-
6. 匿名 2025/07/12(土) 10:07:02
鎖国してるわけでもないんだから仕方ない
何時代の話をしてるのか+151
-950
-
87. 匿名 2025/07/12(土) 10:17:22
>>6
土曜日の昼間から釣り…
私は今日は友達とランチだよ
誰か誘ってちょっと外出してみたら?+22
-13
-
91. 匿名 2025/07/12(土) 10:18:05
>>6
ほんとそれ
そもそも公用語は英語であろうが英語圏の人が大して訪日してくれないんだから訪日国に合わせた言語を表記するのは当然だよね+20
-86
-
738. 匿名 2025/07/12(土) 17:21:29
>>6
英語だけでいいよ
外国旅行してる韓国、中国人は英語が読めるはず
中国語は漢字だからまだ読めるけど、ハングルは読めないので不安になる
知りたい情報がわからない不安+33
-4
-
946. 匿名 2025/07/12(土) 19:28:18
>>6
日本に対して 戦争になってもおかしくない挑発行為を常に繰り返してる国民を ウェルカム全開で歓迎してる事がおかしいのでは?
鎖国がどうとか 全く関係ないよ+25
-2
-
1597. 匿名 2025/07/13(日) 00:54:22
>>6
馬鹿丸出し
韓国語も中国語もまじで不要
+15
-0
-
1705. 匿名 2025/07/13(日) 01:43:08
>>6
より多い観光客向けに表示してるのでは?その方たちよりも日本経済にお金をおとしてる人だけが文句いいなよ。+3
-10
-
2225. 匿名 2025/07/13(日) 10:13:26
>>6
中国人の人口侵略と、言語表記の問題は、別にして考えた方がいいと思う。日本は観光ビジネスをやってるんだから、英語、中国語、その他の言語表記は、ビジネスの話だよ。日本に旅行でくる外国人が多くなってから、始まった。
他国の人口侵略は、子供を産まない育てない日本人が主に原因。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する