ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/07/13(日) 13:33:20  [通報]

    西日本では盛り上がってるのかな?都内だけど誰も行ってない

    +113

    -86

3. 匿名 さんに返信する

3. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 6. 匿名 2025/07/13(日) 13:34:09  [通報]

    >>3
    そりゃ近いかどうかで盛り上がりに違いがあるに決まってるでしょ笑
    返信

    +212

    -9

  • 22. 匿名 2025/07/13(日) 13:36:26  [通報]

    >>3
    都内だけど自分の周りだと夏休みは激混みだろうしって感じで6月中に行った人が結構いる。
    みゃくみゃくのキーホルダーとかぬいぐるみをリュックとかに付けてる人も見かけるよ
    返信

    +106

    -5

  • 35. 匿名 2025/07/13(日) 13:38:06  [通報]

    >>3
    東京オリンピックは
    1100億円の巨額赤字だよ
    黒字になりそうなだけ
    大阪万博のがよほどマシ
    返信

    +127

    -19

  • 59. 匿名 2025/07/13(日) 13:41:58  [通報]

    >>3
    都内在住だけど子供は行きたがってるよ
    返信

    +43

    -6

  • 65. 匿名 2025/07/13(日) 13:43:42  [通報]

    >>3
    大阪だけど誰も行かない
    ブルーインパルス飛ぶんだって
    暑いのになぁー
    テレビで見ようって話するくらい

    反対に行く人は何度も行く感じ
    返信

    +14

    -44

  • 74. 匿名 2025/07/13(日) 13:47:21  [通報]

    >>3
    大阪だけど
    近いし一回いっとこかーって人は5.6月けっこう結構いた。でももう暑くなってからはどうかな。ちょっとの好奇心ぐらいじゃいけないね
    返信

    +26

    -2

  • 109. 匿名 2025/07/13(日) 14:03:24  [通報]

    >>3
    関東住みだけど親戚や友人、趣味で作ってるXのフォロワーは行ってる人多い
    人が多すぎるし暑すぎるで躊躇しちゃう
    返信

    +11

    -3

  • 117. 匿名 2025/07/13(日) 14:07:05  [通報]

    >>3
    近かったら行きたかった
    関東だからぷらっと気軽に行ける距離じゃないし無理で断念
    返信

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2025/07/13(日) 14:09:19  [通報]

    >>3
    都内から仕事で行くことになりそう。暑いし全く興味ないし気が重い。
    返信

    +4

    -14

  • 166. 匿名 2025/07/13(日) 15:07:50  [通報]

    >>3
    九州民だけど行ったよ~6月に
    楽しかったよ
    返信

    +15

    -2

  • 167. 匿名 2025/07/13(日) 15:11:59  [通報]

    >>3
    名古屋ですが、割と子供のお友達はいってる。我が家も行きました
    返信

    +14

    -2

  • 180. 匿名 2025/07/13(日) 15:37:53  [通報]

    >>3
    都内だけど、叔母夫婦や上司夫婦が万博に行ってた
    叔母夫婦は金持ちで時間もあるから、数回行ったらしい
    返信

    +5

    -2

  • 198. 匿名 2025/07/13(日) 16:55:54  [通報]

    >>3
    どこからも聞こえてこないんだよねー
    万博ってワード
    返信

    +3

    -16

  • 199. 匿名 2025/07/13(日) 17:12:45  [通報]

    >>3
    さいたま市だけど知ってる人2組が行った
    一組は暑いし並ぶの大変だったと言っててもう一組は見応えあってとても良かった、また行きいと言ってた
    返信

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/13(日) 17:46:12  [通報]

    >>3
    そもそも周りに友達や知り合いが居ないんだからそうだろうね
    返信

    +14

    -3

  • 223. 匿名 2025/07/13(日) 19:50:36  [通報]

    >>3
    大阪だけど周りの人達じわじわ行き出してる
    行った人みんなよかったって言ってたな
    うちの家族は多分行かない
    返信

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/13(日) 20:51:12  [通報]

    >>3
    大阪住み、市内の会社勤務。
    社内は期間パス買ってる人何人かいるよ。
    仕事終わりに万博言ってる。
    返信

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/13(日) 22:43:54  [通報]

    >>3
    東京住みだけど知り合い3名から万博の感想をきいたかぎり、真っ二つに別れていた
    刺さる人には刺さりまくるみたい
    返信

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/14(月) 01:15:53  [通報]

    >>3
    東北だけど周り何人か行ってるよ
    返信

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2025/07/14(月) 01:24:39  [通報]

    >>3
    都内ですが職場にちょいちょい万博土産が置かれてるので何人か行ってるようです
    返信

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2025/07/14(月) 01:54:23  [通報]

    >>3
    都内ですが道路の電光掲示板に
    大阪万博開催中!って出て、何故ここで?って思ったw
    遠いので気軽に行けないけど、興味はある。
    海外パビリオンとか楽しそう。
    海外旅行も何年も行ってないから海外の文化に触れるの楽しそう。
    返信

    +5

    -2