐらいでも極右に思えてしまう+115
-3
-
591. 匿名 2025/07/14(月) 00:24:39
>>9 >>1
世界もその流れ
移民を長年受け入れてきたドイツでは国の荒廃に国民が困窮し、移民政策反対の政党AFDが急成長、現在野党第一党になっている
日本マスコミはAFDを「極右政党」なんて呼ぶけど、普通にドイツ人ファーストを主張する政党なだけ
日本でも日本人ファーストの政党が伸びるのは当たり前だよね
もうマスコミに騙されない+60
-2
-
830. 匿名 2025/07/14(月) 08:58:42
>>9
極左メディアも大概だけどね+3
-2
-
870. 匿名 2025/07/14(月) 09:51:03
>>9
参政党は「極右」じゃないけどね
「極右」は桜井誠の日本第一党とか良い例。違いわかる?わからないなら安易に「極右」とか書くな+29
-2
-
910. 匿名 2025/07/14(月) 10:41:11
>>9
極右までいかないよ
極右は今の日本には存在しない+19
-3
-
975. 匿名 2025/07/14(月) 11:40:20
>>9
移民を受け入れ過ぎた国はみんなうんざりして右派になったよね〜。北欧が良い例。+24
-1
-
1049. 匿名 2025/07/14(月) 12:42:30
>>9
世界中が、グローバリストの嘘に気づいた+9
-0
-
1109. 匿名 2025/07/14(月) 14:07:36
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
TBSがなぜ、日本人ファーストは排斥主義を訴えるのか判明
TBS報道特集のプロデューサー:韓国人でしたWWWWWWWWWWWWWWW+112
-4
-
1362. 匿名 2025/07/14(月) 16:42:51
>>9
極右いうけど、日本人にとってはど真ん中だよな+2
-5
-
2268. 匿名 2025/07/14(月) 20:48:24
>>9
「参政党はなんか怖い、支持者は変な人ばかり」
母国ファーストを訴えたらポスター剥がしたり殺害予告何回も出して来る人達が常識あるとは思えません+0
-2
-
2361. 匿名 2025/07/15(火) 02:40:53
>>9
それって、日本がダメになってしまった国だからこそですよね?
他の西側諸国を見たら、どこでもそうですから。
落ち着いた国なら、そんな政治情勢にはなりません。
「極右」ってなにか?
一度wikiで調べてみたら良い。
過去にそういう方針に進んだ国がその後どうなったのか歴史が紹介されている。それはどれも悲惨な結果だ。
日本もこれからそうなるのだろう。+0
-1
-
2374. 匿名 2025/07/15(火) 06:24:09
>>9
参政党は極右じゃないよ、、、
神谷さんはかなり右に寄ってるけど、、、+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する