ガールズちゃんねる
  • 6251. 匿名 2025/07/14(月) 18:16:38  [通報]

    神谷宗幣氏とサンクチュアリ教会の教祖
    ttps://pbs.twimg.com/media/GvSRs6nbsAAm1QB.png
    サンクチュアリ教会信者が参政党の街宣
    ttps://pbs.twimg.com/media/GvSRs7OXYAAwDmX.png
    サンクチュアリ教会は統一教会教祖の死後に分裂した元統一教会のある派閥(全米ライフル協会と癒着)が立ち上げた新興カルトで親トランプの団体。

    実は参政党の支持率集めはトランプ陣営のやり方と全く同じ。トランプ陣営を当選させた者達とつながりがあるかもしれない
    社会に不満を抱えた雑多な人々に共感/同調し、彼らが好む雑多な要素を盛り込んで支持を得るスタイル。
    しかし、視野を狭めず俯瞰的に観察すれば主張の軽さと薄っぺらさに気が付くはず。
    それで人気がすぐに収束すればいいけど、今のご時世のせいでストレスで視野が狭まり判断力も低下している人が多い。
    「溺れる者は藁をもつかむ」で軽くて薄っぺらい藁に縋りつく溺れた人たちがとても増えてしまった。

    留意してほしいのは、「あらかじめ多くの人々を溺れさせて藁を投げ与えてすがらせる」という古典的手口があるということ
    ナチスが台頭した時も、シオニズムが台頭した時も、共産主義革命が大きくなった時もこの手口が使われたといわれている。

    「藁にすがるしかない愚民」として大勢の人が痛めつけられ利用されているのなら危険
    そういう手口に>>6179の「ヴォストーク合同会社(なぜかロシア語)」も関与しているのかどうか・・・

    ロシアとトランプは表向き不仲を演じているが本来は『多極派』という国境を越えた派閥の一員という噂もあり、サンクチュアリ教会も多極派と言われている。
    また、こんな情報も出てる↓

    トランプ、口シアスパイとしての名は「クラスノフ」か? 
                Ex-KGB intelligence officer alleges Donald Trump was recruited as Russian spy in 1987
    Ex-KGB intelligence officer alleges Donald Trump was recruited as Russian spy in 1987 tribune.com.pk

    Former intelligence chief Alnur Mussayev claims Donald Trump was recruited by the KGB under the codename “Krasnov.

    +1

    -1

6251. 匿名 さんに返信する

6251. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 6268. 匿名 2025/07/15(火) 00:33:53  [通報]

    >>6179
    >>6251

    【ロシアの日本学者に聞く、参政党はなぜ浮上? 社会の原子化とイデオロギーの欠如】byスプートニク日本
    Sputnik 日本 on X
    Sputnik 日本 on Xx.com

    【ロシアの日本学者に聞く、参政党はなぜ浮上? 社会の原子化とイデオロギーの欠如】 ? 参院選では、参政党に対する賛否が大いにネットを賑わせている。この理由について、2人の日本専門家に話を聞いた。 ? https://t.co/xMOvsVhtJQ


    >サンクトペテルブルク極東研究センターのキリル・コトコフ所長は、参政党は純粋なポピュリズムの政党で、政治に疲れた有権者を引き付けるために設計されたもので、魅力的なスローガンに弱い人々をターゲットにしている、と話している。

    ロシア分かってんじゃんw
    返信

    +1

    -1

  • 6270. 匿名 2025/07/15(火) 00:49:58  [通報]

    >>6254
    もしもトランプがロシアのスパイならつじつまが合うことばかりやってる(>>6251下段)
    返信

    +0

    -0

  • 6281. 匿名 2025/07/15(火) 19:52:40  [通報]

    >>6179
    >>6251
    >>6268
    参政党候補者がロシア国営メディアに出演:情報操作への懸念も  |  アゴラ 言論プラットフォーム
    参政党候補者がロシア国営メディアに出演:情報操作への懸念も | アゴラ 言論プラットフォームagora-web.jp

    参政党の参院選候補者がロシア政府系メディア「Sputnik(スプートニク)」のインタビューに出演したことが、SNS上で注目を集めています。Sputnikは一見すると通常の報道機関のように見えますが、実際にはロシア政府の傘下にあるプロパガンダ


    専門家の間では、今回の出演がロシアによる対日情報工作の一環であるという見方もあります。
    特に、参政党が一部で「親露的」と受け取られる言説を展開していることから、ロシア側がその発信力に価値を見出している可能性があります。
    欧州ではSputnikの閲覧を制限している国もあり、日本国内でもその報道姿勢に対して警戒が必要とされています。
    返信

    +0

    -1